海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

蕎麦ヶ岳(556.9m) 白石山(540.8m)

2016-03-21 22:48:15 | 
昨日20日春分の日、「蕎麦ヶ岳の山開き」に参加した。



地元の方々の気持ちのこもったお接待に魅かれて連続3回目。

お天気にも恵まれ山頂では青空のもと、記念撮影もしてもらった。

チワワの「けんちゃん」、短い脚で登って来ました。





下山後はギターの弾き語りを聞きながら、美味しい蕎麦汁をいただいた。






食事を終えて、もう一頑張り、初めての「白石山」に案内してもらい登った。

大きい岩が沢山あるのを楽しみながら登れた。

山頂



山頂東の「物見岩」でおやつタイム
師匠に美味しいコーヒーを入れてもらった
山頂での暖かいコーヒー、最高



そこから、先程登った「蕎麦ヶ岳」を見る。
「出べその山頂」と思っていたが「蕎麦の実を乗せたような美しい尖峰の山」と
「防長山野へのいざない」に載っていた。



肝っ玉の山友さん、師匠はいろんな岩の上も平気。
私はブルブル、ご遠慮しました






2山に挑戦して20000歩突破だった。

師匠、山友さん、お世話になりました、お疲れ様でした。






日の山(146m)

2016-03-19 23:09:24 | 
10時に日の山のふもとに住んでいる友人宅へ届け物があったので
久しぶりに訪問した。

おしゃべりした後、「日の山に登ってみようか」ということになり
スマホだけ持って登ってみた。

以前は初日の出登山の行事をやっていたが、今はなくなったので
もしかして整備されてないのでは?と思っていたが
その心配もなく、以前と同じ、とても歩きやすい登山道だった。

30分で山頂。

山頂は見晴らしはないが、南側に少し降りると海と秋穂の山々、きららドームが見渡せる。
その広場は本当に綺麗に整備されていて驚いた。





焼火神社があり、狼煙場も



下りは正面の階段を降りるコース。
途中の竹林も美しい。




降りてからはしばらく海と秋穂の山々を見ながら車道を歩いて彼女のお家に着く。
この狭い車道沿いには、最近地元の人たちが芝桜を植えて楽しませてくれている。
これから咲きだしたら、また歩きに行きたい。

海に降りれば磯遊びもできるし、海あり、山ありの本当にいいところだねと
おしゃべりしながら歩いた。


11時から12時まで、1時間のお手軽コース、5000歩だった。


上関を楽しむ

2016-03-07 22:47:09 | 
春の陽気になった3日、お雛様の日に
山口のニュースで知った上関の城山公園の河津桜を見に行った。

ネットで調べると、城山公園の続きで「上盛山」に登れるとあったので
お花見兼登山を楽しんだ。

公園の河津桜はほぼ満開、ラッパ水仙も咲いて春景色だった。







桜の向こうの山が「上盛山」で頂上に展望台がある。
ちょっと灯台っぽいが・・・

その展望台に上がるとぐるっと360度の海と島の景色が見事だった。

「佐合島」方向。



帰り、公園から下るとき、こんないい写真が取れた。
「鳩子の海」ですね。

向いの山は「皇座山」




観音岳

2016-02-12 22:22:57 | 
昨日はとてもよいお天気だったので、午後からルーちゃんを連れて地元の霜降山を散歩した。

山友さんとも時間が合ったので、一緒に「観音岳」を探した。


「観音岳」は大岩が沢山あり、岩に上がれば展望もいいが、
ルーちゃんを連れているので、ますます怖くて上がれなかった

「観音岳」でのおやつタイムだけ山友さんに撮ってもらった。



霜降山系の中はいろんなお気軽コースがあることを改めて感じた。


今日は阿知須の「ひなもんまつり」にちょっと行ってみた。
町をあげての取り組みが素晴らしい。




気温が上がり八重のクリスマスローズも咲きだした。





禅定寺山[392.2m) 鴻ノ峯(338m)

2016-01-22 23:22:51 | 
今年に入って、仕事や用事の合間をぬって、地元里山半日コースを歩いている。

先週は山口市「禅定寺山」

山頂にはぶらんこが3台








今日は山口市「鴻ノ峯」

山口大神社から



先日の雪が残る登山道



山口市街地、遠くに出ベソの「蕎麦ヶ岳」



山頂は「高峰城跡」



今日は山友さんと2人。
山の本やネットで下調べをして挑戦。

雪解けですべりやすい階段道、山道だったが、何とか無事に登頂できた




雨乞山180m 御伊勢山182、9m

2016-01-07 21:56:05 | 
今日は昼過ぎまで仕事の研修会があったので、帰り道に歩きやすい山はないかな?と
調べて「雨乞山」と「御伊勢山」に目をつけた。

