木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

桜は見れる時に見とかなくっちゃ

2013年03月24日 | 神戸市内サイクリング
今朝もあんまり良くない天気予報に、朝練だけでも参加しようと六アイへ。練習後いつもの珈琲103で朝練より長い時間。11時30分頃にはすっかり晴れマーク。天気予報もあんまり当てにならない方が多いような気がする。勿体ない陽気に渦が森台へプチクライム。途中に住吉川沿いにある菊正記念館の桜が満開になっていました。満開と張り紙があるのが親切ですね。ここからR43とR2を北上。白鶴美術館前の桜も咲きだしています . . . 本文を読む

桜の開花状況ポタとアーモンド祭り

2013年03月23日 | 神戸市内サイクリング
仕事も早めに切り上げて桜の開花状況の視察へMTBでポタ。いつもジャージーポケットに入れている物を紹介しましょう。GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ)のミニフィ コンパクト バッグパック。ジャージーポケットにスッポリ入ってしまう。重量がたったの61gの容量が12Lのスグレ物。毎度コースは相方さんに一任。後で確認したのがこのルート。詳細はクリック。住吉から阪急沿線を北上し岡本梅林からほぼ山手側 . . . 本文を読む

渦森台から保久良神社

2013年03月20日 | 神戸市内サイクリング
あんまり天気が良くない朝なので、近場へ遅めの10時出発。保久良神社へ上ると言ったので相方さんはMTBで出陣。渦森台の三角公園の梅林もやっと満開でした。朝からタイヤ交換してくれたVELOFLEX(ヴェロフレックス)のタイヤ。もともと付いていたタイヤはSCHWALBE(シュワルベ) ULTREMO ZX でしたが一年過ぎたので交換してもらいました。(3/16の写真)渦森台へ上る途中になぜか車が多い?そ . . . 本文を読む

ママチャリBB修理を自分で挑戦

2013年03月18日 | その他
前回は相方(嫁)さんに直してもらいましたが、今回自分で挑戦です。一度こそっと見てたのでそこら辺は分かっています・・まずはリヤホイールを緩めチェーンを緩めます。クランクのキャップを外しコッタレスクランク抜きでねじを緩めます。反対側も同じように緩めます。今度はコッタレスクランク抜きの反対側を使用して、クランク本体を抜きます。反対側もコッタレスクランク抜きの反対側を使用して、クランク本体を抜きます。左側 . . . 本文を読む

東六甲と裏六甲へチャレンジ

2013年03月17日 | 兵庫県内サイクリング
今日の3月16日は晴れマーク。暗黙の了解で自転車支度するのは当たり前の習慣です。どこへ行くのかは着替え中に考えます・・・?外へ出てから東六甲へでも上ろうか・・沈黙?・・それはOKなんですね!と言う訳で9時過ぎにいつものコースで出発!打出から北進し、岩園の仲ノ池横を走り・・六麓荘の池横も北上し・・・苦楽園の川を北上し・・・橋を渡って・・苦楽園神社横を上り・・ここから西宮北高の坂を上り・・一旦坂が緩み . . . 本文を読む

御津町室津へランチライド

2013年03月10日 | 兵庫県内サイクリング
サンキュウの日は特別な日なんで御津町室津は海宝さんへ走ってきました。1週間前に同じコースを綾部から自宅へと走ったばかりですが、今回はロードで相生まで走りました。90km程をお昼までに着く為、余裕を持って朝の6:30過ぎに出発!R43はやっぱりトラックが怖いと言う相方さんに、いつものHAT神戸へつながる道で走ります。三宮過ぎから一旦2号線へ出ますがやっぱり和田岬経由で須磨へ走りました。サイクリングな . . . 本文を読む

朝練後の梅便り偵察

2013年03月04日 | 神戸市内サイクリング
もう1週間前の2月24日、六アイ朝練後のアイランド内の公園の梅はこんな感じでした。いい香りが漂いました。天気も良かったですね。岡本梅林は2月24日から梅まつりが始まりたくさんの人。まだ三分咲きでしょうか。来週でも出直します。それから3月3日のひな祭り,六アイの朝練後に梅の開花状況を偵察に走りました。住吉川を北上します。倚松庵(文豪谷崎潤一郎の旧居)横を走り、白鶴美術館へ更に走ります。もう開花しただ . . . 本文を読む

菜花摘みと加古川かつめし

2013年03月03日 | 兵庫県内サイクリング
昨日3月1日の春一番と打って変わって3月2日(土)は北西の風がキツイ予報です。それならと思い立ったのが西から東へ走る追い風楽々プラン。一目2万本の綾部梅林地区にある黒崎から神戸へ走ろうと。2年前に黒崎で菜の花まつりがあり、なばな摘みが出来ることを思い出しました。写真はネットより阪神魚崎駅8:23発山陽姫路直通特急で輪行。急な思いつきでも一番コンパクトでさっと持ち出し出来るオーストリッチの輪行袋、縫 . . . 本文を読む