
約束の時間より、かなり遅れてバスがやってきました。
前を歩くのが、ガイドさんのようです。
サンダルを履いていますが、明らかに冬のいで立ちのようです。
バスに乗り込むと、満席 です。
補助席まで、一部使用しているようです。
私が、どうやら最後の乗客の様です。
動き出すと、ガイドさんから、色々と説明がありました。
ペットボトルの水 が、渡されました。
聞いてみると、このバスはどうやら、
ホイアンとダナンからの日帰りツアーのようです。
そこに、フエへ移動する私が、組み込まれていました。
途中、何か所か観光スポットに立ち寄ってくれるようです。
結構待たされましたが、ちょっと得した感じです。
ダナンの街並み です。
ストリートは、年越し用のイルミネーションが造りつけられています。
見てみたい気がしますが、残念ながら年越しは、ホイアンでする予定です。
ここからフエまでは、3時間程の行程です。
途中、2カ所の観光スポットに、立ち寄るようです。
走り始めて、30分ほどで、最初の立ち寄り地点 に到着しました。
結構な山道を、登ってきた場所です。
昇ってくる途中から、細かい雨が降り始めていました。
降りてみると、霧で何も見えません。
説明によると、ここは ハイヴァン峠 という場所のようです。
この先には、本来ダナンの街並みと、美しい海が見えるのだそうです。
まったく、何も見えません。
海抜 496m。
ヴェトナム語で、ハイは海、ヴァンは雲を意味するそうです。
普段から、山頂にはガスがかかっていることが、多いそうです。
それにしても、ガスがかかりすぎな気がするのですけど....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます