鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

10月17日(木)のつぶやき

2013年10月18日 02時00分23秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】地下の天満橋駅を出発して、中之島線へつながる線路をオーバークロスするために勾配を駆け上がる京阪8000系旧塗色車。以前は天満橋始発の列車のみがここを走っていました。 pic.twitter.com/6fAsKpYPrO



10月14日(月)のつぶやき

2013年10月15日 01時45分33秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】高架化される前の福知山駅北近畿タンゴ鉄道宮福線ホーム。電化されていませんので、特急列車だけでなくJRの車両で運用される普通列車もJR高架ホームから発着していました。 pic.twitter.com/RE1QCOtlCj


ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2013年10月6日~10月13日配信分』 amba.to/19zimuQ



【週刊鉄道写真】ひらかたパーク100周年記念ヘッドマーク付京阪電車を撮影

2013年10月14日 19時49分52秒 | 京阪
ひらかたパーク100周年記念ヘッドマーク付

ひらかたパークが開業100周年ということで特別ヘッドマークが2編成に取付けられました。7000系は第4編成(7004F)に掲出されました。


ひらかたパーク100周年記念ヘッドマーク付

7004Fの京都側3両は6000系VVVF先行試験車両でしたので、京都側は6000系にヘッドマークが付いているのと同じ形状になっていました。


ひらかたパーク100周年記念ヘッドマーク付

もう1編成は7両編成の7200系第3編成(7203F)に取付けられました。


(撮影日:2012年7月22日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る

10月12日(土)のつぶやき

2013年10月13日 01時55分29秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】北近畿タンゴ鉄道宮福線の普通列車。宮福線は電化されていますが、北近畿タンゴ鉄道所有の車両は特急用車両を含めて全て気動車となっています。 pic.twitter.com/b1Fo2C8K5P



10月6日(日)のつぶやき

2013年10月07日 01時48分05秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】四条駅時代の現祇園四条駅に停車中の旧塗色京阪2600系「普通」淀行き。 pic.twitter.com/gcZzfkKGJl


#週刊鉄道写真】京阪石山坂本線(石坂線)600形「機動戦士ガンダムAGE」ラッピング車両を撮影 blog.goo.ne.jp/itakogb/e/e985…


ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2013年9月28日~10月5日配信分』 amba.to/193QIrv



【週刊鉄道写真】京阪石山坂本線(石坂線)600形「機動戦士ガンダムAGE」ラッピング車両を撮影

2013年10月06日 14時59分54秒 | 京津・石坂線
京阪600形「機動戦士ガンダムAGE」ラッピング車両

機動戦士ガンダムAGEが放送されている頃に走っていました。ヘッドマークはハロになっています。


京阪600形「機動戦士ガンダムAGE」ラッピング車両

ちなみに、アニメのほうはあまり評判が良くなかったようです。結局、「ガンダム」といえば「ファーストガンダム」のイメージが強すぎて、新しいシリーズがでてきても「これはダンガムではない」という評価になってしまうようです。


(撮影日:2012年7月16日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る