ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
遊びの達人2
「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。
制動力もアップかな?
2019年02月09日
|
オートバイ
新しい愛車、ヤマハのブレーキの画。リアは、懐かしい感じのドラム・ブレーキで、サイズも小さい。どこか、初期の頃、ディスク化される前の「セロー225」に似ているな。しかし、フロントは「シングル・ポッド」から、進化して「デュアル・ポッド」になって、新車の「当たり」が出る前の状態でも、効きはいいなと分かる。車重も、近い119Kgだから、十分な装備だといえそう。まあ、ホイールは、「今時!?」という鉄製ではあるがね。
コメント
久しぶりの新車!!
2019年02月09日
|
オートバイ
天気が怪しいので、週末の納車を、早めにしてもらった。そう、先日、一目惚れしてしまったヤマハ・ブルーである。久しぶりの新車で、ワクワクだね~!! GNくんは、元気に走ってはくれたが、あのキャスト・ホイールが、そこまで硬いとは思わず。舗装路の工事後の繋ぎが、ガンガンと事故で痛めた背中に来るのである。もうしばらくは乗りたかったが、「いい出会い」があったからね。それで、ヤマハは、サス・ストロークが長く、スポーク・ホイール仕様で、乗り心地がいいのが決めてでもある。設計が少々古いが、それでも新しい世代のシートは、細くて硬めの気持ちのいいもの。通勤がメインなのだが、やっぱりそんな時間も、楽しいのがいいからね。昔乗っていた、XL600やXR650のパワフルさは無いけれど、電気モーターのような、静かでスムースなエンジンは、実に気持ち良く回っている。フルサイズのF21xR18インチのタイヤは、オンロード寄りのもので、通勤メインの現状では、この方がいいし、このサイズはタイヤを選べる選択肢が多いのもいい。シート高が840ミリと、少々高いのではあるが、幅は狭いので、両足はかかとまで着く。体重のせいじゃないの?とは、言わないように(笑)。とにかく、目線が高い、幅広ハンドルは、馴染があるゆえ、気持ちがいいしね。更なる、盗難防止対策もしたし、ゆっくり「慣らし運転」を始めるかね、、、
コメント
食べかけだけど、、、
2019年02月09日
|
日記
あ~、良く眠ったな! 休日の朝は、熱い珈琲とライ麦パンでポテトサラダのサンドイッチ。食べかけだけど、、、
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
やれば出来る!
卵スープ。
良く乗ったな~!
極楽の3時間半。
気温が上がる前に。
今日も、暑さから逃げる。
ラストの紫陽花だな。
ハンカチでなくて、手ぬぐい。
暑さから逃げる。
久しぶりの店へ。
>> もっと見る
カテゴリー
オートバイ
(479)
クルマ
(15)
日記
(1006)
フライ
(52)
MTB
(108)
オーディオ
(189)
ミリタリー
(35)
鉄道
(42)
カメラ
(1166)
キャンプ
(41)
旅行
(2)
グルメ
(402)
最新コメント
imt73k/
青空万歳!!
imt73k/
春の陽気。
SX/
春の陽気。
imt73k/
好きな場所への、アクセス良し!!
imt73k/
あはは!!
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