信州諏訪発 気まぐれ親父のブログ

信州諏訪を中心に観光、又はその日の出来事
本当に自分勝手なブログです・・・

八ヶ岳天空博覧会 七賢(山梨銘醸)と谷桜酒造を訪ねて

2013年02月12日 | 酒色々

八ヶ岳天空博覧会の中のイベントパピリオンの一つ七賢酒蔵開放に(此処は例年この時期に行っています)

伺いました。その模様をどうぞ。一寸写真が多くなったので小さめでいきます。

 
山梨銘醸さんは国道20号白州町台ケ原宿にあります。 お向かいには信玄餅の金精軒さんもあります。
 

 
試飲会とか地元の工芸家の作品、展示販売とかイベント盛り沢山でしたね。残念ながら車なので試飲は・・・

さて、此処からは酒蔵の醸造工程の見学会の模様をお伝えします
 
此処で美山錦、山田錦、五百万石、ひとごこちなどの酒米を精米し60%から40%までお米を磨くんですね。
 
左が普通酒 右が吟醸、大吟醸など量をあまり造れないお酒の蒸し米用だそうです。
 
左が蒸しあがった酒米                      奥のサーマルタンクで吟醸用の醪を作っています
 
蒸しあがって麹をかける前の酒米を試食させていただきました。 自然な甘みが噛めば噛むほど出てきます。
 
醗酵タンクですね。上から覗くとブクブクと醗酵しているのが分かります。下に降りると大きですね~高さ2m位

あるそうです。そして約、30日位(普通酒)醗酵させたものを

この蛇腹の機械でお酒と酒粕にするんですね~ だから板粕になるんだよ!!良い勉強になりました!では続けて

 谷桜酒造さんを回ります。こちらはまだ

酒蔵開放はしていませんので残念ながらチョツトお話と買い物に?

酒蔵の前にある杉玉(酒林とも言います)が青々としていると新酒が出来たんだな~と思いますね。店内に入り物色です。此処谷桜酒造さんでは山梨県だけの

酵母 富士桜酵母を使ったお酒が唯一残っている酒蔵でもあります。(他の酒蔵はやめてしまったそうです?)  で、最後は

両酒蔵から私なりに厳選した二本ずつを買い求めて来ました。いや~楽しみ楽しみ      ではバハハ~い(古)

 


諏訪の酒蔵

2012年01月23日 | 酒色々

最近は天気が良くなくブログネタに困ってしまい、さてどうしたものか?
諏訪で冬、酒の新酒と言うわけで国道20号線添いの酒蔵5軒の飲み比べ

先ずは舞姫酒造さんから。個人的に一番ここの(静)と言うお酒が好きです。
  
翠露純米中取り生酒、甘味を感じるも口当たり良く女性受けしそうなお酒
原酒、翠露辛口純米、米の違いだろうか?本当にサラっとした辛口でもほのかな香りが又良い
翠露辛口純米、淡麗、辛口しかし旨みもある純米酒。
大吟醸桜楓、さすが大吟醸!!吟醸香が良い!口当たりも良く私好みのこくもある。
4種類程利き酒させていただき、
最終的に(大吟醸 桜楓)を頂いて帰りました。ちなみに亀仙(きせん)も美味しいです。
頼めば個人ラベルも作っていただける酒蔵さんです。
そういえば先日北海道の小樽の酒屋さんに唯一舞姫が諏訪のお酒で置いて有りました。次は・

麗人酒造さんです。この酒蔵さんは地ビールも作っていらしゃいますが今回はあくまで日本酒。
  
今回麗人さんには少し気になっていたお酒がありそれを試飲!!(元旦 朝しぼり)
除夜の鐘が鳴りその時からしぼりそのまま瓶詰めの吟醸酒。華やかで香り高いお酒でした。
それと気になったのがはじけるピンクのお酒(ロゼ・スパーク)あくまで日本酒ですが甘口の
シャンパン・ロゼのようだと・・・・買ってきたのでまたその内にブログアップします。

続きまして、ぬのや本金酒造さんでは、悠久の一滴と言うのを試飲させていただき・・・これが

えっこの香りはなに?吟醸香?そうなんですほかの酒蔵で飲んでいた吟醸とは米が違い
長野県産、ひとごこちと言うお米にかけ米にしらかば錦を使っているそうなんです。
最近、長野県のお酒に使われるしらかば錦、硬いお米だそうです。ちなみにしらかば錦は
長野県開発米ですよ。そうそうこのお酒少し癖があるので好みは分かれると思いますが、個人的
には結構好きです。

伊東酒造さんです。お酒の銘柄は横笛で出ていますね。

ここでも数点試飲させて頂き。初つくり、濃醇で香り高いお酒。
吟醸、古酒 初つくりより幾分淡麗かな?
横笛のしらかば錦このお酒、酒米の違いで美山錦もあるのですがあえて他が美山錦だったので
こちら、お米のお酒だな~と感じられる香りが高いお酒でした。

そして最後は諏訪の中でも一番有名?真澄さんです。

真澄さんは何も言わなくても皆さんご存知の酒蔵ですし7号酵母発祥の蔵ですから・・・
今の時期はやはり(あらばしり)が一番のオススメですよ。香り高く幾分甘めのお酒ですから
女性からも好まれると思います。私は真澄さんではやはり、辛口生一本が好きですね。