“色の話いろいろ”

色には意味があり、使い方次第で印象が良くなります。
「イマイチ」が「素敵」に変わります。

伝統色講座・終了生の声

2009-09-16 | 日本の色彩文化講座

あなたも、伝統色講座を受講してみませんか?
~終了生のアンケート内容を紹介します~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美術全般に関心があり、ある程度は分かっていたつもりでしたが、結構、初めて聞く話が多く、とても勉強になりました。
まだまだ未熟者だという事が分かったので、これからもいろいろ勉強したいと思います。
 ■T・Kさんより■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二週間に一回が、私には丁度でした。
終わって、二度と見ないのではいけないので、まとめて整理しました。
授業では、重い本を持って来て下さったので、実際にこの目で比較が出来、分かり易かったです。
自分で手を動かして、“色”を集めるのも楽しかったです。
時間が足りないことが原因なのは分かるけれど、一つずつの伝統色の詳しい説明が欲しかったですね。
 ■M・Tさんより■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
より良い内容とするために、それぞれの色のお話を出来るように、時間の配分を考え直します。
日本の色彩文化を八つに分けて、各時代ごとに2時間ずつの学習です。
途中でやめられた方は、これまでお一人のみです。(お引越しという事情でした)
難しいことはありません。安心してお申し込みください。
忙しい方にも学んで頂きたいので、月1回(4時間ずつ)・全4回とします。

詳しくはアメニティカラープロジェクトのHPをご覧ください。
⇒ http://www.ac-pro.com

⇒ 
第一期修了生の声


最新の画像もっと見る