goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

届くらしい。

2018-07-12 09:53:33 | いつもの日記。
昨日、届くのが大幅に遅れると言われた

lynch.のニューアルバムですが、

何か今日届くらしい。


何があった。


いや、嬉しいんだけどね。

やっぱあれか、予定には余裕を持たせていた

ということか。


何にせよ、今日届くらしいです。

よかったよかった。


全曲試聴ですげーよかったんだよね。

楽しみです。

届かない。

2018-07-11 12:08:08 | いつもの日記。
今日発売のlynch.ニューアルバム「XIII」が届かない。


発売日に届かない、と嘆いているわけじゃないのです。

そんなのはもう慣れた。


11日発売なのに、届くのが19日だと言われているから嘆いているの。


どんだけ遅れてんだよ!?

まあね、色々あったから遅延はしょうがないと思うんだけどね・・・。


やっぱ、ダウンロード販売に切り替えるべき?

でもなー、円盤の実物がないと不安なタチでなー。


そもそも、ダウンロード販売ってどういう形態なのかな。

DLした端末でしか再生できない、とかありそうじゃね?

ゴッツイ規制がかかってて、MP3プレイヤーでは聞けません、

とかありそうで怖い。

コピーコントロールマジうざい。


単純に、MP3ファイルをダウンロードさせてくれるなら

すぐにでも移行するんだけどねぇ・・・。

今週の週刊少年ジャンプ。

2018-07-11 11:47:01 | 読書感想文。
表紙・巻頭は「ゆらぎ荘の幽奈さん」。

コガラシの師匠が出てきて、バトル展開?

幽奈さんのバトルは意外と見ごたえがあるので

この展開も全然OKです。

期待してます。


「火ノ丸相撲」センターカラー。

横綱が、横綱してますね!

いいキャラだ。

この一番で火ノ丸が勝つことはないかなー。

完全に格が違う感じがします。


「ぼくたちは勉強ができない」ホラー回&リズ回。

ほんと、何気ない話なんだけど、キャラの魅力で

すげー面白く感じますね。

凄い漫画やでえ・・・。

しばらくは日常回が続くのでしょうか。

それはそれで、楽しみです。


「Dr.STONE」本格的に大樹&杠が活躍。

いいねー、アツいねー。

ところで、ゲンはあっちこっちと行ったり来たり

忙しいわけですが、司帝国と石神村って

どれくらい離れてるんだろうね?

そう簡単に行き来できる距離?


ヒロアカ休載でしたが、来週には復帰とのこと。

あと、来週は久保帯人の読み切りとこち亀が載るよ!

こち亀はこれくらいのペースでたまに帰ってきてもらえると

ありがたみが増しますね。

路線変更。

2018-07-10 08:50:38 | いつもの日記。
次やるゲームはポケモンかなぁ・・・。

と思ってたんですが、ちょっとドラクエ11(PS4)

が手に入ったので路線変更。

ひとまず、ドラクエを優先します。


今チュートリアル的な部分が終わったばかりのところだけど、

安定のドラクエだね。

特に触った感じは10に近い。

10を画質綺麗にしてブラッシュアップしました、

みたいな感じ。


これはいいんじゃないでしょうか。

10は戦闘のバランスが悪くてやめちゃったけど、

これなら最後までプレイできそう。


最大の難点はカメラが悪いという点ですが、

まあ・・・慣れ次第かな。

やっぱり、コナミの例の特許が切れた後で発売された

モンハンワールドは凄かった、という。

アップデートでカメラワークだけでも変えてくれればいいのに。

ま、そう上手くもいかないか。


ともあれ、頑張りたいと思います。

Moonlighter、クリア。

2018-07-09 11:34:01 | いつもの日記。
Moonlighter、終わったー!!

・・・んだけど、エンディング途中でエラーが出て

強制終了されちゃったんだよね。


しかも、ラスボスを倒した時点でオートセーブされたらしく、

再戦することもできない。


エンディング、見そびれた。


そんなのってアリかよ!?

