
モッコク
瑞穂区で素敵なモッコクを見つけた。 モッコク:Ternstroemia gymnanthera サカキ科(ペンタ...

ヒマワリが咲いてます。
どんよりした梅雨空ですが...。7/4 園内 ヒマワリ:キク科 アガパンサス:ヒガンバナ科 ...

ヤマユリ
梅雨明けを待ってヤマユリを見に出掛けた。 ヤマユリ:Lilium auratum Lindl. 日本固有 と...

カノコユリ
やっと咲いた。 カノコユリ:甑島で買った球根を育てているが、今年は咲くのが遅い。 ハマ...

ムラサキミミカキグサ
湿地園が賑やかです。 ムラサキミミカキグサ:タヌキモ科 NT ミソハギ:ミソハギ科 ハマ...
最近の記事
カテゴリー
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)
バックナンバー
人気記事