社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

6月23日(水) さつま揚げの底力。

2021年06月25日 08時08分52秒 | 2021年

 6時45分起床。

 妻と娘を見送る。娘が自転車に乗るのを嫌がっていたので「帰りはお父さんと一緒に歩こう」と誘ったら、「かえりはだっこがいい」と言われ約束させられる。ご機嫌は一気に回復したが、ずっと抱っこで帰ってくるの、結構つらいんだよな。

 朝食はオートミール。

 今日は在宅勤務なので、朝のウォーキングに出掛ける。定番の妙蓮寺方面へ。

 オーケーストアに寄って昼食用のお肉や妻から頼まれていた食材を購入してから帰宅する。歩いていた時間はかれこれ40分ちょっとだと思うが、この時期だとかなり汗をかく。

 帰宅後、少し筋トレをしてから在宅勤務を開始する。勤務開始の時点でかなり息が上がっている。

 昼食はコンロ焼肉をする。今日は牛タンと豚肩ロースの薄切りを買ってきた。このコンビもなかなか良い。豚の肩ロースは肉肉しさがしっかりあって美味しい。

 3時のおやつは牛乳だけ。今朝の買い物で妻から頼まれて牛乳を1本買ったのだが、せっかくなので初めて見た淡路島牛乳というのを選んでみた。味の違いは正直なところよくわからない。

 勤務終了後、昨日お土産に買ってきた「揚立屋」のさつまあげを食べる。説明書きでおすすめされていたとおりにレンジで温め、わさび醤油を準備する。

 期待を大きく上回る美味しさである。これはそのへんで売っている物とは全然違う味だ。ねぎや蓮根、チーズなどの入ったものもいいが、やはりシンプルなものが一番美味しい。噛めば噛むほど旨みを感じられる。

 保育園へ娘をお迎えに行く。朝に約束したとおり、抱っこをして帰ってくる。暑いし腕は痛くなるが、娘がとても嬉しそうなのでまあいいか。

 妻が少し残業で遅くなるとのことだったのだが、娘はお母さんとお風呂に入ると言い張り、結局折れることはなかった。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。全体的に遅くなり、娘が寝たのは22時を回っていた。

 夕食は納豆。妻はさつまあげを食べていたが、他のことを話していて味の感想を聞くのを忘れてしまった。

 23時半過ぎに就寝。


6月22日(火) 鹿児島出張②(簡易版)

2021年06月24日 08時23分56秒 | 2021年

この日記は簡易版で、一部省略した箇所があります。全てが記載された詳細版へは「こちら」もしくは下記URLよりアクセスできますが、内容自体に問題はないものの全体公開するには少し詳しすぎる部分があるため、一応パスワードを設定して直接面識のある方だけが見られるようにしてあります。パスワードは私の携帯電話番号の下4桁の数字です。

https://blog.goo.ne.jp/ittyokusening/e/565edf9c9ed3e63a0858264f151f56b6

 なお、面識はないけれど普段から読んでくださっている方で、詳細版を読みたいと思ってくださる方がもしいらっしゃいましたら、「 ittyokusening★yahoo.ne.jp 」(★は@)にご連絡ください。お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

 


 

 6時起床。設定した目覚ましの時間より1時間も早く起きてしまった。

 朝食は昨日の買い出しで買ってきておいたエッグバーガーとりんごパン。「フランソワ」という九州のパンメーカーが製造している。どちらも優しい味がする。

 身支度を整え、集合時間より少し早めにロビーへ下りる。ロビーには旧日本軍の戦闘機や軍艦のプラモデルが展示されている。この鹿屋市には太平洋戦争時に3つの飛行場があり、最も多くの特攻隊が出撃していった場所だそうだ。

 車に乗り、九州で唯一の競走馬のせり「九州1歳市場」へ。

 

(中略)

 

 11時から事前展示。せりに出場する全馬が順番に馬房から出てきて、立ち姿や歩き姿を見せてくれる。私は身体の大小くらいしかわからない。

 昼食はお弁当を頂く。

 13時からせりが開始。19頭が上場され、そのうち13頭が落札された。最高落札価格は「テラノイロハの2020(父・マクフィ)」の660万円。昨年の2歳短距離戦線を賑わせたヨカヨカの生産者でもある本田土寿牧場の生産馬で、JRAが落札した。牝馬の最高落札価格は「スペシャルビビーの2020(父・スクワートルスクワート)」の385万円。落札総額は3,795万円(税込)で、平均落札価格は292万円だった。せりの雰囲気も活気があり、それと同時に九州ならではのほのぼのとした雰囲気もあって、とてもいい空気に包まれていた。

 

(中略)

 

 終了後、車で鹿児島空港へ戻る。間に合いそうなので、当初の予定よりかなり早い便に振り替える。

 急いでお土産を購入し、鹿児島16:20発のJAL650便に乗って羽田へ戻る。直前の振替だったのでクラスJシートは空いていなかったが、普通席の後方はガラガラで周りに人がおらず、すこぶる快適なフライトだった。

