公開講座初!!ビジネスゲーム研修です!!

2011年04月27日 | インソースの公開講座情報

こんにちは、インソースの大石です。

新しい仲間と業務を始めて早1ヶ月が経ちますね。
徐々にチームとして歯車が噛み合ってきているかと思いますがチームとして機能するには多くのスキルが必要になってきます。

今回はチームの一員として必要なスキル習得を目指す「チームビルディングとコミュニケーション力強化研修」をご紹介いたします。


≪新作≫チームビルディング研修とコミュニケーション力強化研修(1日間)
http://www.insource.co.jp/bup/bup_team_communication.html

 5月2日(月)10:00-16:45【東京開催】

先週、お客様よりリクエストをいただき、公開講座のラインナップに新たに仲間入りした新入り研修です。新入社員受け入れのこの時期に、是非ご検討頂ければと思っております。


 ☆☆公開講座初!!ビジネスゲーム研修☆☆*:.

本研修はドミノを積み上げて、指定された形状の製品を作る体験型ワーク研修です。

チームに与えられるミッションは、「ルールに従って、できるだけ数多くの製品をつくること」です。

このドミノを使ったゲームでは、以下の能力が表面化します。
■タイムマネジメント力(制限時間以内に成果物を作れるか?)
■リーダーシップ力(率先して仕事に取り組めるか?また、周りを巻き込むことができるか?)
■コミュニケーション力(話をしっかり聴き、相手に分かりやすく伝えることができるか?)
■PDCA力(計画し、それに基づき実行できているか?)
 
他にも様々な能力が表面化しますが、今回の研修では、特にコミュニケーション力に重点を置いて、気づきを得てもらいたいと考えております。

新人・若手社員は、自身の業務の進捗を伝えたり、上司に指示を仰ぐ機会が多いかと思います。その際に、社会人基礎力として習得していただきたい能力の1つがコミュニケーション力です。

チームで仕事を進める上で、仕事におけるコミュニケーションの重要性・難しさを体感していただきます。

研修の目的として、以下の気づきが得られれば100点満点です。
1、相手の話をしっかりと「聴く」
2、分からないことを放置せずに「訊く」
3、相手に、わかりやすく伝える。(1対多数)
4、メンバー同士の意思疎通を図る(多数間)


このゲームは1回で終了ではなく、
「タイムキーパーがいなかったので、成果物が中途半端だった」
「ルールの共有に時間がかかってしまった」
という1回目にうまくいかなかった反省点を活かし、2回目に挑んでいただきます。反省点を次に活かすという点で、PDCA力も併せて習得していただきます。

また、ドミノを作る際は「一人で2段連続で積み重ねてはいけない」、「下から順に5色を使用する」というルールを設定しています。仕事においても様々なルールが存在します。本研修では『ルールを守るという意識付け』も同時に行います。

ビジネスゲームを通じて、たくさんの気づきを得て、職場で実践していただきたいと思っております。また、新人さんであれば、入社して1ヶ月、最初の悩みや壁に突き当たる時期ではないでしょうか?その解決の一助になれれば幸いでございます。

次回の開催は未定でございますので、直近の開催ではございますが、ぜひこの機会にご検討いただければと思っております。

 

公開講座につきまして、ご不明な点がございましたら
いつもでもお気軽にお問合せくださいませ。

研修のお問合せはこちら↓からお願いいたします。
株式会社インソース 公開講座部 
tel:03-5259-0070 
mail:seminar@insource.co.jp


株式会社インソース 
公開講座部 大石智規


相手に伝わる文書の書き方を身に付けて見ませんか?

2011年04月25日 | インソースの公開講座情報

こんにちは。インソースの大石でございます。

早いもので4月もあと一週間で終わりです。
4月の初めにご入社された新入社員の方々もあっという間だったのではないでしょうか。
まだまだ分からないことも多いかと思いますが、少しずつ慣れていることと思います。

本日は論理的で分かりやすい文書の書き方研修をご紹介いたします。
ビジネス文書は単なる“事実”が書かれたペーパーではなく、その文書を通じて、上司や他部署との意思伝達をスムーズにするものです。
仕事の現場や商談で得た情報を社内で共有することで、仕事を円滑に進めたり、仕事を成功させることにその本来の意味があります。

本研修のねらいは、
1、文書を書く目的を把握することで、書くべきことが明確になる
2、必要な情報と不必要な情報が整理できで、スマートな無駄のない文書が書ける

研修では、読み手の立場になり、読み手が必要とする情報と分かりやすい文書の組み立て方の2つを常に意識しながら、演習に取り組んでいただきます。
頭で分かってはいても、実際に書くと難しいものです。本研修は多くの演習を行い、繰り返し練習いただくこと文書作成力の向上を図ります。


論理的で分かりやすい文書の書き方研修は以下の日程で開催しております。

 

◆論理的で分かりやすい文書の書き方研修(1日間)
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_bunsho_logic.html


