goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’10 冬 カンクン・メキシコシティ33

2010年02月07日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
おつりでできたコインを使ってバスで、ホテルまで戻りました。 ” 地球の歩き方 ” と表示している金額が違いました。 最近良く感じますが、今回のメキシコ旅行ではかなり違いを感じました。 風は相変わらず強いですが、日差しが出始めました。 ホワイトサンドのビーチに出てみることにします。 風で飛ばされた水着も無事戻ってきています。 目に付かないところに飛ばされていたら、水着を買いに行かなけれ . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ32

2010年02月05日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
ショッピングモールに到着です。 海の傍らしく、運河のように仕立ててあります。 アトラクションのような、街並みが続いています。 観光客が、結構たくさん歩いています。 あいかわらずタワークレーンが動いています。 昨日行ったお土産物やさんも入っていました。 ここで、頼まれていたプロレスラーのマスクと雑貨を少し買い込みました。 メキシコシティの市場に行ってみたいので、ここは少 . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ31

2010年02月04日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
今日は立春です。 まだまだ寒いですが、暦の上では春ということになります。 私の中でも、一つ季節が進みました。 あと60日あまり、次のフライトまでがんばります。 二日目の朝を迎えました。 風の強い朝です。 椰子の木が風に傾いています。 干していた水着が、下の階のバルコニーまで飛ばされていました。 コンシェルジェデスクにお願いして、とって来てもらいました。 ゆっくり目 . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ30

2010年02月03日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
今日は節分です。 暦の上では、明日から春ということになります。 ホテルに荷物を置いて、出かけることにしました。 時間はすでに20時を廻っています。 タクシーでカンクン岬の方に出かけてみようと思います。 ツアー中にこんなチケットをもらっていましたので、このおみやげ物屋さんに行ってみる事にしました。 ホテルか約10分、10米ドルでした。 メーターではなく交渉による金額でした。 あ . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ29

2010年02月02日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
天文台の下のところにレリーフが飾られています。 アクロポリスでも感じましたが、この国の屋根の文化は、未だに草葺なのでしょうか。 内部は、こんな風に飾られています。 この遺跡は、最近まで見つからなかったそうで盗掘等もなく貴重な遺跡がたくさん残されているそうです。 最初に見つかったのが1997年だそうですので、まだ13年ほどしか経過していないことになります。 . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ28

2010年02月01日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
アクロポリスを降りると正面にあるのが天文台です。 上からよく見えていました。 そちらへ向かって進みます。 いくつかの小さな遺跡が点在します。 保存率が80%と言われている遺跡です。 右手にも登れる遺跡があります。 左手奥に見えるのが天文台です。 下から見上げるとこんな感じです。 かなりありそうに見ますが、そうでもありません。 上から見る景色です。 先ほど . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ27

2010年01月31日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
王の墓のある中腹部からさらに上を目指します。 階段の角度はこんな感じです。 廻りにはさえぎるものがまったくありません。 最上部からの眺めです。 先ほどの王の墓の場所よりさらに先まで見ることができます。 日が沈むまでの時間も長いように思います。 本当に360度の地平線です。 月が出ています。 観測するには持って来いの地形というのもうなずけます。 裏側 . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ26

2010年01月30日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
マヤ文明を象徴する、ピラミッド型の建築物です。 底辺150m×60m、高さが約33mあります。 全体は6層からなり、広場側にのみ階段が設けられています。 階段の上り口の両脇にはレリーフが残されています。 この部分には遺跡の保護の為、屋根が掛けられています。 両側にはこのような広がりが見られます。 今回のツアーに申し込んだ目的の一つ、遺跡に登ってみることにします。 . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ25

2010年01月28日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
食事を終えて、30分程の移動でエクバラムに到着しました。 すでに日が傾き始めています。 ここの見学は17時半までと表記されています。 入り口はこんなところです。 まだまだ手付かずの遺跡といった感じがします。 こんな未舗装の道を奥へと進んでいきます。 遺跡を回る時には歩きやすい靴がいいのですが、ここは特にそう感じます。 しばらく行くと遠くに大きな遺跡が見え始 . . . Read more

’10 冬 カンクン・メキシコシティ24

2010年01月27日 | ’10 カンクン・メキシコシティ
泳いだ後には、結構こたえる階段を登って更衣室に向かいます。 バスタオルはホテルから借りてこないといけません。 更衣室にはたくさんの足元と頭の位置ぐらいから上の空いたブースが並んでいます。 そのうちのほとんどは、開けるとトイレです。 奥の方の何箇所かだけが、更衣スペースになっていました。 めんどくさかったのでトイレで着替えました。 ここからまた10分ぐらいバスで移動して食事になりました。 . . . Read more