-
表六甲DWから六甲山頂とケーブル六甲山上駅の天覧台
(2017年06月03日 | 神戸市内サイクリング)
6月3日(土) 昨日より更に裏山がくっき... -
渦ヶ森の歴史を探しにヒルクラ
(2017年06月02日 | 神戸市内サイクリング)
6月2日(金) 昨夜の22時は急な大荒れ... -
月が変わっても何の変哲もない自転車ライフスタイル
(2017年06月01日 | 神戸市内サイクリング)
6月1日(木) 五月晴れは本来旧暦の5月... -
渦ヶ森ヒルクラと住吉山手の寒天橋
(2017年05月30日 | 神戸市内サイクリング)
冒頭の写真(上)は下山時の新落合橋から ... -
住吉台と渦森台へまたも道草ポタポタ
(2017年05月28日 | 神戸市内サイクリング)
5月27日(土) 今朝は山麓がスカッとしているので渦ヶ森へ走らないと勿体無い... -
渦ヶ森ヒルクラと言うより道端の植物(草花、樹木)観察ポタ
(2017年05月27日 | 神戸市内サイクリング)
5月25日(木)明け方まで雨が降っていましたが、午後からは雨も上がり心持ち涼しく... -
5月の外国クルーズ客船 神戸便り
(2017年05月20日 | 神戸市内サイクリング)
5月2日(火) 新港第4突堤Q1/Q2バース... -
手短な渦ヶ森ヒルクライムの今更ながらの紹介
(2017年05月18日 | 神戸市内サイクリング)
5月18日 今更ながら(何度か書いたかも)渦ヶ森ヒルクライムの話です... -
RICローズガーデン(六甲アイランドばら祭り)へポタサイ
(2017年05月17日 | 神戸市内サイクリング)
5月17日(水) 今日は午後からRIC(... -
表六甲DWから摩耶掬星台へ
(2017年05月11日 | 神戸市内サイクリング)
5月11日(木) 前日の10日に摩耶掬星台まで上ろうと思いましたが... -
GWはのんびり自転車と東灘だんじり祭り
(2017年05月04日 | 神戸市内サイクリング)
歳を重ねるごとにGWは静かに過ごしています。今年は例年になく好天が続いていますね... -
外国客船「セレブリティ・ミレニアム」出港
(2017年04月20日 | 神戸市内サイクリング)
セレブリティ・クルーズ(米国)が運航... -
表六甲DWから六甲山頂と六甲山石宝殿 (白山の宮)
(2017年04月19日 | 神戸市内サイクリング)
4月19日(水)、久しぶりの六甲山頂です。取り掛かりは何時もの阪急御影駅山側から... -
メリケンパークリニューアルと4月に神戸港に入港したクルーズ客船
(2017年04月13日 | 神戸市内サイクリング)
今回も外国客船を見学ポタしたネタ話。 4月4日(火)に神戸ポートターミナル4Q... -
御影公会堂 リニューアル オープン初日
(2017年04月11日 | 神戸市内サイクリング)
朝の花見ポタからの続きです。 今日(4月10日)リニューアルオープンした御影公会... -
阪神間の桜満開を求めてポタする夫婦 Ver.2
(2017年04月10日 | 神戸市内サイクリング)
4月10日(月)風も強い。今年の桜は入学シーズンまで長引かせてくれたのは良かった... -
御影公会堂が間もなくリニューアルオープン
(2017年04月05日 | 神戸市内サイクリング)
去年の4月から1年掛けて耐震改修工事が行われ、4月10日にリニューアルオープンし... -
待ちに待った花見シーズン到来です
(2017年04月03日 | 神戸市内サイクリング)
4月に入っても神戸市の桜開花宣言はまだありませんでしたが、やっと4月3日に開花... -
3月に神戸港に入港するクルーズ客船 (完結)
(2017年03月27日 | 神戸市内サイクリング)
3月26日は神戸ポートターミナル 4Q1/Q2... -
3月に神戸港に入港するクルーズ客船(後半)
(2017年03月23日 | 神戸市内サイクリング)
3月15日(水)は神戸ポートターミナル(4Q1/Q2)バースに8:00入港するセ...