Pump up the Volume

カッコ悪いってことは、なんてカッコ良いんだろう。

遊泳注意≠注意すれば泳いで良い?

2015-08-15 20:07:27 | 雑記、携帯投稿
8月9日も三浦海岸にて海練でした。

海に向かって風が左から右に吹いていて、そこそこのうねり。朝は青旗でしたが、そのうち遊泳注意の黄旗になってしまいました。順波では前に前に伸びて泳いで気持ち良く進むものの、逆波では水かぶりまくりで口の中しょっぱ~。

逆波のせいで1往復だけでもう満腹って仲間もいたくらいです(笑)。

僕も2往復で結構充実。でも身体も段々慣れてきて、午後から泳げなくなる可能性も一応考慮し、なんだかんだで午前中に5往復。さすがにもう満足。

混雑した海の家で一休み。

午後も旗は黄色いままで、まあ遊泳注意だから気を付けて泳げば良いよねってとこ。ところがこの日は違いました。

黄旗ですが、何度も何度も救護本部からの放送が入ります。波が高く危険なため、膝丈までの入水にしてくださいって。

ライフセーバーに確認すると、やはり泳ぐのは勘弁してくださいと。僕らは毎週行っていて当然充分泳げることは分かっているけれど、他のお客さんが真似して泳ぐと危険だからと。さもありなん。

でもこれならはっきり言って黄旗ではなく遊泳禁止の赤旗にすべきだと思うぞ。実際、スタッフの一人は、ホントは遊泳禁止にしたいのだけど、大人の事情でそう出来ないのだと話していました。

赤旗ではないものだから、海水浴客もやはり海に入ってしまいます。放送で膝までなんて言ってもなかなか伝わらず、スタッフが何度も声をかけて回っている。結構大変そう。

今年はフロートのアトラクション施設もあったりで、例年よりも監視体制厳しめです。

8月9日GPSロガー参考記録
午前
1本目391m 7分06秒
2本目398m 9分42秒
3本目385m 6分36秒
4本目355m 9分12秒
5本目393m 7分06秒
6本目400m 9分12秒
7本目392m 7分22秒
8本目387m 9分35秒
9本目377m 7分15秒
10本目392m 10分18秒

体感では逆波だと順波の倍くらい体力使っている感じ。時間も長く感じたのですが、さすがに倍はかかっていませんでした。せいぜい1.5倍くらい? まあこれぞ海の醍醐味ってことで。

一週あけて。

2015-08-09 06:14:41 | 雑記、携帯投稿
前回の海練から一週あけて、8月2日も三浦海岸に行ってきました。

お休みした理由は体調不良です。土曜日の夜から熱が上がり、日曜日には関節痛と全身の倦怠感。夏風邪か子どものリンゴ病が感染ったかってところ。久々にきつかったです。

気を取り直して、先週は気合い入れての海練参加となりました。

三浦海岸海水浴場に着くと、会場に見慣れない物体が。

今シーズン初登場の海上フロートアトラクションです。沖合のブイとブイの間を泳ぐ僕らのちょうど通る辺りに設置されている。思ったよりも水深あるとこに置くんだなぁ。てっきり落ちても立てるくらいの水深に置くのかと思ってた。

もっとも、それでは波も生じるからかえって危ないか。

一応興味はあったものの、結局プレイはしませんでした。水上レジャーってイメージとちょっと違うんだよなぁ。子どもでも連れてくれば一緒に参加はするかも。ただ、参加条件がまだ娘には厳しいようです。

来年も続けてくれればあるいはって感じかしらん。とりあえずアトラクションを横目で観察しながら、いつもどおりブイとブイとの間を往復しました。

8月2日GPSロガー参考記録
午前
1本目393m 7分16秒
2本目393m 8分10秒
3本目390m 7分36秒
4本目397m 8分20秒
5本目402m 7分49秒
6本目401m 8分19秒
7本目393m 11分37秒
8本目389m 8分00秒
9本目383m 8分56秒
10本目389m 8分35秒
午後
1本目398m 10分03秒
2本目393m 7分32秒
3本目398m 10分25秒
4本目395m 8分06秒

