goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2012年05月23日 | 家庭菜園

プリンスメロンの大きい苗は支柱にくくっていますが、小さい苗は未だに4,5枚目の葉が出てきたところでアブラムシに食われたりして伸び悩んでいます。
今日もアブラムシをいっぱい潰して水で洗ってやりました。

他に黄色くて細長い小さい甲虫がいっぱいいて新芽に食いついてます。
こいつも見つけ次第潰しまくり。
虫除けになるという燻炭を根元に撒いてみました。
これで害虫が減ればいいのですが… (--〆)

グリーンボールにも青虫が・・・(T_T)
今日はこの株から5匹も見つけました。
もちろん瞬殺 凸(--〆)ウラァ

写真の黒皮スイカは順調そのもの。
問題は、自家製苗の赤大玉です。
既に2株が消滅。
大きくなった苗も元気が無くてダメダメなのでサンルームに残ってた株を追加で植えました。
庭にも植木鉢に2株を植えて育てることにしました。

ふう。
どれか生き残ってくれば・・・と、願うばかりです。

茄子もいまいち成長が鈍いんだよな (T_T)

人気ブログランキング参加中です