霊の「関東……もとい、長州ウォーキング」

「関東歩き旅」の続編で、「長州歩き旅」を始めました

今日は、板橋宿を散策

2006年01月22日 | 関東の旅(東京23区)
⇒岡村家一族
昨日の土曜日は、一日中雪が降り続いて外出したくてもできなかったが、今日は朝からカラリと晴れ上がって、何だか体が(足が)むずむずしてきたので出かけた。
埼京線の板橋駅東口からスタートして、まずは駅前の「近藤勇墓所」へ。首は京都へ送られたので、首から下がここに埋葬されているそうな。ナマンダブナマンダブ…。
旧中山道方向に向かうために埼京線の踏切を横切ると、「合格屋」と言う大学いもの店を見かけた。入れ替わり立ち替わりにお客が来ているのは、ちょうど大学入試のシーズンだからかナ?
首都高速の下をくぐって、板橋三宿の内の平尾宿から仲宿へ入る。中宿本陣跡碑の向かいに「新月堂」と言う和菓子屋があり、「いたばし最中」と焼き饅頭の「いたばし道中」を買い求め、その先の「板橋」脇の公園で腹ごしらえ。「板橋」は、昔は本当に「板の橋」だったそうで、「板橋」の地名の由来とのことだ。だが、考えて見れば、江戸には板の橋はあちこちにあった筈だが、なぜここだけが「板橋」なんだろうネ?。ひょっとして他の橋は、板ではなくて丸太か棒の橋だったりして…ンなことは無いか。
仲宿から上宿へ入ると、通りの角に「縁切り榎」がでんと構える。昔、婚礼の行列がここを通ると不縁になると恐れられていたそうだが、今は逆に、縁を切りたい人が足げしく詣でるそうな、ヘェ~。
後は、明治通りまで戻って、そのまま渋谷まで南下した。久しぶりに明治通りを歩いたが、新地下鉄の工事もかなり進んでいるようで、工事看板によれば平成19年3月までと書いてあるので、来年には完工するのだろうか。開通すれば東横線が渋谷止まりではなくなって、新宿・池袋とその先まで繋がるようだ。
途中の原宿で、KDDIデザイニングスタジオへ立ち寄り、報道発表したばかりのau春モデルに触れてみる。スタジオ中が、新しいキャラクターの「LISMO」(写真)だらけだった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨドバシ ()
2006-01-29 23:38:20
Shujiさん、霊です。

「淀橋」と言う区名が、その昔に存在していたとは…知りませんでした。「ヨドバシカメラ」も、社長の名字か何かだろうと勝手に思っていましたが、本店が新宿西口にあるのも頷けます。

「旧35区」と言うのを、一度調べてみます。お勧めのHPをご存じでしたら、ご教示くださいませ。

返信する
板橋 (Shuji Kamano)
2006-01-26 22:30:22
随分健脚ですね.板橋は区名,その他でも沢山あちらこちらに名前が残っています.それに引き替えかわいそうなのは淀橋で昔は区名だったのに,今は警察も新宿警察になってしまって,ヨドバシカメラだけです.旧35区の頃の区名は警察署などの名前に残っている方が多いのですが,淀橋は消えてしまった名前だと思います.
返信する

コメントを投稿