スピードはともかく、距離を泳ぐのはだいぶ戻ってきた感じです。少なくとも完泳には不安なくなってきたかな。

ただ、頑張りすぎた筋肉痛で、木曜あたりまで不調でした(苦笑)。

2015シーズン始動。

2015-07-20 17:58:37 | 雑記、携帯投稿
時間が経つのは早いもので、前回の更新から何と8ヶ月近くも開いてしまいました。先週から海練が再開しましたので色々と記録を。

近況として昨年症状が出始めた頸椎は、まったくの元通りとはまだ言えません。当初週3回程度牽引に通っていましたが、痛みも落ち着き、先月から週1回の通院に減っています。日常生活にはまったく支障がないけれど、激しい運動は控えていて。

子どもの小学校入学やらおたふく風邪やら色々とイベントも目白押しで、気付けば半年間まったく泳がないまま、7月を迎えてしまったわけです。

これはまずいと7月第1日曜はいつものプールにGO。1時間ほど泳いで、まあ体力の低下を思い知った次第。

で、先週の第2日曜が今シーズン最初の海練なり。いつも通り仲間と品川駅に集合し京急で三浦海岸駅へ。去年から販売されるようになった企画券『みうら海水浴きっぷ』がお得です。

初日の参加者は7名。海水浴場に着いた時点で既に海況は黄旗の『遊泳注意』でした。波が結構あります。まだ遠いはずの台風の影響か、風も結構強い。

そして、冷たい。

シーズン初めは体も海の温度に慣れていないし、冷たく感じるのはいつものことなのですが、それでも極端に寒く感じました。ライフセーバーの人に挨拶しついでに確認。朝の海水温20度ですって。うーん、温水プールとは違うぜ(笑)。

どうにか泳いでは見るものの、当然以前どおりに泳げるはずもありません。波をかぶりしょっぱい海水を飲みつつやっとこ泳いだ感じです。

海水浴場の端から端までブイ沿いに泳ぐのですが、途中ブイが途切れて随分と分かりづらくなっていました。今夏は『三浦海岸ウォーターパーク』というフロート型の巨大遊具が設置される予定になっていて、そのスペースが空けてあるのかも知れません。

去年よりも少し長くなったブイを3往復して午前中は終了。

お昼食べて充分休息を取って午後も海へ。温まった身体にはまた海水が冷たいのです。で、泳いでみますが、腕がまったく動きません。午前中で力を使い切った感じで、まったく力が入らない~。

水をしっかり掴むのも引くのも押すのもムリ。力抜けした腕をほぼローリングのみでくるくる回して泳ぎましたがキツいキツい。仲間にもぐんぐん離されます。情けなや~。

どうにか1往復したところで、とっくに端に辿り着いて待っていた仲間から、『遊泳禁止』に変わったよ~の声が。見れば浜辺の旗が赤に変わっています。満潮が近づいて波が高くなり、ついに危険な状態になったとのこと。水から上がりました。

その後、砂浜で様子を見ていたのですが、三浦海岸としては珍しい人の背丈を越えるような波がじゃんじゃんじゃんじゃん押し寄せます。こりゃあ普通の海水浴客には確かに危ないわ。仕方ないね。海練初日は、これでお開きとなりました。

7月12日のスイム
 三浦海岸海練(午前中3往復、午後1往復)


さて、昨日も海練に行ってきました。今夏2回目、参加人数は7名なり。

夏休み最初の日曜ということもあり、先週よりもだいぶ人出がありました。前日までずっと台風の影響で遊泳禁止が続いていたそうで、ようやく遊べる休日の海といった感じでしょうか。海の家もそこそこ入っています。

