
名古屋城の桜、満開です。
アッという間に満開になった名古屋城の桜、毎年4/1はお城のお花見で始まる。4/1 名古屋城

名古屋城の桜、見頃です。
早朝行って見てきました。お昼頃には満開でしょう。まだ陽が薄いので色はイマイチですが...。大好きな一本...

山崎川の桜は見頃です。
桜は満開一歩手前の蕾が少しあるくらいが色濃くていい。恒例の山崎川のお花見に今年も自転車で出掛けた。山崎川が暗渠から出る大島町辺りは木が古くなり勢いがない。枝振りもいまいち...。で...

名古屋城の桜はまだまだです。
あと1週間位かかりそうです。 名城公園側はいつも少し早目 平日は駐禁なので要注意 お堀...

カラミザクラ(唐実桜)
‘桜の廻廊’で桜談義の折り、カラミザクラが見られると聞き、早速出掛けた。Cerasus pseudocerasusシナミザクラともいう。中国原産長い雄しべが多数...

オオヤマザクラ
白馬にオオヤマザクラを見に行く。 木崎湖のオオヤマザクラ お目当ては中綱湖だったが、ま...

お花見:名古屋城‐2
4/1 は途中で帰ったので、もう一度自転車で。 池下~緑道~今池~桜通り~久屋大通公園。幹...

お花見:名古屋城
11:30に新元号の発表がある。名古屋城には 4/1 に自転車で行きたい。その瞬間に立ち会いたい...

お花見:山崎川
お花見のスタートは いつも お千代保稲荷から。 しかし、今日はあまりに寒い。空もどんより...

クマノザクラ、見てきました!
サクラ属ではおよそ100年ぶりに発見された新種クマノザクラを見に紀伊半島を走りました。 クマノザクラ...
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)