嗚呼~!しらき

眠らない街、東京日記

くだらない話

2005年01月26日 22時37分03秒 | Weblog
先日、「きらきらアフロ」という番組をみた。この番組は月曜の深夜にやっている番組で笑福亭つる瓶師匠とオセロの松島さんがやっているトーク番組である。

その番組の中でつる瓶師匠が、うんこをして、みてみたらト音記号の形をしていたと話をしていた。私はその話に非常に興味をもった。いつもは何気なくうんこをするだけだったが、その日から私は文字になってないかを確認するようになった。毎日、毎日、コツコツと確認を続けていたそんなある日。何気なく確認すると水面に

「!?」

という文字が…。まさにダイingメッセージが残されていたのである。
彼の最後の言葉は、

「オレって、うんこ!?」

っていう疑問を感じながら彼は流されていったんではないか。私は勝手に解釈した。

最近ではぼっとん便所(くみとり式)が減り、ほとんどの家庭が水洗便所で賑わっている。みんなが間近でうんこをみれる世の中になってきた。

私の福岡にある実家も、私が高校の頃までぼっとん便所だった。小学生の頃、ぼっとん便所に落ち「うんこ」といわれた経験をもつ私には水洗便所に変わることに何の未練もなかった。

でも、ただひとり水洗便所に反対する友人がいた。私の住んでいる地域全体を水洗化にしようという動きに彼女はたったひとりで地味に反対をし続けた。
しかし、当たり前のことではあるが彼女の願いが叶うことはなかった。
落ち込んだ彼女にぼっとんに落ち込んだ私が質問した。

「どうしてぼっとんがよかったの?」

「遠くでうんこがちっちゃくみえるところが好きだったのに…。」

彼女はそう言って涙を流した。彼女の涙をみて、私は彼女のぼっとんに対する愛は本物なんだと実感するのであった。

人間は簡単に二種類のタイプに分けられる。うんこを間近でみたい水洗タイプと遠くにみたいぼっとんタイプ。あなたはどちらのタイプですか?


〇〇GUY

2005年01月26日 13時42分15秒 | Weblog
私の部屋の下にきちがいが住んでいることはみなさんご存知のことと思います。今回の話はそのきちがいについての近況報告である。

今月のはじめに不動産の人が直接注意をしに行ってからは、あいつがおとなしくなったように思われた。しかし、世の中そんなに甘いものではなかった…。

1、2週間ほど経ったある日、下にいるあいつがまた暴れだしたのだ。よく赤ちゃんは寝るのが仕事とかいうけれど、彼にとっては暴れるのが仕事なのである。

今日もあいつは暴れた。今日怒っていたことは小学校の先生に対してだ。

「おまえは小学校の先生だったな!何いってもおまえは変わってねーな!(悪い意味の言い方で)年をとっていくだけだ!」

「おまえだよ!」

私はあいつに聞こえないように叫んだ。不動産の人に注意を受けてもちっとも態度が変わっちゃいない。変わったことと言えば、壁を殴っていたのが、ドアを激しく開けたり閉めたりするのを繰り返したり、ドシドシと音をだすように歩くことくらいだ。

あいつはいつも誰もいないのに誰かがいるように怒鳴る。毎日が怒鳴り漫談ショーなのである。

あいつが暴れるたびに、だんだんあいつの特徴がわかってきた。

あいつが怒鳴るときは必ず窓を開けてから外にむけて怒鳴り、そして怒鳴り終わると窓を閉める。この行動を何回も繰り返すのだ。いっそのこと開けっ放しにすればいいのに。しかし、きちがいとはいえ彼も人間。窓を開けっ放しにするのはやはり寒いらしい。
彼は毎回必ずこのせりふを外にむけて叫ぶ。

「おらぁ、文句があるんだったらいいにこいや!おらぁ、ブッ殺すぞ!」

私は彼のせりふにただならぬ哀を感じた。そう、彼はアパートの中心で哀を叫んでいたのだ!