今週は先週より少しは温かくなったろうと期待しつつ海へIN。ところが、思っていたよりもずっと冷たいのです。先週より寒いくらい。神奈川県水産技術センターの海況図は土日更新されないものの、金曜の時点で先週のそれより4度近く上がっていたハズなのにな。

泳ぎ始めると先週同様、段々と指先がしびれてきます。足も攣りそうだよん。

それでも調子は少しづつ戻ってきているようで、泳いでいても体はちょっとラクです。やっぱり水に入る時間が重要だよね。入れば入った分だけ良くなる。水慣れが肝心。でも4往復めでいよいよ手が悴んできて終了。

食事して少し横になり充分な休憩を取って午後の部へ。ところが、やっぱり腕に力が入りません。スタミナ切れが、まったく解消されない感じ。ローリングのみで泳いで、1往復だけで午後の練習は終わりにしちゃいました。

以前は午前中6往復、午後4往復とか泳いでた時もあったんだけなぁ。練習不足をつくづく感じるのでした。

ところで昨日はGPSロガーを忘れなかったので測りましたが、ブイの端から端までが昨年よりも若干長くなっているようです。昨年360mくらいだったのが、今年は400mくらい。ほぼ1割増しといったところ。今後の練習の参考にできれば良いのですが。

7月19日GPSロガー参考記録
午前
1本目402m 8分44秒
2本目389m 6分45秒
3本目406m 9分42秒
4本目398m 7分06秒
5本目387m 9分13秒
6本目407m 7分02秒
7本目401m 10分13秒
8本目402m 7分18秒
午後
1本目407m 11分36秒
2本目406m 8分53秒


順波逆波の差もあるのですが、我ながらスピードの低下を実感。大会まではあと5週間しかない。先が思いやられます。

頸椎椎間板症。

2014-12-20 09:29:51 | 雑記、携帯投稿
先日、もう少し大きな総合病院の整形外科を受診しました。

最初の整形外科で頸椎のトラブルと言われ、牽引に数回通っています。ただ、受診時の問診や医師の説明に分かりにくいところがあり、原因とされる部分が自分ではあまり納得もいっていなかったからです。

MRI設備もある大きな病院で再受診してみようと思っていて、休みが取れて行ってきました。以前、妻や子どもが受診した際にとても分かりやすい説明をしてくれた先生もいます。

経緯を伝え、あらためてレントゲン撮影。前からと横からだけでなく、左右斜め前方向からも撮りました。写真を見つつ詳細に説明してもらいました。

結論としては、最初の整形外科の診断は間違っていないと思われるので、そこでの治療を継続することになりました。

病状の詳細な説明としては、首の椎間板が潰れて、背中側に飛び出しそこの神経を圧迫するのが原因。椎間板ヘルニアの手前というところだそうです。

僕の首の骨はかなりのストレートネックで、こういうトラブルは生涯避けられないだろうとのこと。もっと早く痛みが出てもおかしくなかったと言われました。それこそ20代からでも、と。

趣味が水泳のおかげか、今までは肩こりしたこともまったく無かったんですよね。

そう話すと、その水泳が良かった。泳いでなかったらやっぱりもっと早くトラブルは出ていたはず。ぜひこれからも泳ぎ続けてください、と言われました。

うーん。これはちょっと嬉しかったな。ストレートネックで生涯トラブルは避けられないって話はショックだったけど、今までも泳いでいて良かったのだとは、ちょっとジンと来ました。

牽引による治療をしながら、普段から姿勢を良くして、首の筋肉を鍛え、それから水泳を続けること。これが当面の目標となりました。

受診後、さっそくプールに行ったのは当然の流れ(笑)。

忘年会スイム。

2014-12-09 20:40:50 | 雑記、携帯投稿
土曜日は海練仲間との忘年会でした。

いつものプールの近くの飲み屋に19時半集合でしたが、例年の如くプール集合だろうと18時過ぎに入場。ところが最初仲間が誰もいなくて焦りました。日付間違っちゃったかしらん。少し不安になりつつ3週間ぶりのスイミング。

