信州諏訪発 気まぐれ親父のブログ

信州諏訪を中心に観光、又はその日の出来事
本当に自分勝手なブログです・・・

八ヶ岳の恵み 3

2011年10月19日 | 八ヶ岳

今日は余り時間もなく、せわしなく山に入ってきたのだが
まあ、それなりにキノコは有りましたね。

前にチャナメツム茸と言うキノコを紹介した時に書いてあったのですが
写真はなかったので・・・でこれがシロナメツム茸です。
チャナメツム茸の白い版?茸の傘の淵に星が有るのが分かりますか?
ツム茸の特徴です。

ヌメリスギ茸です。気を付けないといけないのがこのキノコと良く似たもので
地面から生えるツチスギ茸がありこれは毒キノコです。
ヌメリスギ茸は木に生えていますし、普通はクリタケ、ナラタケ同様一つの
株になっていることが多いです。たまたまこの写真は1本だけですが・・・

ムキ茸です。

こんな感じで生えてます。
只、この茸本当にこのブログで似たものを見たからと言って採らないで
下さい。ツキヨ茸と言う猛毒のキノコに似ているので、間違ったでは
済まないので・・・・
ムキ茸自体は凄く美味しいキノコです。乾いているものは、フライ良し、
バターで炒めて良し、個人的には鳥肉をミンチしてツミレ鍋がベスト
美味いんだなこのキノコがだが残念なことにこのムキ茸が出始めると
そろそろキノコの時期も終わりかなあと少しです。キノコの時期も

今回はこんな感じ、チャナメ、ムキ茸メインに、クリ茸、ムラサキシメジ
カワムラフウセン、サマツ、シモフリシメジなどです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