晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2009年06月15日 | 家庭菜園
シシトウに実が生りました。
この実って、雌しべの基部が大きくなっているのですね。
実の生り方を見て始めて知りました。
実の先っぽにまだ雌しべが付いていますよね。

右の2株がシシトウで、左2株が万願寺とうがらしです。
4株とも風で結構しなるので支柱を立てました。
4株とも脇芽も出てきてしっかりしてきました。
もう、枯れる事はないと思います。
今年は辛くない唐辛子を堪能できるかな。

懲りもせずに小松菜に挑戦しています。
暖かくなってからでは、やはり虫食いをゼロにすることは出来そうにありません。
芽の出なかった部分に蒔いた種が、芽を出しましたがどうなる事やら。

先週と同じミニ栗坊カボチャの実です。
手前の実は、よりカボチャらしく。向こうの実は、やっとカボチャらしくなりました。
実に付いている蔓が枯れてきたら食べ頃です。

同じ畝で育てている黒スイカの雌花がやっと咲きました。
もちろん速攻で受粉させました。

菜園便り

2009年06月14日 | 家庭菜園
トマトに次々と実が生りはじめました。
最初の写真は、アイコ。
ミニトマトですが、親指くらいの大きさの実が生っています。
草体も例年よりも大きいかもしれません。
今までトマトを植えたことの無い畝に植えたのが良かったのかも。

桃子ちゃんの実も次々と生りだしました。
実の付き方は、ミニトマト同様ですが、ミニトマトよりも少し大きいみたい。
中玉とまでは行かないけどフルーツトマトなので甘い実がなってくれると思います。

我が家のメインの品種である麗夏も良い感じの実がいくつも生っています。

最近、スーパーで買ってきた「鬼実トマト」という品種の種を採ってプランターに蒔いてみたら芽が10個・・・いや20個以上出ました。プランターでちゃんと育つようなら菜園に植えようかと思います。

白ゴーヤが、凄い勢いで伸びています。
でも、まだ花は咲きません。

水茄子の実が生りました。
今年の1番茄子です。
この大きさからでも食用に出来ますが、もっと大きく育ってから食べたいと思います。

黒豆の鞘に実が入っているのがはっきりと見てとれるようになりました。
8月になったら食べれるようになるかも。
しかし、カメムシの数が半端じゃありませぬ。
ちょっと葉を揺らしただけで10匹以上飛び出してきました。
靴で踏み潰して全殺じゃ~!

オクラが完全に成長モードに入ったようで心配せんでも良くなりました。
全部で7株生き残りました。
これだけあれば毎日オクラを食べる事が出来ます。
食べないけどね。


菜園便り

2009年06月13日 | 家庭菜園

梅雨突入・・・?
西日本は、晴れの日の続く梅雨真っ盛りなのですなあ。
夏場の渇水期に水不足という事態になりかねません。
降水量の帳尻合わせに、梅雨の最後に何十年に1度の超豪雨かもしれない。

夏キャベツの収穫を始めました。
収穫の目安は、大きさと色です。
収穫時期の来ているものは、しっかりと中が詰まっていて押しても硬くて、色が黄色っぽくなっています。
今日のところは5個の収穫。
ミニキャベツなので量的には少ないのです。

儲け物のメロン。
もうすぐ蔓を出してきます。
その蔓が巻き付くための支柱を立てました。
品種は多分、マスクメロンだと思います。
だったら、支柱よりもトンネルの方がいいかもしれません。

サツマイモがしっかりして葉数も増えてきました。
秋には、焼き芋が腹いっぱい食べる事ができます。

加賀太胡瓜の雌花です。
これから咲く雌花もあるので、ほっとけば結構な数が生ると思いますが、摘果しなくては太い実は生らないそうなのです。でも、それってもったいないよな気がしてる。