泳いでいるうちに段々揃ってきてひと安心。19時過ぎにグッと増えた。宴会前のひと泳ぎ!って、プール滞在時間3分のメンバーもいましたよ(笑)。

宴会では仲間の近況報告など聞きつつ、次のシーズンのことを考えます。海の季節が始まるまではまだまだありますが、また楽しめるかしらん。いつもだと春まで長く空いちゃうことが多いけど、この冬はなるべく泳ぎたいなぁ。

実は、この日泳ぐのは少し不安でした。

先々週の火曜日から、急に背中の右側が痛むようになっていたのです。肩甲骨の内側辺りに激しい疼痛。朝は軽い痛み程度ですが、これが午後から段々と痛みが増してきて、夕方には仕事中もじっとしていられないくらい。

で、その週の土曜日に近所の整形外科を受診したところ、頚椎のトラブルでした。レントゲンも撮ったのですが、首の6番目の頸椎のところの椎間板が少し潰れてきていて、神経を圧迫して痛みが出ているとのこと。とりあえず週2、3回首の牽引に通ってくださいとの診断でした。

かなりショック。

そういう症状の人が知り合いにも何人もいたけど、勝手に自分には無関係な話というか。もっともっと年齢が上がってから出るものだと思い込んでいました。

40歳過ぎると色々出るんですよと宥められましたが、やっぱり落ち込みます。

先々週の土曜から牽引を始めて、火曜と金曜も通ってみたのですが、まだ痛みは改善されていません。それで泳ぐのは果たしてどうなんだろう。

でもまあ、頸椎のリハビリに水泳を進めるのは昔からよくある話。土曜日泳いでみて、案外痛みなど感じずに気持ち良く泳げたり、それこそ急にすっかり治っちゃったりしてなんて奇跡も期待しつつプールへGO。

結果は、期待とは違いましたが、まあ予想通り。痛みはあるけど泳げなくはないかなという感想です。痛みが和らぐことはあまりなく、やっぱり痛むなぁと思いつつ、普通に泳いだ感じ。でも全然泳げない恐れもあったのでまあラッキーか。

早く治して元気に泳げるように戻りたいものです。

土曜日のスイミング
 クロールラップスイム45分、ダウン10分

2週間ぶり。

2014-11-16 11:15:10 | 雑記、携帯投稿
昨日はいつものプールに泳ぎに行きました2週間ぶり。

2ヶ月空いちゃった前回よりは少し楽です。でもやっぱりキツい。腕のストロークは思い出せるのだけどさ。キックが不自然なんだなぁ。僕は2ビーターなのですが、キックが速すぎたり、遅れたり、ちょうど良いタイミングで蹴れてないのが分かる。

考えて色々試しながら泳ぎましたが、感覚的にしっくり来てない。DPS(ディスタンスパーストローク)落としてピッチ上げればあまり気にはならなくなるんだけどね。それだと、目標の大きく伸びる泳ぎとはだいぶ違ってきちゃう。

腕をひょいひょいと回して、合わせてズイズイとキックして進む。

前半は大きく伸びで25mあたり16掻き、肩周り疲れてDPS落とした後半は25mあたり19掻きで回していました。

泳いだあと塩素刺激で鼻水が止まらないのも、泳ぐ頻度が少ない時期恒例。いっそノーズクリップでも使って泳ごうかな。長時間もたないけれど。

昨日のスイミング
 クロールラップスイム10分+80分

2ヶ月ぶり。

2014-11-03 19:38:22 | 雑記、携帯投稿
昨日は久々にいつものプールに泳ぎに行きました。泳ぐのはハワイ以来なので2ヶ月ぶり。プールで泳ぐのは7月1日の川口市民プール以来だから4ヶ月ぶりです。

