BikeRide&Climbing
クライミングと自転車。
エナジー日記。
・・・飲酒日記と料理の日々・・
 



の、おはなしがFaceBookにUpされていた。

わしの知る、小梨平のヌシとは別人だと、、思う。

画伯も、小梨平に約1Tの荷物を運び込み、10月まで居座り続けるらしい。

わしらのであったヌシは、、山や出身の、、、はず。
やはり小梨平でテン泊し、通りかかる山やを見つけては・・・・


----------------

時に、1980年5月。
北アルプス積雪期縦走。
八方尾根から入山し、後立縦走~針の木、船窪、烏帽子から、裏銀を経て、
槍ヶ岳まで。
9泊10日、の、
下山日。

槍から小梨平まで来たときだ。

川原で手を振るおじさんがいた。

行ってみると、、

「川にビールが冷えてるから、持ってきて飲め」

で、肉を片っ端からじゅーじゅー焼いて、食え、飲め食え、食え。
攻撃である。

「山の話を聞かせろ」

飲み放題、くい放題である。

な、ななな、、なんだ。このおじんは。


小梨平にテン泊一月くらいしてるらしい。
このヒトは、足が悪く、じぶんではここ、小梨平くらいがやっとらしい。
そして、大量の荷は、、、
「荷揚げのヘリに便乗して、上げてる。」
とのことだった。
そのスジのお方だあね。


ユキとイワと氷の世界に10日間もいると
下界のニオイというものと隔絶している世界なのだ。

強烈な肉とビールの洗礼。

われわれの話も、それなりには刺激があったであろう。
鹿島槍、五竜、針の木、船窪、烏帽子、鷲羽、三蓮、双六、槍。


居酒屋Jinの原点やもしれぬ。



五月連休の上高地は、既に観光地化していた。

われらの鼻に、、、
女性の化粧のニオイは、、、、
刺激的すぎた。。。。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )