
谷保天満宮で開催された旧車祭
毎年この時期に開催されているのですが,今年初めて行くことが出来ました。 境内にたくさんの...

アイビースクエアにも行ってみた
倉敷の美観地区で写真を撮るなら早朝の時間がベストです。 倉敷国際ホテルは美観地区内にある...

富士山が燃えている
我が家からダイヤモンド富士が見える季節になってきました。 しかし,グッドタイミングに真上...

尾道は坂の街
尾道は坂の街と言われています。 千光寺山ロープウェイの麓駅の脇から徒歩で山頂まで登って...

しまなみ海道を自転車で走ります ①
本州と四国を結ぶしまなみ海道。 瀬戸内の6つの島を橋で結んでいます。 総延長は70Km。 本...

トランプさん大丈夫ですか
今頃になって女性問題が再燃するのもおかしな話ですけど。 日本では火のないところに煙は立た...

今年の世相を表す漢字が「北」ってどういうこと?
最近,書きたいことが沢山あってなかなかハワイのことが書けません。 12日に2017年の世相を表...

しまなみ海道を自転車で走ります ②
大三島も見どころが沢山あるので自転車で走りたいところですが,時間の都合もあってここで引...

2017年の忘年山行は滝子山
昨日のクリスマスイブに忘年山行に行ってきました。 今年は夏に天候不順の日が続いたりで,年...

今冬一番の紅富士
今朝6時45分。 ベランダから朝日に染まる富士山を見ることが出来ました。 こんな日は朝...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(32)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(61)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(497)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(204)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)