夏が終わると間が開くなぁ(笑)。

その間、何も運動していなかったわけではありません。体力維持と健康のため、毎朝腹筋だけは続けていました。早起きしてから子どもたちを起こすまでのわずかな時間が腹筋タイムなのだ。

けれど、腹筋運動と水泳では根本的にいろいろ違っています。

やっぱり2ヶ月ぶりに泳ぐのはとてもハードでした。いつものように午前の部の終盤に合わせて入り80分間ノンストップで泳いだのですが、いやキツいキツい。呼吸は続かないし。進まないし。途中から腕上がらなくなるし。

でもまあ気持ち良かったです。やっぱり水泳は素晴らしい。まったり80分でリラックス効果充分味わいました。満足なり。

さて、次に泳ぐのいつになるかしらん。

ちょっとワイキキまで。

2014-11-01 09:41:24 | 遠泳
大分時間が経ってしまいましたが、2か月前、ワイキキラフウォータースイム2014に参加してきました。

昨年、初めて家族旅行でハワイに行ったのですが、元々そのきっかけになったのが去年のこの大会に誘われたことです。結局昨年は大会には出場せず。でもちゃっかり家族旅行での初ハワイとなったのでした。

で、今年こそは時期を調整してのワイキキラフウォータースイム。準備万端と言いたいところですが、8月はプール熱&咽頭炎で、僕自身も家庭内もメタメタ。去年と違い、向こうでのプランもほとんど詰められず、行き当たりバッタリのハワイ旅行となりました。

それでも充分楽しんできましたので、その大会の備忘録がてら。

大会前日のこと。

エントリーに利用させてもらったスポナビハワイ主催のコース攻略講習会に参加。スタート地点のサンスーシービーチに集合し、浜からコースの説明を聞いて実際に沖合数百メートルまで泳いで確認しました。

昨年の家族旅行でも早朝スイムで何度も海は泳いだので、うねりの大きい波は経験済み。でも数百メートル沖合まで泳ぐのは初めてで、海泳いでる感が良かったです。最初のターンブイ辺りまで行きましたが、ゴール方向を立ち泳ぎで見るととても分かりやすいコース。

ツインタワー目指せばいいってことで、これは迷いようもなさそう。

浜に戻ってからはゴール付近のコース取りのアドバイスも頂きました。ターンブイ以降、ヒルトンハワイアンビレッジのビーチを目指すのですが、真っ直ぐ向かうと離岸流があって中々進みづらいとのこと。

ビーチから出る観光船用に標識が、東側オレンジ2本、西側グリーン2本あるそうで、そのどちらか外側を通った方がいいそうです。コース取り的には西側の方が大回りになり長くなるのですが、波に乗ってぐっと進めるためオススメはグリーン外側と。

よし、そのコース取りいただきます。

講習会後は家族と合流しプール遊び。大会に備え栄養取らなくちゃっと、遅めの昼食で肉食べました。

大会当日。

早めに起きてザ・バス利用でスタート地点まで。前日以上に寒い車内で更に驚きですが上着準備でノープロブレム。でも、お仲間らしい大会参加らしいロコは水着にTシャツ短パン着ただけっぽい軽装(笑)。手にはスーパーのビニール袋だけです。

クヒオビーチ辺りで車内からも海の様子が見えるようになります。沖に黄色いブイが並んでいるのを視認。あそこずっと泳げるのね。楽しみ~。

スタートの受付風景は三浦遠泳大会等とあまり変わりませんでした。でもボディ・ナンバリングは随分念入りだったなぁ。両上腕と両足にマジックで番号記入。さらに両ふくらはぎにはスタート順のウェーブグループ。僕は「B」書かれました。キャップはピンク。