私の下の部屋で毎日繰り広げられるストーリーに私は別の意味で涙を流すのであった。


ニコニコ笑い汁②

2005年01月23日 19時52分34秒 | Weblog
「ニコニコ笑い汁」という番組のビデオを先輩にダビングしてもらった。
この話は前回したが、今回はその続編である。

私はその問題となったビデオをちゃんと確認した上で、大丈夫なものを親に送った。
その三日後・・・。

「トゥルルルルー、トゥルルルルー。」

夜の八時ごろけたたましく電話のベルが鳴った。急いで電話に出ると、それは母親からだった。

「もしもし、お母さんやけど・・・。」

私はすぐにビデオを見てくれたか確認した。親とはいえ一応は、視聴者の反応を知りたかったのだ。
すると母親はすごくいいにくそうに答えた。

「ビデオ見たけどなんか変なのがうつっとったよ。」

えっ?変なのって私のことじゃないよなー。ビデオはちゃんと確認して送ったし。
私の中でざわざわと不安が巻き起こったが、思い切って母親に聞いた。

「何がうつっとったと?」

母親は恥ずかしそうに言った。

「男の人の裸たい・・・」

なんてこった!母親の話によると、家族みんなで集まって
私のビデオをみようと再生したとたんに男同士のベットシーンの映像がながれたらしい。
それで私が東京でいったい何をやっているんだって話になったそうだ。

またしても先輩にしてやられたのである。先輩は私がビデオを確認することを見越して
前もって大丈夫な部分までしか巻き戻してなかったのだ!
そして私が先輩の予想どうりにビデオの確認をした後、完全に巻き戻したビデオを親がみたというわけである。
自分の娘が送ってきたビデオにホモビデオがうつってるなんて理解に苦しむことであろう。
娘をなんとか理解しようとしている母親に、私は必死で先輩の仕業だと訴えるのであった。
そして、その弁解している私の額からはニコニコ笑えない汁、いや、汗が流れおちたのである。

夜道はライトをつけましょう

2005年01月21日 12時28分20秒 | Weblog
私の家は駅から徒歩で15分かかる。ここでいう徒歩は健康で若い成人男性が歩いた場合にかかる時間で答えているが、私が歩くと20分かかる。さらに、デューク式で歩くと1時間はかるくかかってしまうのだ。
そういうわけで、私は駅に行くのに自転車を使っている。私はマナーだけはいい人間なので、夜はちゃんとライトを点けて運転する。しかし安物の自転車なので乗りだしてすぐにライトがきれてしまった。しぶしぶ夜道は電気を点けれない状態で運転していたのだが、

「自転車のライトを買え!」

と脅迫をしていたかいがあり、友人が自転車のライトをプレゼントしてくれた。そのライトはゴム製のバンドをハンドルにはめるタイプで、ドライバーを使わなくても手軽にハンドルに固定できる優れもの?!というかんじだった。
しかしハンドルにはめたもののバンドがゆるくて、自転車が動くたびにくるくるとライトが回転してしまう。最終的にライトは私の顔を照らした状態で止まってしまうのだ。私の顔は常にライトアップされ、街を気味悪く彩る動くオブジェ化となっている。夜道ではなく、私を照らすようじゃ意味がない。
そこで私は赤いランプがチカチカ光る点滅灯を購入した。それはサドルの椅子を支える棒にわっかのようなものをはめてねじで固定させるタイプで、後ろからみると座席のしたで光り輝き後方からきた車に存在をアピールできるのだ。早速とりつけようとしたらサドルの棒が太くてわっかがはめれない。仕方ないのではめれる場所を探すと前籠のちょうど後ろに位置する、ハンドルの中心部を支える棒にフィットした。

「おっ!ここにとりつけよう。」

無事とりつけも終わり、これで夜道も安心だと私は胸を撫で下ろした。それと同時に車にひかれる心配がなくなって、ひさしぶりに堂々と夜の道を自転車でこいでまわった。

「こんなに堂々と胸を張ってこげるのは最高!超きもちー!」

最高の気分に浸りつつ、私の目の前にあるライトと点滅灯を指さし点検した。
あれ?私からは完璧に点滅灯とライトの確認はできるが、後方からきた車には私が完全に邪魔で確認できなくなってる!!私にしか光っているのを確認できない。これじゃあ自分で頭が悪い、もしくはおかしいことをアピールしているようなものだ。唯一の救いは前方からきた車には赤くチカチカと点滅した私が確認できることくらい。

