海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

キッズフェスティバル

2008-11-30 17:51:52 | Weblog
昨夜の木枯らしのような天候が嘘のように晴れ上がり、最高のお天気の中、公立保育園職員と守る会の保護者とが協力し合って「キッズフェスティバル」が開催された。

ステージ、赤ちゃんシアター、小麦粉粘土、お菓子つり、ハイハイレース、製作コーナー、うどん、焼き鳥、綿菓子、手作りおやつ・・・
どのコーナーも親子の楽しい笑顔、美味しい笑顔が一杯だった。

準備は大変だったが5園が揃ってできたことが何より

ステージはエコレンジャー(私はいません

今日は赤ちゃんシアターで、ギターで歌のお姉さんでした。

朝は7時半から準備だったが、終わりは14時だったので、ちょっと実家に顔を出してから家に帰った。
明るいうちに家に帰れるのは久々だったのでワンコ散歩をたっぷりし、それから掃除機かけ、拭き掃除、トイレ掃除・・・ちょっと

不安定なお天気

2008-11-29 20:19:40 | Weblog
風もあり寒かった、雨も時折降って午後からは外遊びもできず、どっと疲れた。
土曜日は子どもの出席が多少減るが、その分職員数も少なくていつも以上に気が抜けないのだ。1週間の疲れも出るし・・・

それに明日は公立5園一緒の「保育祭り、キッズフェスティバル」を開催するので家を7時くらいに出ないといけないから、今夜もほっとできない。

今日の帰り道、風が強かったのでイチョウの葉っぱが紙ふぶきのように夜道を舞って綺麗だった。でも葉っぱが散るのは惜しいな~何本かのイチョウはもう裸に近くなっている。

紅葉の公園で

2008-11-28 23:26:22 | Weblog
この4月から勤務している保育園から1番近くにある公園の桜、プラタナス、そしてイチョウの紅葉がいよいよ身頃になった。今日は風があってハラハラと葉っぱが落ちていたからあと数日の命だろう。

3月までいた保育園の近くにも紅葉のすばらしい公園があって、去年もこの時期に紙袋を作って子どもの首に下げ、落ち葉拾いに行った。

今年度の子どもにも同じように紙袋を作ってやり、今日は雨上がりだったけれど、ぐるっと歩いてから公園に行った。
紙袋作りを手伝ってくれたお兄さん実習生と遊んでもらっっている画像を貼ってみた。

保育参加

2008-11-27 19:54:05 | Weblog
今年度の初試みの行事で「保育参加」というのが始まっている。

「保育参観」とは違って、お母さん(お父さんや祖父母でもOK)も一緒に保育園で子ども達と遊んでもらったりお世話してもらったりするのだ。
特別の保育を見てもらうのでなく通常の日々の生活を体験してもらうということだ。
3週間日程をとって都合のいい日を選んで参加してもらう。保育士実習生のような感じかな?

今日まで何人かのお母さん達が参加されたが「すごく大変な仕事だということがよくわかりました。かみつき、ひっかき、悪い言葉など、しょ~がないことだとわかりました」
「半日いただけでクタクタ、これを毎日するなんて、どうして保育士の仕事を選んだんですか?」
「わが子だけでも大変なのに何人もの子ども達の世話をよくされますね」
「子どもの見方がかわりました」等など感想が寄せられる。

仕事をしている間、わが子はどう保育園で過ごしているのかな?といつも思っておられるご父兄には、この「保育参加」で保育園の実態を少しわかってもらえるような気がするし、お母さんたちとの距離も縮まるようだ。


画像は宮島、紅葉谷公園入り口付近、ここからロープーウェイ乗り場までかなりの坂道だが高齢者もたくさん歩いていたのには驚いた。外人さんも多かった。

宮島では

2008-11-26 22:28:20 | Weblog
ご馳走を食べすぎ太ったのでしっかり働いて戻さなくては・・・

1日目は傘をさしての観光、雨しのぎに水族館にも入った。
昔、ラッコを初めて見たのが印象的だったのに、ラッコがいない
さっき調べたら鳥羽水族館に行ったとか・・・今はスナメリが人気者らしい。
私はコツメカワウソのちょろちょろ動き回る姿が一番可愛くウケタ。

