コメの流通が何処かの守銭奴らのせいか滞って
市場価格が一向に下がる気配がない。ほぼ全ての
物価が上がって我ら貧民はため息の日々。それにしても
一年で倍の値を付けているコメの適正価格がどれ位か
市井の消費者の吾には分からない。長年続けて来た
自民、農水省の施策の失敗であることは理解している。
世界的食糧難が云われている今、我が国の食料自給率の
低さを見れば、自ずと目指す方向が見えるように思うがね。
生産者の後継者減少や人口減少に伴う需要の減少が横たわ
つている中、血税で養われている有能を自負している
官僚(農水省)等に長いスパンで目指さねば成らない施策を
期待するが。見果てぬ夢なのか。
農水大臣失言で辞任、誰がなっても大差はないと思うが
後釜に進次郎君が座るようだ。サテどうなるか 。