自転車です!危険ですよランプから、この人!危険ですよランプに変わってしまったのである。

私はまた堂々と自転車をこげなくなった。


お人好し

2005年01月18日 20時20分38秒 | Weblog
私は前に話をしたと思うが、家にいるときは居留守をつかう。一度や二度の「ピンポーン」にはもちろんでない。しかし、三度目の「ピンポーン」には我慢できずにでてしまうのだ。私は居留守をつかうとはいえ意志が弱い。
今日も食事を終えてくつろいでいると、チャイムが鳴った。下にいるきちがいの住人のこともあり、絶対でないと決めていたのに三度目のピンポーンでやはりインターフォンにでてしまった。
内容は古新聞や古雑誌の回収をやってるのでご協力よろしくお願いしますということだった。町内会の人がリサイクル運動をかねてまわっているのかな。そう思っていた。

「回収袋をお渡しします。」
その言葉に私はドアを開けた。するとそこには若い男性がたっていた。若いのに町内会のことをちゃんとやってるんだー。と感心していたのも束の間、どうやら町内会の人ではないことがわかった。

「第四日曜に回収に伺います。うちのサービスでやっているんですよ。」

サービス・・・?まさか!いいえ、そうなんです。新聞屋だったのです。彼は私に一言いうたびに回収袋ではなく、トイレットペーパーを渡した。何ロールも、何ロールも、何ロッケンロールも。そして彼は聞いてもいないのに身の上話をしだした。彼が一言いうたびに今度は洗剤が増えていった。どんどん増える洗剤をみながら、彼が24歳であること。以前土方の仕事をしていたこと。働いていた会社が最近倒産してここに勤めだしたこと。父がアル中で、それが原因で親が離婚したことを私は知った。いろいろと大変そうな話を聞いていたら、もし新聞をとるのであれば、彼からとってあげようと思った。
そして、気付けば私は契約書にはんこを押していたのであった。

「ありがとうございます!」

まんべんの笑みでお礼をいう彼を見て私はなんか軽く人助けをした気分に浸っていた。人助けよりも人に助けてもらいたい立場なのに・・・。
彼がさわやかにドアを閉めた後、山積みになった洗剤とトイレットペーパーを見て私は新聞の勧誘にひっかかったことに気付いたのであった。


不潔な女に生まれて

2005年01月17日 21時17分34秒 | Weblog
私は以前お話した、歯医者にまだ通っている。虫歯の数が多すぎてついに年を越してしまったのだ。毎週のように顔を合わせる私に先生もいいかげんフレンドリーに接してほしいのだが、なかなか心を許してはくれない。
先生と私の間には巨大な壁がそびえたっている。そう感じたのは他の患者とすれ違ったときのことだった。

この歯医者は予約制だから普段は他の客とすれ違うことは滅多にない。しかしその日はたまたま私が治療がすんで、すぐに女性が治療を受けていた。私が会計をしていると奥から楽しそうな声が・・・。えっ?私と態度が違う!私には非常に冷えきった接客なのにあの女性には、いや他の客には違う。そこまで私と先生の間には距離があるのか。悲しい現実を受けとめることとなったのだ。

しかし、私は気持ちを切り替え、徐々に先生との距離を縮めていけばいいか、と前向きに考えて次の診察へとむかった。

その日は予約の時間ぎりぎりで私は慌てていた。もちろん歯を磨くのも手抜きだった。治療をした後、彼は次の診察の内容を説明した。

「次は奥の銀歯をはずして治療します。」

「ありがとうございました。」

そそくさと帰ろうとした私に先生は一言いった。

「それとちゃんと歯を磨くようにしてください。せっかく治療した銀歯がくすんできてますから。」

先生と私との距離はいっこうに縮まりそうにないことを私は悟ったのであった。


最近の子供事情

2005年01月15日 15時39分24秒 | Weblog
私は博物館を見てまわるのが好きだ。だからと言ってしょっちゅう博物館巡りをしているわけではないが、たまに友人と行っては点数をつけている。
少し前の話になるのだが、江戸東京たてもの園に行ってきた。そこはその名のとおり建物の博物館で文化的に価値の高い建造物を移築、復元した野外博物館である。千と千尋ででてくるお風呂屋のモデルの銭湯やどらえもんで、でてくる空き地を再現して作ってあったりと見所はたくさんだ。
めずらしい建物を関心しながらまわっていると、昔の子供たちが遊んでいた駒や自転車のタイヤのホイルを棒でつついて遊ぶものがあり、懐かしいなーって思いながら、それで遊んでいた。
するとそれを見て子供たちがよってきた。

