信州諏訪発 気まぐれ親父のブログ

信州諏訪を中心に観光、又はその日の出来事
本当に自分勝手なブログです・・・

永明寺山より富士を望む 2013 12月

2013年12月09日 | 富士山

高ボッチに登れなくなると暫くは此処です。毎度の茅野市永明寺山!今日は先客さんが居まして・・・・

それはそうと、富士の裾野に雲が多すぎ?

ん~ 後ろを振り返ると北アルプスと諏訪湖が

 

八ヶ岳上空と富士山の上に一筋の雲が良い味を出しています。嫌いでは無いですね。徐々に夜が明け始め

                      

いつも決まりきった構図になってしまうのが基になるのですが広い場所では無いので動きようが無く・・・・・

 

富士山も幾分赤みを増して来た頃にやはり背中側では北アルプス「常念岳」もピンクに染まり始めました。

先客の方が気を利かせて頂いたようで先に帰ってしまいました(最近来る度に逢う方ですが)すいませんでした。

 

火が昇る直前です。凛とした空気感を出したいので少し青みを強く出してみました。

                                     少し霧も巻いているみたいです。 さ~夜明けです

今日は冷え込んだ朝でした。氷点下8℃位まで下がったのでは無いでしょうか?

今日は『ラブ・ジョイ彗星』の位置を教えて頂いたので挑戦してみたいと思います。(明日、朝起きれたらね)

人気ブログランキングに登録しています(何時もの事ですが)よろしければ左の甲信越ブログをポチット お願いします


富士見町大規模水田より富士を望む

2013年12月03日 | 富士山

今日だったな~ 高ボッチ登るの・・・・今日は午前中家の事をやらんといかんので行ってられなかった。

なので自宅のすぐ上の道から

通称エコーラインからの眺めです

 

八ヶ岳が和束ですが富士山と共にさえぎる物なく同じ画面に入れられる唯一?の場所では無いでしょうか。

明るくなってきましたね。夜明けまで後少し

 

7時7分夜明けです。今日も雲ひとつ無い見事な夜明けでしたね~ さて、自宅に戻りますか・・・・野良仕事と!

さて、何時もの事ですが「人気ブログランキング」登録しています左の赤いR 『甲信越ブログ』をポチット押してね


高ボッチより富士山の眺め 2013

2013年12月02日 | 富士山

今年も後、数日で高ボッチへ登る塩尻側が通行止めとなります。その前に行かねば!前回、土砂崩れで

通れないと思っていたらいつの間にか通行解除されていたらしいので、今年はもうやめかな~と思っていたので

ある意味ラッキ~

が・・・・ん~雲が、多いな~ 本当にかすかに見えるだけか?八ヶ岳は完全に雲の中でどうにもなりません

 

星は綺麗に見えるのだが、じっと我慢です。   朝、5時半  見え始めました諏訪湖の輝きと共に

明けの空には、明日、今年最後となる新月の月が細い弧を

 

赤みを増してきましたが諏訪湖上で次から次へと雲が発生してきます。一寸厳しそうです。

伊那谷まで見えますね

街の灯りも大分減りました。が日の出は期待出来そうにありません

残念ながら今日はこれで撤退します。6日で閉鎖だそうですからもう一回行けるかな~    難しいか・・・・・ 

 


創造の森より富士山を望む

2013年02月26日 | 富士山

昨日の晩より明日の朝は天気が良ければ出かけるぞ!!と、決めていたので朝、窓を開ければ星空が

これは、久しぶりに富士山を観に行かなければ   と決めたものの何処に行くか決めて無く・・・・

八ヶ岳の裾野 創造の森へ行って見ようか~ 案の定車の入口は雪のため閉鎖・・・ 歩くか・・・・・・・・・
登山道を登ります。
あっ!此処からしばらく山道写真ですがまだ暗かったので帰り道に撮りながら来た物です。 悪しからず
雪はなさそうですが上りが・・・
きつい!此処から左に行けば道てきには楽な登りですが遠回り(私は近道を)になりますから時間が無い
斜度45度位あるんじゃないきつ~運動不足たたってるは~

