goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

ぼく、下仁田葱の赤ちゃん

2008年03月25日 | 家庭菜園
下仁田葱の種が発芽して伸びてきました。
朝の光を浴びて輝いて見えますね。

庭のプランターは、下仁田葱の苗でいっぱいになっています。
発芽までは、新聞紙の覆いの下でしたが、発芽してからはプラケースの蓋で保護しています。プラケースの蓋は、猫避けです。苗の上を猫が歩くと潰れてしまいます。
猫なんて死に絶えてしまえ。

種を蒔いたのは2月。
収穫の始まる12月頃まで10ヶ月間も育てるのです。
15cmくらいに伸びたら菜園に植え替えです。
ああ、長い。