社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

8月28日(水)

2013年08月28日 23時55分38秒 | 2013年

  7時起床。

  午前中は事務処理。

  昼前から出張に出る。東海道線で小田原へ出て、小田急線に乗り換えて富水へ。車内では、完全に爆睡。東海道線は熱海行の電車だったので、危うく小田原を乗り過ごすところだった。

  富水駅から支援先まで、30分ほどかけて歩く。炎天下の中を歩くのは大変で、汗が滝のように流れてきたが、景色が良いので気分が良い。特に、酒匂川を渡る時が気持ち良かった。また、途中で古い住宅地(というか長屋)を通り、古さに驚くと同時に何だか異なる時代に来たようでワクワクした。予想外に、なかなか楽しい炎天下散歩だった。

  支援先では、県の公的施策申請に関する打ち合わせを行った。製造業を営む企業で、話を通して社長さんが心からものづくりを愛しているのがひしひしと伝わってきた。もうとっくに還暦を超えたおじいさんなのに、ものづくりの話をしている彼は無邪気な子どものような笑顔をしている。それに加えて、「私が死ぬまでに一度は、たくさん儲けを出して、机の上に立たせられるような札束で社員にボーナスを出したい」という経営者としての姿勢にも感動させられた。こんな素晴らしい経営者とお会い出来るのは、この仕事の大きな魅力である。

  帰りは小田原駅まで車で送って頂き、打ち合わせの途中から合流した上司と共に遅めの昼食へ向かう(この時既に16時半を回っていたので、実質的には夕食のようなものだが)。小田原駅周辺を歩き回って、海鮮丼屋「海舟」に入り、小田原どんを注文。ここの小田原どんは「かまカツ丼」(かまぼこカツ丼)で、通常のカツ丼に比べればあっさりしているが、甘辛いカツ丼の汁と蒲鉾の相性の良さを感じられる一品である。これは、いろんな人に是非一度食べてみてもらいたい。

  18時半過ぎに帰宅。帰りにコンビニに寄り、久しぶりにスイカバーを買った。今年の夏もあと少し。スイカバーは、あと何回食べられるだろうか。


8月27日(火)

2013年08月28日 00時43分50秒 | 2013年

  7時起床。今日は支援先へ直行で家を出るのがいつもより30分ほど遅くて済むため、朝の時間をゆっくりと過ごすことが出来た。

  午前中は、茅ケ崎へ。東海道線で茅ケ崎へ出て、相模線に乗り換えて北茅ケ崎で降りる。茅ケ崎駅からたった1駅4分にも関わらず、降りた瞬間に田舎の雰囲気に包まれて驚いた。単線だからということもあるのだろうが、これほど景色が変わるとは。


茅ヶ崎駅から相模線に乗る。

  支援先の担当者さんが笑顔の柔和な非常に優しい方で、話をしているこちらも自然と笑顔になっていた。私の話も丁寧に聞いて頂き、また業界の現況についても詳しく教えて下さり、本当にありがたかった。

  平塚へ移動し、商工会議所の向かいにあるイタリアン「La Pattola(ラ・パットーラ)」で昼食。駅から少し離れているのだが、先輩が以前から気になると言っていたお店だったので、抜け駆けして足を運んでみた。注文は、ランチの日替わりパスタ(揚げナス入りチキンボロネーゼ)に、追加でデザートにキャラメルチーズケーキを付けてもらった。出てパスタは期待以上の美味しさで、ナスの柔らかい食感と口の中に一気に広がるボロネーゼの旨みが非常に印象的だった。また、キャラメルチーズケーキは、名物だというだけあってチーズケーキそのもののレベルも高いし、キャラメルソースの優しい甘さがそれを更に引き立てていた。このお店は、絶対にまた来たい。


湘南っぽい雰囲気の店内。


ドリンクは、レモンスカッシュを注文。

  平塚駅前からバスに乗り、支援先へ。こちらでは、具体的なご相談をお受けし、その件でじっくりと話をすることが出来た。業界や地域の現況に関する詳しいお話も伺うことができ、非常に有意義な時間だった。やはり、担当先にはきちんと顔を出して話をすることが大切である。

  16時過ぎにオフィスへ戻り、2時間ほど事務処理をする。

  18時過ぎに退社し、上司と先輩と3人で近くに新しく出来たワインバーで夕食。私はジュースしか飲んでいないのだが、お2人曰く、サングリアが美味しかったそうだ。料理も凝っていて、バーニャカウダの冷たいバージョン(名前を忘れた)や炭火焼の魚やお肉など、食べたもの全てが美味しかった。何だかんだで上司や先輩とゆっくり話をするのも久しぶりだったので、非常に充実した時間を過ごすことが出来た。

  喫茶店でお茶をしてから解散し、22時半過ぎに帰宅。シャワーを浴びてから外へ涼みに出たら、家の前に停めてある車に大きなカマキリがとまっていた。こんなに大きいカマキリを見るのはいつ以来だろうか。そもそも、カマキリそのものを見たのも本当に久しぶりである。