goo blog サービス終了のお知らせ 

グレンおばさんのお花畑

家族の記録、季節の花たちの写真をポツリ、ポツリ紹介していきます。

ご無沙汰してます・・

2008-03-25 21:49:54 | 日記・その他


元気です 一応・・^^

ちっとも更新しない放置状態のブログなのに
いつも見に来てくださっている皆さま、ありがとうございます

相変わらず、仕事、仕事の毎日です
でも、元気で働けるのは有難いかなとも思い
また、いつまで続けるのだろうと不安になったりもします


このところ、また徒歩通勤をしています
去年のように1日坊主にならないように、無理をせず少しずつ続けています
今朝は朝もやがたっていて、空気がしっとりとしていました
途中にある林にももやが残っていました

この林は以前はもっと木が繁って中が見えないようなところでしたが
4,5年前からうっそうとした森は見る見る間に切り開かれ、
同じような戸建住宅やマンションが建ち始めました
ここの木ももうすぐ切り倒され家が建ってしまうのでしょう

さて、先日久しぶりに洋裁をしました
残り布でフーのジャンパースカートを縫いました
あちこちつれたり、形がおかしかったりの適当洋裁ですが楽しかったです


フーちゃん、あっというまに歩く歩く かなり足元もしっかりしてきました
今の彼女のマイブームは階段を登ること
まだ降りることはできないので、ひやひやしながら後ろにくっついています
それから、「バァバー」も言える様になりました
ただし、誰にでも「バァバ」といいます
息子には、限りなく「パパ」に近い「ババ」
母(大おばあちゃん)には 元気良く「ババ!」
私には、両手を広げて「バァバー」と言ってきます
子供の成長を間近で見られて、こんな幸せなことはありません

 
トップの写真は今朝撮りたてのほやほや
朝霧をまとったユキヤナギです



いつの間にやら・・

2008-03-09 09:38:06 | 日記・その他

あたりはすっかり春めいてきました
私のお鼻のほうも一週間前くらいからくしゅくしゅしてきて
私も動物なんだな、体の方から反応している・・なんて変な感慨にふけってみたり
気持ちより、確実に春を感じているようです

冬紀行の4部作をアップして、燃え尽きてしまった2月
気がつけば3月も半ば近く
あれやこれやで、毎日を過ごすので精一杯です
やりたいことや、やりかけのことが山積み状態
大きな山のどこから切り崩していきましょうか

山は置いといて、トップの写真、ご近所のお庭のきれいなお宅で撮らせていただきました
近頃、お姿を見かけなかったのでお元気かなぁと思っていたおばあちゃまも庭に出てきていて、
満開の梅の下で写真を撮りました
この写真はおばあちゃまご推薦のアングルです
おばあちゃまいわく「この場所からが一番きれいに見えるのよ」
いかがでしょうか?
下の写真は梅のアップとおばあちゃま おばあちゃまの写真、小さいからいいかしら・・



今年のマイブームはデイジー
ピンク、白、赤とおなじみのポンポン
久しぶりにお花の写真をアップします

          

3月2日にフーのお節句のお祝いをしました
ママの三歳の時の着物を上手に着ていました


フーちゃん、相変わらず鼻がぐしゅぐしゅしてたり、夜になると熱がでたりで
すっきりとしていません ご飯はよく食べるのだけれどね・・
早くよくなりますように・・・