 18時過ぎに羽田に到着。ちょうどいい時間のバスがなかったので、電車で新横浜まで戻ってくる。

 19時半前に帰宅。娘が大歓迎してくれる。

 荷解きと入浴を済ませてから、お土産に買ってきた「明石屋」のかるかんを食べる。私はかなり美味しいと思ったのだが、あんこが嫌いな娘には不評だった。そりゃそうか。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夕食はキムチ納豆。

 23時過ぎに就寝。日中の暑い中をずっとマスクをして歩き回っていたので、さすがに身体が疲れている。


6月21日(月) 鹿児島出張①

2021年06月23日 12時29分46秒 | 2021年

 6時30分起床。娘が早起きしている。

 朝食はオートミール。

 妻と娘を見送ってから、洗濯物を取り込む。昨晩から除湿機をかけておいたのでもう乾いている。今日と明日は妻のワンオペになってしまうので、少しでも家事の負担を減らしておきたい。

 荷物の最終確認を念入りにしてから、8時半過ぎに家を出る。

 9時15分過ぎに出勤。オフィスにいられる時間は2時間しかないので、急いで事務作業に取り掛かる。何とか無事にひと段落させることができた。

 11時半過ぎに上司と一緒にオフィスを出て、羽田空港へ。JALの上級ステータスを持っている上司の同伴者として、さくらラウンジに入れてもらう。とても居心地の良い空間と座席に、飲み物も飲み放題。これはいい。コロナ禍が終わって頻繁に出張に行けるようになったら、私も早くステータスを獲得したい。

 羽田13:20発のJAL649便に乗り、鹿児島へ。学生時代に当時の彼女と清水エスパルスのキャンプを見に来て以来だから、10年以上ぶりの鹿児島である。

 他の上司の皆さんとも合流して、4人でレンタカーを借りて鹿屋市へ向かう。今日は移動日なので、宿泊先へ直行する。初めての土地だからと上司が気を遣ってくださって、運転を代わってくださった。おかげで、普段はなかなかお話しする機会のない上司(役員さん)のお話をじっくり伺うことが出来た。ありがとうございました。

 17時過ぎに宿泊先のホテル大蔵に到着。一度チェックインをして、1時間ほどしばらく休憩する。その間に近くのスーパーへ買い出しに行き、飲み物や明日の朝食用のパンなどを調達してきた。

 18時過ぎに再集合し、夕食に連れて行って頂く。「舟人」というお店で、地の魚がとても美味しかった。また、移動中と同様に興味深い話をたくさんお聞きすることが出来て、とても楽しい時間を過ごさせて頂いた。

 21時半過ぎにホテルへ戻り、ゆっくり入浴をして汗を流す。

 明日の仕事の資料を読んだり、テレビを観たり、久しぶりの1人の夜を満喫する。

 日付が変わる頃に就寝。


6月20日(日) 絵に描いたような日曜日。

2021年06月22日 08時02分36秒 | 2021年

 8時起床。妻と娘はもう朝食を終えている。

 妻と娘の残したソーセージやパンを朝食にする。

 妻と娘が岸根公園へ散歩に出掛けたので、私は2階の部屋の掃除をしてから追いかける。

 娘は長靴を履いてきていて、ニコニコで水溜まりを闊歩している。

 岸根公園には池があり、鯉がたくさん泳いでる。娘は鯉を眺めながら、鳩を追いかけたり、亀を見つけたりして嬉しそうにしている。

 そのまま昼食は外食することにして、妻の私の話を聞いて行ってみたいと言っていた自宅中華「上重朋文の店」へ。私たちが行った時には誰もいなかったが、その後続々と来客があり満席になった。

 注文は、四川らーめん、餃子、ソース焼きそば、レバー野菜炒め。

 四川らーめんはニンニクと挽肉がたっぷり入ったピリ辛のラーメン。辛さの中にある旨みがすごい。

 前回食べて美味しかったしそ餃子は品切れだったので、餃子は普通のものを食べる。肉肉しくて美味しい。餃子好きの娘も喜んで食べている。

 ソース焼きそばは具材たっぷり。ソースの主張がそれほど強くないので、具材の味をしっかり楽しめる。これも娘が喜んで食べていた。

 レバー野菜炒めは妻のチョイス。肉厚のレバーの存在感がすごい。野菜もたっぷりで、シャキシャキ感がいい。熱の入れ方が絶妙だと思う。

 帰りにマスターが娘にチューペットアイスをプレゼントしてくれた。帰り道、自転車の後部座席に座った娘が大事そうに少しずつ舐めていた。ありがとうございます。

 帰宅後、しばらくしてから家族3人でお昼寝。3時間近くぐっすり眠る。珍しく妻が一番長く眠っていた。昨日も仕事だったし、疲れていたのだろう。

 夕食前に入浴。娘と一緒に入る。今日はたくさん汗をかいたので、いつも以上にお風呂が気持ちいい。

 夕食は鶏肉と野菜焼き、牛肉と人参の佃煮など。これだけの豪華なおかずがあっても、娘は納豆ご飯を要求にしてくる。我が家の納豆の消費量はすごい。

 お昼寝が長かったので、娘も少しだけ夜更かし。寝かしつけを始めたのは21時半くらいで、それでもなかなか寝られないだろうと思っていたのだが、寝室に行ってからは案外スムーズで22時には眠っていた。

