goo blog サービス終了のお知らせ 

tamani

たま~に書いてます。

メールを送る時間

2009-08-06 | 生活
アメーバニュースを読んでたら こんな記事が

いつでもどこでも受け取れるのが利点だけど、夜中の携帯メールは非常識? 



夜中の携帯メール

私は夜遅くても、深夜でもぜんぜんかまわない方です


以前、よくメールしてたネッ友ちゃんが深夜族で
返信を返してくれるのは決まって真夜中だったり、
妹も深夜のバイト後に返信だったりしたので・・・

何時に来ようが全く気になりません。



こないだ・・・
役員関係のママさんからメールが来てたのに気付かず
寝る前に返信したのが 0時近く・・・

次の日、「遅い時間のメールはやめてもらいたい」と言われてびっくりしました。


あー 着信音が大きいままなんだな~ と思いましたが・・・
他のママ友さんは夜10時以降は電源を切っている、と言ってたし
みんなそんな感覚なのかな~ と勝手に思い込んでいたので 。。




電話をかけるのは時間を考えないと、と思いますが
メールは・・・  

いつ送ってもOKなのがメールかな、と思うので。

気になるなら 音設定すれば良いと思います。




それぞれが それぞれの事情で暮らしていて・・・
考え方も人それぞれ。

相手のことを思いやる気持ちはもちろん大切ですが
自分側が上手く対処する気持ちも必要かと。




まぁ・・・  この人とは合わないなぁ  って感じる人は
メールのやり取りでもしっくりこなかったりしますね。


ちなみに 苦情を言われたママさんとは いろんな部分で価値観が合いません  


メールしてても楽しくないので
役員関係の仕事が一段落してホッとしています