【東京開催】
 2011年 5月12日(木)10:00-16:45 
 2011年 8月 4日(木)10:00-16:45 
 2011年10月26日(水)10:00-16:45 
 


これまでご受講いただいた皆さんのコメントをご紹介させて頂きます。


≪受講者様の受講後コメント≫

○今回本研修を受講いたしまして、大変勉強になりました。特に、文書作成の重要性、および、受け手のことを考え、すぐにアクションできるような文面を作成することは非常に大切なことですぐに実践すべきことだと感じました。

○ビジネス文書を書くにあたり、読み手の立場や欲しい情報を意識することがとても重要だと分りました。また必要なテクニックを学びました。今後の社内、社外文書作成に役立てたいと思います。

○分かりやすい文章というものは最初の実習にあった通り、なんとなく分かっていたことではありますが、なぜ分かりやすく書かないといけないかといった話をお聞きすることができ、参考になりました。読み手を意識することや、読んだ後にアクションがあるという話がよかったです。

何が重要なことか分かっていただけて嬉しいです!

 

公開講座につきまして、ご不明な点がございましたら
いつもでもお気軽にお問合せくださいませ。

研修のお問合せはこちら↓からお願いいたします。
株式会社インソース 公開講座部 
tel:03-5259-0070 
mail:seminar@insource.co.jp


株式会社インソース 
公開講座部 大石智規


急遽、「店長向け~CS向上研修」を開催いたします!!

2011年04月19日 | インソースの公開講座情報

こんにちは、インソースの大石です。

本日、お客さまのリクエストにより実現した『店長向け~CS向上研修』をご紹介いたします。

■CS向上研修(1日間)
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_csup.html
【日時】4月27日(水)10:00-16:45
【会場】東京 インソース東京本社『神田橋パークビル』


多くの商品・サービスがあふれているこの世の中で、自分たちの商品・サービスを選んでいただくために、CS(顧客満足)の向上は、多くの企業様で課題となっています。

お客様に心から満足していただき、『また利用したいな!』と思っていただくためには、組織のメンバー全員がお客様のことを考え、その期待を超えるサービスを実現することが不可欠です。


今回は、特に店を取り仕切る店長様を対象に、まずは自分のお客さま応対を振り返っていただきます。その後、組織として、どのようにCS向上を目指すかを理解いただき、最後にアクションプランを作成いただきます。

職場に戻り、即実践が可能な内容ですので、ぜひご検討ください!

<お客さまの声>
○研修を受けて、客観的に見ると、自分たちの職場でも改善できるところが浮かび上がりそうだと思いました。できるところから改善していこうと思いました。

○今後、業務に対する意識や考え方として非常に勉強になりました。今後、CSに関する社内研修を行いますが、本日の内容を大いに参考にさせていただきたいと思います。楽しく、分かりやすく勉強させていただきました。

○わかりやすく、楽しい研修でした。講師の方の姿勢を見習っててきぱきと仕事に望みたいと思います。何年も同じ仕事をしていると、なんとなくできているような気持ちになりがちですが、改めて自分を見つめなおすきっかけとなり、受講できてよかったです。


その他、公開講座につきまして、ご不明な点がございましたら
いつもでもお気軽にお問合せくださいませ。


お申込状況によっては、 急遽変更・中止になる場合があります。
最新の情報は以下のURLからご確認下さいませ。
http://www.insource.co.jp/bup/bup_schedule.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆☆電話・インターネットでのお問い合わせ☆☆☆
電話:03-5259-0070(担当:公開講座部)
https://www.insource.co.jp/contact/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


新人さんに言いにくいことを上手く伝えるスキルを身に付けませんか?

2011年04月15日 | インソースの公開講座情報

こんにちは。インソースの大石でございます。

4月も半ばになってきたので、新入社員の方々が各部署に配属になってきている企業様も増えてきているのではないでしょうか。

学生気分が抜けきらない方も社会人らしくになってきた方もいらっしゃると思います。
しかし、新入社員の方々はこれからまだまだ多くのことを学んでいき成長されるでしょう。
なかには、辛い経験や乗り越えなければいけない壁もたくさんあるかもしれません。

新入社員の指導を任されている方にとっては、どのように新入社員と接し、育てていくかは非常に
頭を使うことと思います。
その中でも、特に言いにくいけれども伝えなくてはいけないことをいかに伝えるかに
頭を悩ませる方もいらっしゃると思います。

そこでインソースのアサーティブコミュニケーション研修で、相手の意図を汲み取り、自分の伝えたいことをスムーズに伝えるためのスキルを習得してはいかがでしょうか?