いろんな人のブログを参考にして「三神社」登山口からのコースならいいかなと思い
頑張ってみようとしたが、やはり不安なので師匠のKさんに同行をお願いした。



雨乞山からの景色
狐ケ峰、魚切り山方面



御伊勢山山頂



360度の見晴らしの良さ、曇っているが嘉川の町と平原岳、禅定寺山方面



もちろん火の山連峰は堂々と(これは下りの一番よく見えた所で)



御伊勢山山頂の立て札、案内板



何箇所か日当たりの良いところにスミレがもう。



突然の御誘いにもかかわらず、お付き合いして下さったKさん、ありがとうございました。
登山口から迷ってしまい、面倒をおかけしました

帰ってからルーちゃん散歩もしたら1万歩超えた。



初登山 霜降山(前城)246m

2016-01-03 21:16:37 | 
昨日まで次男家の孫たちとお正月を過ごしたが



夜には帰って行ったので、今日は自分の時間だ~と毎月第一日曜日に
開催されている霜降会の例会に参加した。

毎月登山口を変えて9時~12時まで、宇部市民の山、
霜降山のいろんなコースを歩くという会で、先月の12月は200回目を達成されたそうだ。

その月の集合登山口さえわかったら、あとは結構自由参加で雨具と行動食、飲料を
準備すればいい。

今年最初の集合場所は持世寺温泉、参加者は58名だった。



コースは夜の雨で滑りやすくなっているとのことで安全なコースに少し変更された。

霜降山の中はクモの巣のように登山道がはりめぐらされていると説明を受けたが
本当に脇道があちこちあった。

私も他の登山口からのコースを時々歩くようになって、やっと最近、男山、前城など展望のよい
所には行けるようになった。








来月からもできるだけ参加して、いろんな道で登ってみたいと思った。

降りてからせっかくなので「上の湯」に入って「豆腐ハンバーグ定食」を食べて帰った。

「今年は山プラス温泉がいいね~」と

私のお正月のささやかなご褒美、山友さんとリフレッシュできた半日だった。










忘年登山は福西山252.9m

2015-12-23 21:38:14 | 
今年は山になかなか登れなかったが、今日はオールメンバー(私の中で)が
集えて、忘年登山ができた。

お天気が心配だったが、曇り空の中、9時にセミナーパークに集合して福西山登山口から
山頂を目指した。

初めて登る山だったが、登り1時間、下り50分という、いいコースの山だった。

頂上は見晴らしが悪いが、すぐ下がったところに展望台があり、
真正面に火の山連峰全貌が視界に入る素晴らしい場所だった。





下ったところで小雨が降り出したが、砂防公園に移動して
屋根のある野外炊事場で「もつ鍋パーティー」をした。



お腹いっぱい食べて、おしゃべりして、楽しい時間を過ごすことができた。

来年はもう少し登りたいなと心に秘め、雨もひどくなったので解散した。

みなさん、お世話になりました。
来年もよろしく、よいお年をお迎えください。


ウォーキング2日間

2015-04-22 22:48:42 | 
昨日はルーちゃんを連れて常盤公園周遊コースの八重桜ゾーンを散歩した。


見頃の木もまだあったが、日曜日の雨風でダメージを受け花びらの絨毯道もあった。





それでも今年もここを散歩できて良かった。


今日は午後からだったけど山友さんと地元の山「霜降山」と八重桜が多い岩鼻公園を歩いた。

去年のちょうどこの日も霜降山を歩いたのだが、そのあと山友さんちのワンちゃんが急死して
大変な日になってしまった。

今日歩いたコースは山友さんとベリーちゃんとの思い出いっぱいのコースになったので
1周忌の供養になった気がする。

霜降山ではちょっと知らない道にそれて冒険したが無事、遊歩道に出ることができた。

冒険道から遊歩道の間、フデリンドウが沢山沢山咲いていて驚いた。
今が盛りなのだろう、新しい発見だった。



帰ってからもルーちゃん散歩をしたら携帯の万歩計は14000歩になった。
よく歩いていい汗をかいてリフレッシュした。
ぐっすり眠れそう


初登山は蕎麦ヶ岳

2015-03-21 23:14:50 | 
今年になって、なかなか山に行けなかったが、なんとしても蕎麦ヶ岳の
山開きには行こうと思っていた。

去年初めて参加して、地元の方々のお接待が素晴らしく(蕎麦汁やお餅、綿菓子など)
やみつきになった

去年はまだ寒く荒れ気味のお天気だったが、今日は好天に恵まれ参加者も多く感じた。

山頂で新しい山友さんもでき、本当に楽しい今年初の登山ができた。

お山の師匠さん、今回もお世話になりました。