Aウェーブの緑キャップスタートが近づき、放送も盛り上がります。1ウェーブあたり150~200人ほどがスタートで、Eウェーブまで。

昨年参加した仲間からトイレが遠くて苦労すると聞いていました。でも、ビーチのすぐ隣りの閉鎖された海水プールの建物にトイレがあります。大丈夫そう。が、行ってみてビックリ。東側男性トイレは閉鎖中。西側まで歩くも、こちらも個室が全て故障状態。マジか~。確かに男性は苦労していました。

気を取り直してスタート。Aウェーブを見送った5分後にはもうスタートですから結構早いです。

号砲でピンクキャップも一斉にスタート。スタート時右端の方に位置取っていたのですが、いつものように飛び出すとあっという間に集団に埋もれる。もっとも、波が高いこともあり、最初の目標のブイまでも結構遠いのでバラけるのは早いです。

それでも、やはり接触はあります。ブイまではそこそこ順調に進めていたのですが、ブイ沿いのターンで人が集中する際、ゴーグルに一撃くらって左目に浸水。やられた。さらにじわじわと右目にも水が入ってきます。

ここからずっとワイキキビーチ沿いにゴール近くまでは一直線。コースは単純で分かりやすいけど、視界無しではさすがにお話しになりません。

立ち泳ぎでゴーグル直して、気を取り直して再スタート。ところがすぐにまた左目に水が入ってきます。いやーん。直してはまた浸水を繰り返すこと3回。諦めて片目で行くことに決めました。後で見たらゴーグルのレンズがパッキンから剥がれてたのです。まいりました。

ワイキキビーチに並行して、とは言っても結構沖合を泳ぐのでイマイチ距離感はつかめません。三浦だと海岸の建物見てれば自分の位置はすぐ分かるのだけどな。ワイキキビーチの建物がそもそも見慣れていないもの(笑)。

結局ゴール方向の遠いツインタワーを目印にひたすら泳ぐ。

そう言えば中盤ウミガメにはしっかりと会えました。前方、左の海の底からゆっくり泳いでくるのを発見。ちょうどスピードと方向的に、自分の目の前を通過しそう! 少し頑張ってストロークの際に手を伸ばしたら通過する背中の甲羅にしっかりタッチできましたよ。これは感激。

気を良くして次のブイを目指す。いくつ通過したのかも分からなくなってきて。ビーチを向いてもやっぱり見慣れないホテル群。

うーん。もう半分くらい来たのかな。そう言えば目印になるピンクのホテルが見つからないなぁ、な~んて考えていたら、次のブイが見つかりません。周囲の少ない泳者が次々と進路をビーチ方向に変更していく。

え?

あらためてビーチ方向をよく見てみると、ヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーが見えます。ああ、もうターンだったのね。結局ピンクホテルには気付けないままゴール付近まで来てしまいました。

作戦を思い出し、観光船用のグリーンの標識を探します。……よく見えない。ブイと違ってあまり目立たないのです。視力半分だけですし。なんとなく西側を泳いでビーチに向かう。

後ろからあるハズの波が来たら逃さず乗っかるつもりで泳いでいたのですが、波はあるもののなかなか乗れるほどのイキオイがありません。それよりも戻される流れの方がキツいかも。

コース取り違うのかなぁ? と、目の前にグリーンの標識発見。ぶつかるくらい近付いていました(笑)。コースは違っていない。ただ、大きな波を感じられないのです。必死で回転数上げて泳ぎますが戻されて少しずつしか進んでない感触。

波に乗ってスーっと、なんてゴールではなく、腕をぶん回してようやくビーチに到着した感じでした。上陸してからは砂浜を走ってゴールゲート通過。最後のブイからの直線でかなりバテた~。