これまでご受講いただいた皆さんのコメントをご紹介させて頂きます。


≪受講者様の受講後コメント≫

○私は人間関係で悩んでいた時期もあり、今日の研修はとても有意義なものでした。相手を変えるのではなく、相手の立場を理解して自分が変わればいいということが分かりました。言い方が大切ですね。考えて話したいと思います。

○さっそく職場の中でアサーティブコミュニケーションをやってみようと思います。とても難しい話だったけど、自分のことだけじゃなく、人の意見、自分の伝えたいこと、やわらかく話していきたいと思います。

○担当内の業務の振り分けやスケジュール管理などをメインに行うようになったところで、今日のような研修に参加できてよかったです。今後、積極的に担当内で声がけをし、相手の立場を理解した上で、業務を進めていきたいと思います。

社内でのコミュニケーションがスムーズにいきそうですね!!


アサーティブコミュニケーション研修は以下の日程で開催しております。

◆アサーティブコミュニケーション研修(1日間)
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_assertive.html

【東京開催】
 2011年 6月 6日(月)10:00-16:45 
 2011年 7月27日(水)10:00-16:45 
 2011年10月 6日(木)10:00-16:45 
 2011年11月25日(金)10:00-16:45 
 2011年12月20日(火)10:00-16:45 

【名古屋開催】
 2011年12月16日(金)10:00-16:45
 


公開講座につきまして、ご不明な点がございましたら
いつもでもお気軽にお問合せくださいませ。

研修のお問合せはこちら↓からお願いいたします。
株式会社インソース 公開講座部 
tel:03-5259-0070 
mail:seminar@insource.co.jp


株式会社インソース 
公開講座部 大石智規


新しい仲間のために伝わりやすい資料を作成しましょう!

2011年04月13日 | インソースの公開講座情報

こんにちは。インソースの大石でございます。

4月もそろそろ半ばです。
新入社員の方々や迎え入れた方々、これから一緒に働いていく仲間との親睦は深められたでしょうか。

新しい仲間とコミュニケーションをとる中で自分の考えていることを相手に伝えるということは非常に重要なことです。
しかし、なかなか難しいでもあります。

同僚同士でも、ただ話すだけでなく、「資料があったら伝わったかも」という経験をお持ちかもしれません。

今回は、分かりやすい資料の作り方についての研修をご紹介します。
ちょうど、新人さんや異動されてきた方へのOJTを行っている方も多いでしょう。
資料をばっちり作成し「出来る先輩」「かっこいい先輩」になりませんか?


相手に伝わる資料の作り方研修は以下の日程で開催しております。

 

◆相手に伝わる資料の作り方研修(1日間)
 http://www.insource.co.jp/bup/bup_zukaisikou.html


【東京開催】
 2011年 6月 8日(水)10:00-16:45 
 2011年 9月 9日(金)10:00-16:45 
 2011年11月14日(月)10:00-16:45 
 
【福岡開催】
 2011年 9月 2日(金)10:00-16:45  

 

これまでご受講いただいた皆さんのコメントをご紹介させて頂きます。


≪受講者様の受講後コメント≫

○資料作成の前提として、まず要素をすべて洗い出してから、相手の視点にたって取捨選択や優先付けを行うというのが、勉強になりました。

○演習を多く取り入れており、実際にやってみることで、自分の中で形にすることが出来た。今まで何となく書いていたが、これからは少し自信を持って作成していくことが出来ると思います。実践して自分のものになると思うので、もっと実践したいと感じた。

○演習を通して理解を深めると同時にグループメンバー・他グループの考えが非常に参考になりました。「伝えたい事は何か」が忘れがちになるので、注意したいと気付けて良かったです。

相手の方にきちんと伝えられそうですね!

 

公開講座につきまして、ご不明な点がございましたら
いつもでもお気軽にお問合せくださいませ。

研修のお問合せはこちら↓からお願いいたします。
株式会社インソース 公開講座部 
tel:03-5259-0070 
mail:seminar@insource.co.jp


株式会社インソース 
公開講座部 大石智規


【速報!】 2011年度 新人の傾向と特徴

2011年04月08日 | 研修のご評価・受講者様からのコメント

いつも大変お世話になっております。インソースの中島です
この1週間、当社は新入社員研修の緊張感でずっとピリピリしていましたが、すごく順調です皆様のご様子もお察しいたします。お疲れさまでございます。さて1週間、当社では、延べ
230回の新人研修を実施いたしました。だんだん傾向や特徴もわかってくるもので、こんなページを作ってみました!

     

例年に増して「社会貢献」や「チームワーク」に共感する方が多いように思います。ビジネスマナーや仕事の仕方(PDCA)などの言葉をすでに知っている方が多く、具体的な仕事と結びつけたワークは大変喜ばれます。

「就職氷河期を乗り越えた面々だから・・・」とあまり期待しすぎるとそこまでではないかもしれませんが、意識付けの仕方や指導の仕方によっては、大いに成長する素質があると思われます。その分、育成方針やそれに合うフォローアップ、育成方法をよく考える必要があります。(詳細は、上のページをご覧ください)。

皆様の新入社員様の傾向はいかがですか?今後のご提案の参考にさせていただきますので、ぜひ営業担当にお教えくださいませ