信州諏訪発 気まぐれ親父のブログ

信州諏訪を中心に観光、又はその日の出来事
本当に自分勝手なブログです・・・

信州安曇野 早春賦の里を訪ねて

2013年03月17日 | 中信

大王わさび農場にもあるのですが安曇野は数多くの道祖神が祀られている事でも有名です。その一部を

大王わさび農場さんの道祖神です。真ん中の道祖神の後ろの山は常念岳です。

皆さん「早春賦」と言う歌をご存知ですか?

(春は名のみの風の寒さや・・・・)http://mapbinder.com/Map/Japan/Nagano/Azuminoshi/Sosyunfu/Sosyunfu.html

この安曇野で作詞されたと言われる所からこの早春賦歌碑公園があります。 聞けばあ~あ~ってなるんですけどね。さて

道祖神に戻りこちらはNHKのドラマの為に作られた道祖神

「水色の時」道祖神です。安曇野は道祖神が日本一多いそうでその中でもこちらはもっともポピュラーな道祖神の一つです。

 

月齢23の月の日(二十三夜)に「講」(集い)を組織した人々が集まって月の出を待つ月行事『月待』にまつわる塔です。

安曇野はもう少しゆっくり時間をかけて道祖神巡りをしたいのですが今日はちょっと時間が押してるのでこの辺で・・・・

                               すいません、なんか中途半端な気がするんですが是非改めてやりますので

 


信州安曇野 早春の大王わさび農場

2013年03月17日 | 中信

安曇野の大王わさび農場のわさびの花が咲き始めたと聞いたので時間が取れたので少しばかりツーリング

本当にまだ一分~2分咲き程度ですかね?わさびの花の一番見頃はやはり桜と同じくらいの時期でしょう。少し散策

ここ大王農場には八面大王の胴体が埋められているとの言われており大王神社として祀られています。
こちらが大王窟ですね。
        http://www.daiowasabi.co.jp/mite/daiokutu.php おや?その隣には・・・・ 開運祠?入口は真っ暗です

 

手探りで奥に入り突き当りで何か手に当たります。ストロボを使ってみると・・・七福神の掘られた物が触ると良い事あるそうですよ

わさびの花ですね。御浸しにすると美味です

 

水が綺麗ですね~良いわさびが育つはずです。 そして農場内でこんな芽も…

                                  紫陽花が新芽を出していました。昨年の枯れた花弁と共に絵にしてみました。

 

左は黒澤明監督映画(夢)の舞台になった水車小屋そしてNHKの(おひさま)の舞台になった場所でもあります。最後に水車小屋を

春らしい日差しではないですか、ここでもう一つ思いついたので安曇野穂高から続きます

 

 


国営アルプスあづみの公園 イルミネーション2012in堀金・穂高

2012年12月12日 | 中信

大町・松川地区から車で約30分位の所が次の会場です。こちらは松本に近いからでしょうか?かなり人が多いです。

こちらもツリーがお出迎え。雪は少なめです。が・・・・こちらのが林に囲まれていない分寒いです。

こちらのテーマは『リング』らしく円形のイルミネーションを行っていました。 では絵だけで少し。(単なるネタ切れ)
 



綺麗ですね~目がチカチカしてしまいます。そういえば・・・・やらないのかな   何お?あれです!やっぱり?
 光のトンネルいかにもやってと・・・
誘ってくるので


今季お約束のテーマ!? ズームインあれ?違ったか?  ズーム・アウト?    燃え尽きました。

二つのエリア合同で60万球の光が灯っているそうです。更に当日だと一枚のチケットで両地区楽しめちゃいます。
入場料もビックリの大人400円 安さすが国立  ちなみに1月6日までだよ~ 急いでね~


国営アルプスあづみの公園 イルミネーション2012in大町

2012年12月12日 | 中信

国営アルプスあづみの公園の「大町・松川」地区と「堀金・穂高」地区が今年も同時開催しているのでせっかくの休み
おとなしく家に居る訳が無く!! 夕方より出かけて来ました。
さすが大町・松川地区  雪がもうこんなにあるの?
15㎝位は積もっているのでは?ですが雪の中のイルミネーションの方が幻想的で良いのではないでしょうか?