上が加賀太胡瓜の葉で、下がフリーダムの葉です。
加賀太胡瓜の葉の方が、丸くて大きくてトゲトゲの少ない葉をしています。
混じっちゃたら葉を見て判別できます。


菜園便り番外

2009年06月12日 | 家庭菜園
山ウドです。

今年もお隣にもらったので、根っこの所を菜園の隅に植えてあります。
去年のは、枯れたのか出てきていません。

M氏に頂いた夏大根です。
冬場の大根よりも小さいのですが、とても色白で美味しそうに育っています。
M氏は、時々何かくれたり栽培法をご教授いただいています。だからこちらもお返しの意味で、良いのが採れたら差し上げています。

菜園便り

2009年06月11日 | 家庭菜園
ミニ栗坊カボチャの実がこんなに大きくなりました。
もう模様も入っていてこれなら落ちる事も無いでしょう。
後は、腐らせないようにしないといけません。

スイカもがんばって大きくなってはいますが、カボチャの成長スピードには敵いません。だんだんとカボチャに追い立てられています。
先日、雌花が咲いていたので受粉させました。

カボチャとスイカを育てている防鳥ネットです。
カボチャをこれ以上大きく育ててしまうとスイカの成長エリアがなくなってしまうので、カボチャの蔓の先端を切ったり葉を千切ったりしています。

菜園便り

2009年06月10日 | 家庭菜園
ジャガイモが、倒れだしました。
完全に倒れてから収穫なのです。
もうちょっとのがまんです。
隣の菜園のおっさんは、もう収穫してしまったけど小さかったし。

植えて1週間のサツマイモです。
やっと葉が上を向くようになりました。
それにしても品疎。

お久しぶりの下仁田葱です。
茄子と同じヨトウムシにやられて植え直しが20本以上出てます。
殺虫剤のオルトランを使えばいいらしいけど・・・そんなん使うの嫌だもん。

無花果は、元気です。
ピンクの矢印の先に実がなっています。
樹の方もだいぶん大きくなりました。

オリーブの赤ちゃん

2009年06月09日 | ガーデニング
オリーブの実がなっています。

濃紫色に熟すまでが長いのです。
夏場に雨が少ないとしわくちゃになり、さらに日照りが続くと実が落ちてしまいます。
今年、新規に購入した樹にもなっているので、去年よりもたくさんの実が採れる事でしょう。

オリーブオイルを採るか、塩漬けにするのか考えなくっちゃな。

菜園便り

2009年06月09日 | 家庭菜園

アイコ軍団です。

この場所に6株ぐらい植えてあります。
花もいっぱい咲いていてなんか凄い事になっています。
脇芽を取って、支柱にくくることだけはしています。

アイコの実がなっています。
まだまだこれからいっぱいなるのです。
食べきれないくらい。

桃子ちゃんの実は、少し大きくなってちょっと赤味が差してきたかな。
変な形の実も出来ていますね。

黒豆の鞘に中身が膨らんできているのがわかりますか。
確かうちの品種は早生だったので、9月の初めくらいには食べれるようになったはず。


菜園便り

2009年06月08日 | 家庭菜園
もうけ物のメロンがこんなに大きくなりました。
どうも大きい実がなるようなので、支柱を立てずに地面を這わせようかと思うようになりました。

白ゴーヤがネットに取り付いて上へ上へと凄い勢いで伸びだしました。
あっという間に上端まで行きそうな勢いです。

棘無しきゅうりのフリーダムです。
こっちもネットに取り付いたようで、これから上に伸びるのです。
花はまだ咲いてませんでした。

加賀太胡瓜は、葉の影にいっぱい花が咲いています。
それにしても、今まで育てた胡瓜の中でびっくりするぐらいいちばん葉が大きいのです。

やさい屋さんに行ったら加賀太胡瓜を売っていたので、つい買ってしまいました。
塩もみしてから食べたのですが、瑞々しくてちょっと甘味もあって瓜のような味がしました。

別居

2009年06月08日 | ペット
何か、雌のシロの事を怖がっている様子なので別居させる事にしました。

浮島にじっとしてるし、水の中に入れるとパニックに陥っているのか、大慌てで浮島に上ろうとしている。
シロが近づくと背中を向けて逃げてるのです。
もしかしたら、酷い仕打ちを受けたのかも。
いや、受け続けているのかも。

目の上に小さな傷があるけど、何をされたんだろう。