
アジサイの季節です。
2ヶ月振りの開園です。サクラは終わり、シャクナゲもバラも終わり...。もうアジサイの季節です。ヤマアジサイ品種...

キバナノコマノツメ
シャクナゲ目的の山行だったが、途中まだイワウチワが咲いていて...。ちょっと早かったかなと思いつつ進むと、今年初めてのキバナノコマノツメに出合った...

キョウマルシャクナゲ
シャクナゲにはちょっと早すぎたが、ピンクに色づいた蕾をなんとか見られた。 キョウマルシャクナゲ ...

摺古木山
県をまたいでの移動は自粛、6月になったらいいかとシャクナゲを見に木曽にでかけた。 摺古木山に昨秋来たとき シャクナゲが多かったので花を見たいと再訪。 ...

キョウマルシャクナゲ:摺古木山
前回はまだ蕾だったので、2週あけて再訪。やっと満開のキョウマルシャクナゲが見られた。背丈より高い藪を平泳ぎのようにかき分け 摺古木の山頂まで何度通ったことか。登山口の摺古木休憩舎ま...

ハシドイ
ハシドイが藤原岳で見られると知り頃合いを見計らっていた。昨夜の雨でヤマビルがウヨウヨいそうで気持ち悪いが、このタイミングしかない。用意した20%の食塩水を靴にスプレーし勇気を振り絞...
最近の記事
カテゴリー
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)
バックナンバー
人気記事