でも充実したラフウォータースイムでした。

ゴールで家族に合流。ゲータレード飲んでひと息つくと、早速プールに連れてけと騒ぐ娘。パラダイスプールに行く気満々なのですよ。ああ、海よ、さらば(笑)。

以上、ワイキキラフウォータースイム2014でした。

----------

Waikiki Rough Water Swim
タイム 1:15:16
順位 M40-44 #16/62


スタートダッシュで飛び出すも。

2014-08-25 22:06:32 | 遠泳
昨日は第31回三浦遠泳大会でした。

海は8月3日以来です。3週間ぶり。予定では10日、17日と2回海練をしたはずが、10日は台風のため海練中止。翌日からは恐らく子どもからの感染で咽頭結膜熱(プール熱)にやられちゃって39度近くの発熱。17日までも完治には至らず、海練不参加でした。

プールも行けず、全然泳いでないよ~。

水着に着替えてアップがてら軽く海に入るも、腕が重い重い。肩が回らない感じです。これはキツい4kmになりそうだと思いつつ、大会のスタートを待ちました。

昨年から僕も40代の部になり、スタートは2ndウェーブの10時10分からです。若者たちが10時ちょうどにスタートするのを見送り、今度はいよいよ自分たちの番。調子悪いと言いつつ、最前列に位置取ってしまうのはもはや病気かしらん(笑)。

10分前、5分前、3分前の合図を聞いて、最後に1分前の放送。と、今年もまたいきなりスタートのピストルが鳴りました。カウントダウン無しなのね~? 1分前からピストルまで、何だかかなり短かったぞ。

周囲でも出遅れる人多数。そんな中、我ながら抜群のスタートダッシュが出来ました。写真とかは残ってないのですが、おそらく波打ち際まではトップ。いや、腰深あたりまではトップだったと思う。すご~い。こんなの初めて。

でも、その後は、ダメダメでした。

最初の波に軽く潜るつもりで突っ込んだら、見事にゴーグルがズレる。うーん、失敗。まだ立てる水深で、慌てて立ってゴーグルを直します。後ろからはまだ押されてはいない。

しかし、慌てて直した際ゴーグルの縁が捲れてしまっていて、その後チョロチョロと水が入ってきます。いや~ん。しみる~。もう一度直していると、ついに後ろの集団に追いつかれました。

最初の緑のタワラブイ付近。スタートバトルの真っ最中。直すどころか思い切り肘鉄くらってまた完全にゴーグルがズレた。きびし~。

結局0.5km地点の折り返しピンクブイまで、何度もゴーグルを直しては浸水という状態。レンズ自体が枠からズレてしまったのではと不安になる。この時点ではゴーグル交換のために一度上陸して海の家まで戻るべきかとまで考えました。

でもピンクブイを過ぎて周囲が空いたところで、立ち泳ぎで落ち着いてゴーグルを直すと、今度は捲れている部分もちゃんと戻りようやくまともな装着状態になりました。ホッとひと安心。これでまた泳ぎ続けられます。

その時点で周囲に何人かスイマーがいましたが、白地に赤い幾何学模様のスパッツの男性がペース的にちょうどいい感じ。ターゲットオン。ゴーグルトラブルで上がった心拍数を、彼にドラフティングしつつ整えます。着かず離れず1.5㎞の折り返しまではずっと団子状態。

1.5kmの折り返しからは、軽い逆波状態になりました。朝は無かったうねりがちょっと出てきた。泳ぎのペースを変えます。段々白スパッツの彼とルートがズレる。彼はずっとブイ沿いを泳いでいたのですが、そうすると前から逆方向にはみ出してくるスイマーがいたりして危ないのです。

少しブイ沿いから離れ、彼とはお別れしてピッチを上げていきます。10時スタート組の後方集団に追い付いたようで、2.5kmの折り返しまでで結構な人数を追い越すことになりました。

3.5㎞までは順波で、前方確認は適当に前に前に泳ぎました。結果沖側にはみ出し過ぎて、途中でボートのスタッフからブイ側に戻るように警告を受けます。このまままっすぐの方が速そうなのだけどな。でも警告ももっともなので、ブイ沿いにルート復帰。

3.5㎞からゴールまでが、海況的に一番キツく感じました。前の周回では軽かった逆波がかなり強まった感じ。かいてもかいても進んでいる感じがしません。周りを見ても同じように進むのに苦労している感じ。