綿の雪と違って本物の雪だとイルミネーションに写る輝きが違いますね。 綺麗です
最近どこにでもあるような・・・・ハートのイルミと真実の・・・
先の電車もそうですがこのハートのイルミネーションもカップルで手を繋いでスイッチを押すと音楽が流れます。
アルプスのおひざ元だけあって、この
イルミネーションはアルプス山脈を表しているのでしょうね。此処を抜けるとさらに光のトンネルが・・・

あれ?何か写っていますが気にしないでね~ この光のトンネルは空中回廊になっていて約一名嫌がっておりました。


空中回廊を抜けた先は光の渦でした雪景色と光の織りなす
美しさとはこの事でしょう。イルミネーションは各地でやってますがこれ程雪に包まれる所は少ないのではないでしょうか。

光のタペストリーの横を抜け先のハートの前に出戻ります。  では此処から今度は「堀金・穂高」地区へと向かいます。


信州高ボッチ高原の晩秋

2012年11月18日 | 中信

晩秋の休日は定番となる早朝の高ボッチ高原へ朝焼けの富士と諏訪湖を写真に納めに。
先週は霧に包まれどうにもならなかったので今週こそは期待を・・・・  外されました。 雲の中・・・・・

旨くいかない物です。  天気には勝てません。
  
全く望み無く引き上げる事に、 背中側 北アルプスは日があたり始め寒中とまではいかないが幾分ピンクに


松本平が雲海に包まれて北アルプスが浮かび上がっているかな?と急ぎ駐車場へ

あぁ~・・・・遅かった  またしても嫌~な雲が・・・晴れそうも無いので撤収です。今年度は後一回のみ
それを旨く天候と合うか・・・・昨年は良かったのにな~、今年はダメだ・・・がへこたれません次回作に


松本の奥座敷 浅間温泉

2012年03月26日 | 中信

信州浅間温泉、私が青春時代を過ごした所。かれこれ20数年お世話になっていました。
それゆえ私にとっては第二の故郷と言っても過言では無いでしょう。たまに訪れれるのですが
行く度に変わっていきますね~    今回はあまり変わらない所を少し。

裏路地にある道祖神。今でも残る数少ない裏路地にある道祖神です。
浅間温泉のメイン通りの少し上り坂の所からは
アルプスの山並みも見える良い通りです。ここから一寸裏道に入ると・・・・

此処、赤いピアノさんはお世話になりました。 今でも営業して
いるのでしょうか。昼間でわからなかっのですが、浅間温泉は信州大学に近いものですから信大の学生さんの
アパート、下宿も多く、このお店も信大生さんも多く利用されていましたが今はどうでしょう?
豆腐ピザが美味しかったのですが・・・・豆腐と言えば浅間温泉にある豆腐のまるいさん此処のお豆腐は旨いよ。

鹿の子壁の蔵造の裏通りを通り、この蔵の
所有する旅館(目の湯)さん、今は日帰り入浴もやっているようです。期会があれば行ってみたですね。
浅間温泉の中にはほかにも日帰り入浴できる場所がほかにもあります。またの機会に紹介できればと思います。


松本市 入山辺の葡萄

2011年08月21日 | 中信

今年もやってきました葡萄の季節、長野県はスイカと言えば
松本市波多の下原(しもっぱら)ですがお盆も過ぎるとやはり
ぶどうの季節。デラウェアーから始まる葡萄、やはり松本市
入山辺地区の葡萄がやはりブランドでしょ。

今年の出来はどうかな?かれこれ30年近くお付き合いのある
入山辺の御宅に今日仕入れに行きました。ん~甘いです。


今年も期待どうりで嬉しいです。

こちらがこれからの巨峰、楽しみです。ナイヤガラ、ネオマスカットと
葡萄の季節が続き、林檎です。
何はともあれ今期入山辺の葡萄多いに期待できそです。
甘い葡萄まってま~す