
ひな祭りは日本の文化
皆さんはお雛様を飾っていますか? 我が家では部屋が狭いので,とても七段飾りを置くスペース...

住宅宿泊事業法が施行される前に殺人事件が起きてしまった
一般に民泊と言われているが,正確には住宅宿泊事業法であって,今年の6月15日に施行され...

館山の隠れ家のようなお店で美味しいランチ
R257沿いにある「レストランヤマグチ」さんに行ってきました 古民家を改造したレストランで...

霧氷が青空に映えます
昨日,長野県にある横尾山に登ってきました。 東京で降った雨が,こちらでは雪だったようです...

東京から南房総に行くときは、アクアライン?カーフェリー?
東京から南房総に行くにはいくつかのルートがありますが、京葉道路を外すとタイトルの2ルー...

「長期政権 歯止め失う」これは安倍政権も同じこと
この新聞の見出しはご覧の通り,習近平国家主席のことだが,安倍さんも同じようなことを行っ...

NECが3000人の社員を削減するそうだ
情報通信事業が不振のために,現在8万人いる社員から総務関係の事務職3000人の退職者を募る...

八王子市の木下沢梅林は今が見ごろです
ここをご存知の方は少ないでしょう。 「こげさわばいりん」と読みます。 中央自動車道の八王...

トランプさんはなぜ強い?
アメリカは鉄鋼とアルミニウムの輸入品に追加関税を課すそうだ。 そもそもの狙いは中国で,「...

日銀の黒田総裁の金融緩和一辺倒では経済は上向かない
日銀総裁に黒田氏が再任されました。 彼は2013年に日銀総裁となって,5年間同じ政策を続...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(32)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(61)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(497)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(204)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)