「ねぇなにしてるの?」

「これはね、こうやってあそぶんだよ。知らない?」

「知らない。だって僕、今の子ですから!!」

えっ!自分で今の子って言っちゃったよ。なんなんだ今の子は・・・。その子はホイルまわし(正式名称は知らないが)がうまくできない感じだったのでフォローをするつもりで声をかけた。

「なかなか難しいでしょ?」

するとその言葉は逆効果だったらしくその子はやる気のなさを体全体で表現してきた。そして一言

「できるわけないもん。だって僕、今の子ですから!!」

道具もちらかした状態で、あきてさっさとどこかに行ってしまった。

今の子はなんでもほしいものを与えられている。そのため、物を大事にしないしあきっぽい。最近ではあおっ鼻をたらした子供は見なくなった。時代と共に子供たちも変わった。さびしいものである。
小綺麗にすました子供が増えたことにがっかりしていたが、先日今の子にたいして少し子供らしい部分をみた出来事があった。私が電車に乗っていると兄弟と思われる三人の小学生の男の子が乗ってきた。無邪気にしゃべりながらその中の一人が何かをおいしそうに食べている。
「なんだろう?」気になってよくみると、食べていたのはスティックシュガーだったのだ。今の子でもそういう物を食べるんだー。私は少し嬉しくなった。


鳩おじさん

2005年01月15日 14時12分54秒 | Weblog
最近の鳩は調子に乗ってる。私が子供の頃の鳩は人間にたいして臆病さがあってまだかわいらしかった。だけど最近のあいつらの態度は何だ!人間が襲うことはないとわかってなめきってやがる。何もしていないのに、私に飛び掛かってくる奴さえいる。そんななまいきな鳩だが、以前は好きだった。私は鳩をみるたびにあるおじさんを思い出す。そのおじさんは鳩が大嫌いだった。

もう何年も前の話になるが、私は小さな酒屋さんでアルバイトをしていた。今日はそこで働いていたおじさんの話である。
おじさんは五十代後半で頭はハゲあがり背格好はひょろっとしていて遠くからみると綿棒のようだった。でも年を感じさせない元気なおじさんだった。
おじさんは酒屋の仕事が暇になると籠と棒と紐を用意して、簡単な仕掛けを作り外にいる鳩を捕まえていた。おじさんは捕まえた鳩を私に見せながら