ショックです。


まあ、こうなった以上仕方ないので諦めます。

どうせお話なんかどうだっていい、って感じのゲームだし。

さすがに、イチからやり直すつもりはない。


総プレイ時間は16時間ほど。

いいボリュームじゃないですかね。

これくらいの小粒感が好きです。

あんまり、ひとつのゲームに長い時間かけたくないんだよね。


総合的に見て、いずみは面白かったけど

人には薦めにくいかな。

何せゲームが単調。

ダンジョンでアクションして、アイテムを売り払う。

これだけ。


まあ、ボス戦は一定以上の面白さがあったかなと思います。

アクション好きの人は、ハードモード以上の難易度でやると

結構楽しめるかも。


いずみにとっては大当たりなゲームでした。

楽しかった。


さあ、次はポケモンだなー。

ゲーム的に楽しみたいというより、

あんだけ売れてるオバケソフトがどんなもんか確認したい、

という興味本位。

大雨の次は真夏日。

2018-07-09 08:28:28 | いつもの日記。
大雨の影響か、ここ数日非常に涼しかったです。


しかし、今日は一気に5度も気温が上がるらしい。


もー! そういうのやめてって言ってるでしょー!

死んでしまいます。


とにかく、大雨注意の次は熱中症注意ですね。

日中は不要不急の外出を避けるなど、

対策したいと思います。


熱中症の対策にはポカリがいいって聞いた。

何なのこのポカリスエット信仰。

OS1とかどこ行った。


何か、水分とミネラル分的なものを効率よく

摂取できるのがポカリらしいんですわ。

アクエリアスじゃダメらしい。

いや、ダメじゃないんだろうけど、ポカリの方が

優れているよ、という話。


そうかー。

でも、ウチあんまりポカリ買わないんだよね。

これを機にポカリ買うかな。

ナユタン星人ニューアルバム。

2018-07-09 08:24:05 | いつもの日記。
ナユタン星人「ナユタン星からの物体Z」リリース決定!

きたあああ!

これは買わねば。


限定版と通常版があるんだけど、取り敢えず通常版でいいかなあ。

限定版だとCDがもう一枚ついてくるらしいんだけど。

うーん、どうしよう。


発売は8/29。

それまで悩んでいよう。


7月はlynch.のアルバム出て、

8月はナユタン星人ですか。

ちょっと聞き込みが足りなくなりそう。

今年いっぱいこの2枚で満足なんじゃ。

今日のご飯。

2018-07-08 16:13:55 | いつもの日記。
今日のご飯、どうしようかなあ。

野菜食べないと。栄養バランス的な意味で。


ニンジンが傷みかけてるので、食べてしまわないと。

となると、ニンジンと鶏肉の炒め物かなあ。


ニンジン、苦手です。

いや、味が嫌いってわけじゃないんだけど、

どう料理すればいいのか分からない。


取り敢えず、醤油味で炒めればおいしいだろ。

そこに肉類が入れば間違いないはず。


ただ、炒め物続きなので飽きてきた感はあります。

かと言って他にいい食べ方も知らないし。

ポトフという手もあるけど、1日で食べ切れる量じゃないしなあ。

この季節、残して明日に回す、ということもできません。

難儀。


まあ、炒め物かなあ。無難に。

ゲームの時間は確保したい。

2018-07-07 12:15:03 | いつもの日記。
よっし、テクノロジーダンジョン終わったぞー。

残るはラストダンジョンだけ。

いやー、面白いゲームでした。

・・・と、締めくくるのは早いな。

最後まで気合い入れていきます。


にしても、最近ゲームする時間も少なくなってきたなぁ。

それどころじゃない、みたいな状況。

何とか、ゲームの時間は確保したい。


次はポケモンをやるよ。

今の所、サン・ムーンのどちらかをやるつもり。

ウルトラじゃないところがポイント。

ストーリーモードをさらっとなぞるだけだから

これでいいんだよ!


広く浅くやっていきたいです。

狭く浅く、になってる気もするけど。

もうちょっと。

2018-07-06 09:25:57 | いつもの日記。
Moonlighter、ちょこちょこですが進めています。

今テクノロジーダンジョン。

これが終われば、あとはラストダンジョンですか。


毎回ボスが楽しいです。

初見ではまず勝てないんだけどね。

いいポーションを持っていって、がぶ飲みしながら

ギリギリで勝つ、というレベル。

ノーマルモードなのにね!


これ、ハードモードでやろうとは思わんなー。

正直辛い。

もっと、主人公を強化したい。

装備でもいいし、普通のRPG的なレベルアップでもいいから。

そこ何とかならんかなー。


○○さえなんとかなれば、というのは、そのゲームに

ハマってる証拠だってレベルEで言ってた。

気がする。


ともあれ、もうちょっとです。

ちびちびがんばります。