もう息切れも良いとこやっと見えて来ました
鹿除けのフェンスが これを過ぎればもう頂上 まってろよ~朝焼けの富士山

創造の森の中は創造程の雪は無く人の歩いた跡もある位だからこんな雪の中でも来る人はいるんだね。
もう少し早ければ

山梨の市街地の灯りが

あったんだけど登ってくる途中で徐々に消え・・・・周りは明るくなり気持ちは焦るし  夜 夜明けが~


夜明けですね~前回は雪も無い創造の森からでしたがやっぱ冬は雪が無きゃね!ちなみに今氷点下15℃

予定より空は焼けませんでした。

天気良すぎたくらいですからしょうがないね


こうしてみると意外と雪少ないでしょ? 彫刻の周りはもうそんなに無いもん。 さ~帰りましょう!!

でも、忘れません覗き富士!! 富士観100景の一つの場所からです。さて、本当に帰ろう~  と言いつつ


富士見町立沢大橋より富士遠望

2013年01月21日 | 富士山

最近私のブログのブックマークにもある『かってに蓼科だより』のブログにちょこちょこと富士山の写真が


登場する場所がありまして、前からこの角度でと思っている場所があり中々休みの度ついつい他へ行って

しまうのですが・・・・そろそろやって見ようかなと思い立ち本日はそのと、ある場所からです

ん?そうなんです今回はいつもと違い少し富士山が小さいんです。右の端に富士山が・・・分かりますか?
 
そうです!!信号機のある所に富士山が見えるでしょ?大体人間の観る視野はカメラの標準レンズ50ミリ

位だそうですから・・・富士見から立沢方面に登ってきて信号待ちすると左の写真位に見えるでしょうね。

この前の大雪が橋の上には残っていますね。
少しづつ明るくなってきましたがまだまだ薄暗いです


 前から撮りたかったのはそう、八ヶ岳の立沢大橋、富士山このコラボレーションが撮りたかったんですよ
夜明けは近いです。
カメラの測光を変えているので先の画より時間が早いようですが違いますよ。さあ~夜明けです

日も登ったし帰ろう  とは言っても5分程で家だけどね  午後から天気らしいしどうしようかな


新春 2013年初日の出?

2013年01月07日 | 富士山

2013年 私にとって初めての日の出がゆっくり拝める日がやっと来ました。松も明けた今日何処に初日の出
を見に行こうかな?最初なのでやはり富士見町内にはしたいな~    

朝5時45分まだまだ夜明けには時間がありますが、そうです富士見町葛窪の富士見100景に選ばれている所
です。車の光跡と富士山 そして空には月が
今日も天気は良く空気が澄んでいます。 気温は幾分、此処緩んでいるでしょうか?それ程寒さは感じません。

序次に空がオレンジ色に染まっていくのが分かります。星も見えなくなってきました。
東の空が明るくなってきました。
もう間近でしょうか、空の青さも
明るい青空の色になってきましたね。車の光跡も大分ISO感度を下げないと写らなくなりました。
 
東の空から私の観る初日の出です。  

少し違う場所をと思いうろうろ歩いている内に日の出となってしまい広角レンズを車中に置きっぱなしで歩いて
いたので富士山と日の出を撮りたかったのに新年早々大失敗です 明日リベンジです。


富士観100景 甲斐の国清里より

2012年12月27日 | 富士山

朝、少し時間が取れたので今年の最後になる(私にとって)日の出と富士山を観に何処にしようか?
少しいつもより反対方向に、ま~高速飛ばせば仕事間に合うか~  で清里のまきば公園に。

いつも通りこの時間の空は良い色をだしますね~ 富士山も綺麗に見えています。
いつも観る信州からですと富士山から左に
パーンしていけば八ヶ岳ですがここからは左には飯森山、横尾山が見えますね。スキー場の明かりも見えます。