「私はね、鳩が大嫌いなんだよ。だってこいつらは表情がないだろ?何をやっても無表情で、笑わないし。おい、笑え!」

そういっておじさんは無理矢理鳩のくちばしを持って口を開け閉めして、鳩が笑ってるような表情を作ってみせた。

「ぽっぽっぽっぽっ」

吹き替えつきで、まるで鳩が笑ってるようにみえた。鳩が笑ってる姿をみておじさんは満足そうな笑みをみせたのであった。

そんなおじさんのいたずらは鳩だけにとどまらなかった。
私が店内で働いているとおじさんが外から慌てて走ってきた。

「外にある旗のとこに緑色の蝶々が飛んでるよ!見ておいで!」

私が走って見に行くと緑色の蝶々なんかいなくて、そこには大量のゲロが・・・。

「あれっ?いないぞ」

変だな~と思い振り向けばおじさんは腹を抱えて大笑いをしている。

「緑色の蝶々なんかいるわけないじゃない!」

まんまとおじさんに私は騙されたのであった。

そんな鳩おじさんの事を思い出しながら、毎日みる何羽もの鳩の中におじさんに教育された笑う鳩が1羽くらいいるんじゃないかとついつい探してしまう私であった。


住宅トラブル

2005年01月13日 21時41分40秒 | Weblog
私の部屋の下にはきちがいが住んでいる。
私は木造アパートの二階に住んでいるのだが、変な人が越してきたと感じたのは年越し間近の30日の事。
時計は夜の十時をまわろうとしていたそのとき、チャイムが鳴った。
「ピンポン、ピンポーン」私はもちろん居留守を使った。するとまた五分後に
「ピンポン、ピンポーン」
もちろん居留守を使った。ところがまた五分後に
「ピンポン、ピンポーン」
さすがにしつこいのでインターフォンにでると、
「下に引っ越してきた者ですが、」
おっ!これはあいさつか?何かもらえるぞ!喜んだ矢先
「六番の駐車場を使ってるんですけど、ミニバイクとめてないですか?」
キレ気味で男がいった。
「ちがいますけど」
キレ気味で私が答えた。
「じゃあ、止めてる人知りませんか?」
さらにキレ気味で男がいった。
「知らないです。」
ガチャリと私は乱暴に受話器を置いた。私は非常に腹が立った。なんて奴だ!!いきなり失礼じゃねーか。
その日はその会話で済んだのだが、その日から奇声や壁を殴るような、尋常ではない音がたまにするようになったのだ。

元日の夜家に帰ると、
「おめえいい加減にしろや!」
どこからともなく罵声が聞こえてきた。
おっ!これはミニバイクの犯人が見つかって怒鳴られてるんだと思っていた。
しかし、罵声はおさまらずよく聞いていると一人の男の声しか聞こえてこない。しかも「えた、ヒニンはでてけー」などと、わけのわからない事を叫んでる。
恐い!変な奴がこのアパートにいるぞ。
結局、夜中の1時ごろまで罵声はつづいたのであった。
次の日私は早速不動産に苦情の電話をした。
その2、3日後。私は友人宅にでかけるため夜の八時頃に部屋をでて、自転車をだそうとしていたら
「ガチャ」
私が部屋からでる音を聞いて、例の男が部屋からでてきた。そいつの風貌は三十代後半で、ずうたいがでかく秋葉系、そしていかにも彼女がいなくて車が命という感じだ。まさにきもい!やっかいな奴がでてきたぞ。ここは笑顔であいさつしよう。
「こんばんわ」
すると男はあいさつもせず「あんたここの住人?」
血走った目をした男はキレ気味で言った。
「そうですけど」
「何号室に住んでるの?」それから男の尋問が始まった。
一人暮らしをしてるのか、とかプライベートな事をずけずけ聞いてくるその男に腹が立って
「何でそんな事を答えないといけないんですか?」
すると男はキレながら
「ここに不法でミニバイクを止めてる奴がいるんだよ!」
「そういうことは不動産に言ったらいいじゃないですか!」
まだミニバイクの話をしているその男は完璧にキレながら
「ここに不法で止めてるバイクとか今度全部撤去するから!」
きちんと自転車を止めてる私にそいつは怒鳴りつけた。
こんな理不尽な事って許せない!私は怒り狂いながら不動産に電話した。
私はそいつに本気で嫌がらせをしてやろうと思った。でもどうやったらダメージを与えれるか考えた。あいつの部屋の前にうんこ。あいつの愛車にうんこ。あいつの行動範囲全域にうんこ。あいつの頭にうんこ。いろいろ考えた。しかしあいつがうんこ好きだったら逆に喜ばせてしまうことになる。困ったことになったぞ。敵はかなり手強い。
そんな困っていた私に不動産からの電話が鳴った。
「下の部屋の方に直接注意をしましたので、もう少し様子をみてください。」
少しほっとした。でも、油断は禁物である。なにせあいつは秋葉原の暴れん坊将軍、いつ暴れだすかわからない。そのときに備えて、あらゆるうんこの嫌がらせを考える私であった。


ひさしぶりの朝食

2005年01月09日 13時14分19秒 | Weblog
今日はひさしぶりに朝食を作って食べた。トーストにブルーベリージャム、スクランブルエッグにチーズ、そしてヨーグルトドリンクとカプチーノ。
ホテルの朝食のようなメニューである。
私はおいしく朝食を食べた後、何気なくテーブルに置かれたブルーベリージャムのビンに目をやった。

「2004.8.22」

「!!」

賞味期限から四ヵ月くらいたってるじゃないか!しかし、おいしいジャムであった。


アヲハタさん、賞味期限をあと四ヵ月くらい延ばして記載してもいいんではないですか?
あっ、でも食べれるかわざわざ確認しなくても大丈夫ですよ。ここに四ヵ月たったジャムをおいしく食べた人がいますから。