日本ハム・ファイターズ オルタネイト風オリジナル自作Tシャツ

先日「大阪近鉄バファローズ オリジナル自作Tシャツ feat. 藤井寺era ロゴ」を作成した際に、転写シートが残りそうだったのでついでに作成。
デザインはファイターズ史上もっと美しいユニフォームである1993~2003年モデルを引用。大阪近鉄バファローズ オリジナル自作Tシャツデザイン作成のついでに、こちらの「Fs」のロゴもフォトショップで好みの色に塗りつぶし完了。
1993~2003年モデルは当時業務提携を結んでいたニューヨーク・ヤンキースのユニフォームにインスパイアされ作成されたという噂も聞いたことがあったので(ホントかどうかは不明)、こちらもニューヨーク・ヤンキースのプラクティスジャージ風にしてみた。(でも、「Fs」のロゴは明らかにオークランド・アスレチックスの「A's」を意識しているように思える)
以前、ファイターズのTシャツは自作したが、1993~2003年モデルのキャップとうまく調和していないように思えたので、うまくマッチングできるこのTシャツは重宝しそうだ。
しかも、正直ガチで作った「大阪近鉄バファローズ オリジナル自作Tシャツ feat. 藤井寺era ロゴ」より、ついでで作ったこちらのTシャツのほうが出来も見栄えもいいなwww やっぱ、シンプルなデザイン・配色のほうがカッコイイわなぁ~♪
#2 小笠原道大

#29 芝草宇宙

#35 今関勝

※その他グッズはこちら

先日「大阪近鉄バファローズ オリジナル自作Tシャツ feat. 藤井寺era ロゴ」を作成した際に、転写シートが残りそうだったのでついでに作成。
デザインはファイターズ史上もっと美しいユニフォームである1993~2003年モデルを引用。大阪近鉄バファローズ オリジナル自作Tシャツデザイン作成のついでに、こちらの「Fs」のロゴもフォトショップで好みの色に塗りつぶし完了。
1993~2003年モデルは当時業務提携を結んでいたニューヨーク・ヤンキースのユニフォームにインスパイアされ作成されたという噂も聞いたことがあったので(ホントかどうかは不明)、こちらもニューヨーク・ヤンキースのプラクティスジャージ風にしてみた。(でも、「Fs」のロゴは明らかにオークランド・アスレチックスの「A's」を意識しているように思える)
以前、ファイターズのTシャツは自作したが、1993~2003年モデルのキャップとうまく調和していないように思えたので、うまくマッチングできるこのTシャツは重宝しそうだ。
しかも、正直ガチで作った「大阪近鉄バファローズ オリジナル自作Tシャツ feat. 藤井寺era ロゴ」より、ついでで作ったこちらのTシャツのほうが出来も見栄えもいいなwww やっぱ、シンプルなデザイン・配色のほうがカッコイイわなぁ~♪
#2 小笠原道大

#29 芝草宇宙

#35 今関勝

※その他グッズはこちら