長野市のロキシーまで行ってみました
長野は久しぶり~
今日はえびす講の花火大会で
混雑してました 行きも帰りも
「瞳の奥の秘密」
私は内容とか ほとんど調べずに・・・
アカデミー賞 外国語映画賞 なんつのも知らずに^^ ;
ただ、評価がめっちゃ良かったので
それだけで行ってみました
最初 ~ 中盤までは
眠気との戦い

主人公のおじさんが裁判官なのか 弁護士なのか、
はたまた検察官なのか???
過去と現在があるようだ・・・ ?
ある、んだよな?? ・・・・ ? と
ちょっと混乱する、というか
紛らわしい・・・ というか
(私が寝ぼけてただけ?^^ ;)
がっ
中盤以降 ・・・
イッキに眠気が吹っ飛びます
上映時間が長いわけだ~ と納得
終わりが ・・・ 来たのか、と思うと、

そーいうこと、
って感じです
またイイ映画、1本観ました

ドキドキハラハラはないけれど
立派なサスペンスです
頑張って遠出してよかった~~~
長野は久しぶり~
今日はえびす講の花火大会で
混雑してました 行きも帰りも
「瞳の奥の秘密」
私は内容とか ほとんど調べずに・・・
アカデミー賞 外国語映画賞 なんつのも知らずに^^ ;
ただ、評価がめっちゃ良かったので

それだけで行ってみました
最初 ~ 中盤までは
眠気との戦い


主人公のおじさんが裁判官なのか 弁護士なのか、
はたまた検察官なのか???
過去と現在があるようだ・・・ ?
ある、んだよな?? ・・・・ ? と
ちょっと混乱する、というか
紛らわしい・・・ というか

がっ

中盤以降 ・・・

イッキに眠気が吹っ飛びます

上映時間が長いわけだ~ と納得
終わりが ・・・ 来たのか、と思うと、


そーいうこと、

またイイ映画、1本観ました


ドキドキハラハラはないけれど
立派なサスペンスです

頑張って遠出してよかった~~~
