
京芋を食べたことがありますか?
ボクは小さな畑で野菜を作っているのですけど,今シーズン初めて京芋作りに挑戦してみました...

Hilo‘s Farm 冬野菜の収穫が最盛期を迎えています
まずは大根。 綺麗でしょう。 秋こまちという品種で,おでんに最適です。 にんじんはオラン...

Hilo‘s Farm カリフラワーが立ち腐れ
こんなこと初めてです。 先週あたりから変色し始めたのですが,よく見ると腐っているようで...

Hilo‘s Farm ジャガイモを収穫
9月2日に種芋を定植したジャガイモを収穫しました。 今年は7つ植えたのですが,子芋が育っ...

Hilo‘s Farm たこの足のように育った大根
今年は「秋こまち」という種類の大根を育てているのですが,今日収穫した大根がこちら。 タ...

Hilo‘s Farm 収穫してきた白菜を使ってすき焼き
仕事帰りにミニ白菜を収穫してきました。 ミニと言えども30Cmほどの大きさに育っています。 ...

Hilo‘s Farm 間引いた春菊を使ってお鍋
最後の間引き,というか,ほぼ食べごろに育ってきました。 この時期が柔らかくてとっても美...

Hilo‘s Farm 暖冬でブロッコリーに花が咲く
カリフラワーを初収穫しました。 実が詰まって美味しそうでしょう。 一方,ブロッコリーは連...

Hilo‘s Farm 間引いた春菊で作った胡麻和え
種をまいて一か月が経過した春菊。 二回目の間引きが終わりました。 間引いた春菊は柔らか...

Hilo‘s Farm 実りの秋
ブロッコリー,キャベツ,ミニ白菜,レタス,ラディッシュを収穫しました。 春菊は発芽率...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(33)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(61)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(292)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(499)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(205)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)