 洗濯を済ませ、出張の準備をする。明日から1泊2日で鹿児島へ出張である。

 今日で緊急事態宣言が解除され、それに伴ってオフィスへの出勤頻度も大きく上がるかと思いきや、まん防期間も現在の勤務体制が継続することになった。基本的には週1日の出勤で、残りは各自必要に応じてということになる。確かに、この形で問題なく仕事が回っているのだから、無理して出勤頻度を上げる必要はない。こういう柔軟な判断ができる上司に恵まれたのは本当にありがたいことである。組織的にも就業規則が変わって平常時でもテレワーク勤務ができる体制になったし、週5日出勤することが当たり前の日常はもう二度と戻ってこないのかもしれない。

 日付が変わる頃に就寝。


6月19日(土) 子育ての醍醐味。

2021年06月21日 07時59分55秒 | 2021年

 7時起床。

 娘が私のところへやって来て、小さい声で何かを言っている。聞き取れなくて何度も聞き返すものの、恥ずかしそうにするだけでなかなかはっきりとは言ってくれない。10回は聞き返しただろうか、ようやく聞き取れた言葉は、「きょうはおふろでおやくそくまもるよ」だった。昨日、ジュース屋さんごっこを2回やったら身体を洗うという約束を破ってしまったことを覚えていて、今日は守ると宣言しているのだ。その時は拗ねているだけかと思ったが、きちんと反省をしてそれを言葉で伝えることが出来た。これはすごい。とんでもない成長だ。子育てを通して感動したことはこれまでに何度もあるが、今日の感動が一番大きいかもしれない。私が「すごい!!!」と抱きしめると、娘はまた恥ずかしそうに笑っていた。

 朝食はオートミール。

 8時過ぎ、休日出勤で群馬へ出張に行く妻を見送る。私と娘はお留守番。せっかくなのでどこかへお出掛けしようかとも思ったのだが、あいにくの雨なので断念する。

 おままごととYouTube鑑賞を繰り返す。おままごとの内容はどんどん複雑になっていて、お金の支払いもきちんとしないと叱られてしまう。ハンバーガーが10円でオレンジジュースが300円という謎の価格設定も面白い。ルノアールか。

 昼食は餃子を焼いて、妻が作っておいてくれた娘の大好物の胡瓜サラダと一緒に出す。更に、娘が納豆ご飯を食べたいというので出す。餃子と白米の相性は抜群だと思うのだが、まあいいか。

 娘は甘えん坊モード。私の膝の上を陣取って食べている。私はすこぶる食べづらい。

 午後も雨が止むことはなく、ずっと家の中で過ごした。娘はパソコンでアンパンマンの動画を、私はスマホで野球中継(日本ハムvs.ソフトバンク)を観る。たまに娘が私の画面を覗きこみ、「かってる?」と聞いてくる。今日は負けそうなところから追いついて逆転したけど、最後の最後で追いつかれて引き分けでした。

 3時のおやつは娘の希望でオートミール。健康的なおやつである。

 おやつを終えてから一緒にお昼寝。17時前までぐっすり眠る。くっついて眠っていたので娘も私も汗だくである。

 夕食はレトルトのハンバーグを中心に、昼食の残りも再登板させる。

 この豪華ラインナップでも、最初に手を付けるのは胡瓜のサラダ。キュウリだけでなく、一緒に入っているちくわがかなり好きなようだ。

 19時半過ぎに妻が帰宅。娘がすこぶる喜んでいる。

 妻がお土産に「東京ばな奈」を買ってきてくれた。群馬でお土産を買うタイミングがなかったらしい。東京土産として有名だということは知っていたが、何気に妻も私も食べるのは初めてである。

 妻の感想は仙台銘菓「萩の月」の餡がバナナ味になっているものというもので、私も概ね賛成だが、カステラ部分の味は「萩の月」のほうが美味しい。

 娘と一緒に入浴。朝に言っていたとおり、すこぶるご機嫌で身体と頭を洗う。いやはや、これは本当にすごい成長だな。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。外出はせず、しっかりお昼寝をしているので、案の定なかなか眠れない。22時半くらいまで起きていたのではないだろうか。

 妻とゆっくりお喋りをしてから、1時前に就寝。