もう少し早ければ右下に長坂・須玉・韮崎の明かりが良く見えたのですが、少し遅かったようです。
 
明るくなるにつれ、富士山の雪肌がうっすらながら確認できる明るさになって来ました。


さ~夜明けです私の今年最後の日の出の瞬間でした。急いで諏訪に戻りましょう 


信州富士見町より富士を望む 葛窪編

2012年12月21日 | 富士山

冬至の朝です。日本の慣習でいけば一番昼の短い日となりますね。明日からは太陽のでている時間がだんだん
多くなります。それはさておき今日は国土交通省の定める富士見100景の一つ富士見町葛窪から富士山を・・・

5時45分まだまだ夜明けには程遠い暗さですね。中央道を行きかう車もライトの線でわかります。

6時も回ると富士山の姿も肉眼でも見え始め空も明るくなり始めました。

これだけ明るくなってくると車の光が流れないのでISO感度を下げます。

もう、そろそろライトを流すのは限界のようです。空がピンクがかってきましたね。日の出も近いようです。ここで
一寸お遊び、この場所車に近いですから暖を

取りながらの撮影です。
車のウインドーに写る朝焼けの富士も中々良いではないですか!?  太陽が昇ってきましたね~


日の出です。7時丁度。飛行機も2機飛んでいきますね。1年で一番昼の短い日の始まりです。
『冬至』と言えばカボチャをおかずに小豆粥食べてゆず湯に入れば1年元気でいられるかな?皆さんは食べましたか?



信州 茅野市永明寺山から富士を望む 2012 ②

2012年12月12日 | 富士山

朝、窓を開けるとそこにはキラキラと輝く星空が・・・今日も天気良いじゃ~ん  では、早速・・・
隣では愚妻が 又今日も・・・・ご苦労さん    自分でも思う・・・・良く飽きないな?

まだ夜が明けきらないこの空気が良い!!今日も八ヶ岳は少し雲が・・・
月がまだまだ見えてます。細い月ですね・・これはの意味は又・・・

 


富士山のシルエットは本当に綺麗ですよね。此処まで雲が無いと絵的には・・・・¿ですけどね。
 
もう少しで又1日が始まります。え?もう始まってるじゃないか!!まぁまぁドンマイ!!
このまま雲海にならないかな~


雲海にはならずに夜が明けてしまいました。朝7時丁度に八ヶ岳の肩から日が昇り始めました。 では又


信州 茅野市永明寺山から富士を望む

2012年12月11日 | 富士山

今年はとうとう高ボッチからの富士は良い場面に出くわす事無く終わってしまいました。
冬季閉鎖となっているので次の場所、霧ヶ峰は皆さん行ってらっしゃるので私はあえて茅野市 永明寺山頂へ

夜もまだ明けきらない6時頃です。まだ街の明かりがポツポツと点いています。
八ヶ岳の方面は?これからですね~後30分位
でしょうか。 寒いです。  天気が良ければそれだけ冷え込みも厳しいですね。が、期待はできます。

大分明るくなってきました。飛行機が二機飛んでいきます。飛行機の中からの朝日は格別でしょうね。

明るくなってくると公園の遊具も見え始めました。眼下には茅野市郊外から富士見町が見えます。

又、一機飛行機が・・・この早朝便は多いのでしょうか? 行き先は何処ですか?

期待したほどの朝焼けは無理でしたが、ピンと張りつめた朝の空気はすがすがしい物です。夜が明けます。

八ヶ岳の裾野からのご来光です。此処はもう一度位は来ようかな?冬季閉鎖になる前に


富士観100景28~36

2012年02月20日 | 富士山

久しぶりの富士観を、天気は良いし久々のバイクは乗れそうだし、少し富士見町内を
ツーリングがてら探そうかな?

国道を山梨方面へ走らせると蔦木の手前で右端に少し頭が・・・・ん?観える?
で国道をそれ畑道に入っていくと綺麗に見えるじゃありませんかここは上蔦木配水池の所です。
そこからもう少し上蔦木方面に・・・・
それならとここから信濃境方面へ登っていくと見えるのでは?
ありました、つつじヶ丘公園の上です。  
この公園少し木のまびきと、枝打ちをしてもらうと凄く良い富士山の見える公園になるんですけど!

