<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

ginkgolide の構造データは?

2009年09月25日 | 理科部 部活
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


「ギンコライド(ginkgolide)」の構造式は、C20H24O9 であった。
構造図も見えていた。
もっと正確な構造データ(座標データ)はないものか。
そうだ、「日化辞Web」で検索してみよう。

大変だ、66件も見つかった。



一番最初の「ギンクゴリドA」でいってみるか。(また、違った呼び方ダ!)


こんな構造?


では、MOLデータをダウンロードっと。「J37.103C.MOL」として。


でも、Z座標値は全てゼロ???


平面状でしかない。困ったな。


さらに、原子数が足りない???
20+24+9=53のはず。だが、・・・・・
「J37.103C.MOL」ファイルには、35しか無い???

調べました:「MOL format
  MOLフォーマット表記の特徴
  ・水素は省略する
  明示的に水素原子を記述しても問題はありませんが、
  通常、水素原子はMOLフォーマットに記入しません。
  水素の数は各原子における結合の数と価数から割り出します。

MOLデータって、H(水素)は省略するのが一般的だって。
つまり、53-35=18ヶのHが省略されている。

え~と、
端にある4ヶのCに各3ヶ、
端にある2ヶのOに各1ヶ、
途中にある2ヶのCに各2ヶ、
で、合計18ヶになるナ。

困ったナ。面倒だナ。どうしようか?

と云うことで、今日の 部活動 は終了???     



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

P-NETBANKING ⇒