ここはいっちょ気合い入れて水車ストローク開始。どうせもう少ししたらラストスパートなんです。入水早くして、最後までかき切らず前に前にかいて進みます。ゴール手前の緑のタワラブイまでがえらく遠く感じる。

停滞している人たちを次々抜いてタワラブイをターン。ここから砂浜のゴールゲートまではもうすぐです。水車ストローク継続で、指先が砂底に触れるまでひたすらかく、かく、かく。

砂タッチ。立ち上がり、ウェーディングラン開始。周りに追い付かれそうな泳者はいませんでしたが、最後まで走るのがこの大会の流儀。転ばないようしっかり砂地を踏んでいきます。

途中ゴーグル取りに戻るかなんて考えた今回も、一応無事に完泳できました。

----------

第31回三浦遠泳大会
タイム:1時間13分3秒
順位:40代男子219人中41位

昨年よりタイムは5分近くオーバー。順位も昨年の年代別14位から大幅に落としました。

大会直前の3週間サボったのがやっぱり悔やまれます。体調管理できなかった自分が悪いのだけどさ。それからゴーグルトラブルも、結局は自分のミスだよなぁ。次はもう少し悔いを残さず泳ぎたいと思いました。


GPSログ(1周目青、2周目緑)
0.5折返し 09分34秒
1.5折返し 17分07秒
2.5折返し 18分38秒
3.5折返し 17分41秒
4.0ゴール 10分03秒

本日も晴天なり。

2014-08-03 21:03:19 | 雑記、携帯投稿
本日も三浦海岸海水浴場にて海練でした。今夏4回目、参加人数は12名なり。

波打ち際は今夏一番の混雑です。先週は遊泳注意の黄旗でしたが、今週は風こそ強いけれど青旗。波打ち際だけでなく、砂浜にもかなりの人、人、人。もちろん海の家も大盛況でした。

まあ遊泳エリアの沖側境界ブイを往復する海練では、この辺は混んでいても殆ど影響はなく大丈夫なのですが。でも昨年「若者の海離れ」なんて話題もありましたし。海水浴それ自体に人気があるのは、海好きとしては大歓迎なのです。

外部の高速メンバーが欠席でしたが、仲間の一人がフィン装着であおってくれたのでかなり頑張ることになりました。

息上がる~。でもこういう練習がまた重要なのです。後ろにピタリとついて、右キックが弱いと指摘もいただき。次の一本ではキック意識し過ぎて足攣りかけちゃったり(笑)。本数は前回よりも少なかったのですが、内容として充実した海練でした。仲間に感謝。

GPSロガー参考記録
午前
1本目380m 6分40秒
2本目373m 5分47秒
3本目378m 6分28秒
4本目377m 6分01秒
5本目349m 6分26秒
6本目382m 6分14秒
7本目367m 6分29秒
8本目384m 6分13秒
9本目381m 7分20秒
10本目372m 5分50秒
午後
1本目362m 6分55秒
2本目361m 6分01秒
3本目361m 7分19秒
4本目368m 6分08秒

そう言えば、いつも三浦海岸までの足は京浜急行なのですが、本日仲間から便利な企画券を教えてもらいました。『みうら海水浴きっぷ』。品川から三浦海岸までの往復乗車券+海の家の利用券が付いて、なんと大人1,800円なり。

品川‐三浦海岸は往復1,720円で、三浦海岸海水浴場の海の家の共通料金は1,500円ですから、海の家を使う予定であれば断然お得。何らかの割引でもっと海の家を安く利用できる場合もありますが(例えば帰りの温水シャワーだけなら500円とか、ネットでHP見たら割引とか)、それでも充分魅力的。

利用期間が今年7月19日から8月31日まで。できれば来年は7月1日からにしてくださると、ほぼ毎週確実に使わせていただくのですが。