公園から少し田園地帯中へ、そして・・・・井戸尻考古館へ向かう。

そう、そして信濃境と言えば『井戸尻遺跡』竪穴住居とのコラボが見えたんですね。
ここからもう一度国道方面に下がります。
国道に向かう途中旧道なのか山の中に
ガードレールが続いておりもしかして・・・やっぱり道を走っていると分からないけど少し小高い所に
出るので良く観えること!富士山が、良い場所です。もう一度道に戻り国道に向かうと・・・

霜蔦木地区の畑の広がる所へ石灯篭と富士山?
でここで見つけたのがこちら。

ウツボギ公園 小さな地元の方の憩いの場?いかにもこの石から富士山を覗いてと言わんばかりに
ありました。そしてこの公園で小さい春を見つけました。
オオイヌフグリの花ですね。
小さい花ですが春をいち早く感じさせてくれます。  

花の名前は犬のフグリに似ているからとか・・・・・なんか可哀想ですね。では又


富士観100景 24~27

2012年01月27日 | 富士山

富士山の見える富士見町からの絶景ポイントの一つからまず

富士見町葛窪です。此処は国土交通省の関東の富士見百景で選ばれているところです。

富士見町の本郷小学校の校庭から見える富士山です。多分教室からは良く見えるだろうな~

富士見町新田の田園地帯の少し小高い所から見える富士山です。
朝焼けの内に移動するのは結構しんどいです・・・(;´Д`)

 


富士観100景 19~23

2012年01月15日 | 富士山

今回は白樺湖から霧ヶ峰周辺のスポットを巡って見ましょう。先ずは・・・

伊那丸・富士見台からです。此処は裾野まで見えないせいかカメラマンは余り居ません。

伊那・丸より霧ヶ峰よりの富士見台こちらはやはりカメラマン多いですね。

さらに霧ヶ峰に寄っていくと(冬期閉鎖中のドライブイン)この辺も居ますね~。
ちょつと多めに、雪野原を入れた絵です


美ヶ原方面との分岐を池のくるみ方面まで来ると・・・・茅野市街地も見えてきます。

池のくるみを過ぎビバルデの丘の辺からも見えるのですが、あえてそこを過ぎ霧ヶ峰牧場
まで、降りてくると、サイロと富士山の組み合わせが観れます。   今日は此処まで。


富士観100景 14~18

2012年01月08日 | 富士山

新年初の富士観シリ~ズ、今回は岡谷市を責めて見ました。まず有名所で。
国土交通省の関東富士見百景にも選定されている場所、塩嶺御野立公園展望台です。
そこから、岡谷市街地に降り
今井上野原東の歩道橋から
微妙な違いだから・・・・同じ場所では無いですよ!
さらに微妙か?僅かに違う
ここは、丸山辻東函渠と言う橋?ほどではないけどって言う所の上です。大分富士山の
右側が見えてきているでしょ

そして今回の最後、中谷横断地下道の上の畑から・・・此処よく見えるな~。
朝焼けも綺麗に見えるんじゃない?すぐ近くの家の方が羨ましいですそんな訳で今年も
富士山巡りしていきますので、何処かこんなところも有るよ!!って方いましたら宜しく。


富士観100景 8~13

2011年12月17日 | 富士山

さて、今回は八ヶ岳鉢巻道路沿い及びエコーライン沿いからの富士観ポイントを

此処が国土交通省の定める関東の富士見100景の一つ立沢大規模水田地帯からの富士山
です。良く見えますね~。では此処のすぐ近くからのもう一つのポイントを
手前に少し木々を・・・
場所を移し

懇意にしていただいている悠心荘ブログさんでもお馴染みのバディアス農園さんの側、立沢
公園からの富士山です。すそ野までは見えませんが・・・・知らなかったでしょ
では、鉢巻道路に登り
うわ本当に富士見台 雲の上に浮かぶ富士山でした。
陸上競技場の駐車場からです。
さらに小淵沢寄りに向かうと・・・

こんな感じの所が、八ヶ岳ペンションビレッジ入り口の所から見える富士山です。
すそ野までは見えなくてもやはり富士山は美しい山です。さっ他も探そう