goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

復活準備をそろそろと

2011年01月23日 | バイク&車

去年の内に修理は終わっていたのですが、人間の方の修理が終わっていなかったのでディーラーに預けぱなしになっていたHP2との久々のご対面。
来週にも引き取りに行く予定にしました。
思ってたよりも安く修理をしていただいていたので感謝。
パーツ代が高い所は、お金が出来てからという事で先延ばしにしました。

転倒した時にぶっ飛んでいたヘルメットのデルタダクトを取り付け。
同色は無かったのでつや消しの黒で我慢。
帽体自体には損傷は見られないので継続使用は可能と診たのですが、やっぱり買い直すか検討中なのです。
HP2の修理費が予定よりも10万は安かったし。

戻ってきても冬眠状態なのには変わりがないと思います。
充電器買うかな?


菜園便り

2011年01月23日 | 家庭菜園

ソラマメに支柱を立てました。
でも、支柱に括っていないのです。
立てただけ。

残っている大根にこんなのがありました。
中心部が腐って洞穴が出来てます。
なんでこうなったかは不明。

今残っている大根は、こんなのか足が5本ぐらい生えてるのばかり。
おすそ分けどころか家で食べるにも遠慮したいのばかりなので放置中なのでした。

明後日におでんをするのでおでん大根を抜いてきました。
太短いのがおでん大根の特徴です。