アシカのショーも雨の中、お姉さんとアシカが頑張っていた。

鹿は島内いたる所で遭遇し癒された

安芸の宮島

2008-11-25 19:54:02 | Weblog
昨日は雨だったが予定通り主人と2人で宮島へ1泊旅行へ出かけた。
お酒の好きな主人なので車で行かず新幹線や在来線を使って行った。
今までは子ども連れで行ったり、団体で行ったりしたのでじっくり島内を歩いてなかったが、今回は紅葉の一番いい時期に時間の許す限り歩いて回れた。

「あなご丼」や「焼き牡蠣」最近話題の「揚げもみじ饅頭」も商店街の中で食べた。
宿はインターネットで楽天トラベルを通じて取った。「1億人突破記念」という企画物がたまたま予約できて①家族風呂50分 ②トルマリン岩盤浴25分 ③ワイン1本というサービスがついていた。
部屋は海側で、大鳥居も見えたがちょっと古い和室だった。主人が「これが1泊2万円の部屋?」と不満気だったが、朝夕の食事がすご~く良かった。
夜はお品書きのある和食コースでどれも本当に上品で美味しかった。牡蠣は味噌鍋だった。朝食はこれまた夕食かと思うくらいの豪華さで「焼きシャケ」は食べ切れなかった。

お風呂も家族風呂も大浴場も展望風呂もよかった。

これならやっぱり2万円で納得だった。

今日は晴れたのでロープーウエイに乗って空中散歩で紅葉の山を眺めた。

次回は弥山(みせん)登山に挑戦したい。

高岳山

2008-11-23 19:52:29 | Weblog
去年も11月23日に後輩のお父さんに徳佐の山「十種ガ峰」に連れて行ってもらったが今年も同じく徳佐にある「高岳山(1040メートル)」に連れて行ってもらった。国道を挟んで向かい合っている山だけど「高岳山」の方は中国山地とつながっているから熊が出やすいと聞いて、熊よけの鈴をリュックにつけて歩いた。

山頂前40分間はきつくてヒィ~ヒィ~ハァ~ハァ~言いながら足を止めては進んだ。もう花には会えず、最後のアザミを1輪見かけただけだった。
その代わり先週の冷え込んだときに降ったと思われる雪が山頂付近になると残っていた。

今日は山頂でお弁当は食べずおやつだけにして、下山してから去年と同じく整骨院の先生(後輩の親戚)のご実家で休憩させてもらった。
そこでは後輩のお母さん達が豚汁と焼き魚を作ってくれていて、持参していたおにぎりと一緒にご馳走になった。
りんご狩りもさせてもらったし、大根も畑から抜かせてもらって楽しい休日が過ごせた。

今日はお天気もよくて山頂からの眺めも最高だった。
後ろの山が「十種ガ峰」

ふんだりけったりの日々

2008-11-22 20:16:19 | Weblog
一昨日、園児と近くの山(丘)に登ったときに「ハゼ」に反応して夕方ごろから首が痒くなった。ハゼかぶれだ。
それでなくてもしつこい虫刺されで皮膚科のご厄介になっているのに・・・乾燥してくる時期でもあり、手足から首から体中、痒くて憂鬱だ。

痒み止めの飲み薬もきついのが足され今朝はその副作用でフラフラしていたのだろうか?朝のおやつ時、椅子につまずいてバランスを崩して左手、人差し指を打撲した。
腫れ上がった指を見て園長が「そりゃあ骨がおれちょるよ、年寄りはちょっとのことでも折れる、すぐ病院に行きなさい」と言うので近くの外科にかかった。レントゲンを撮ると骨は大丈夫だった
あやうく労災になるところだった。

腫れ上がったところは青くなって内出血しているが、だいぶ落ちついてきた。

明日の山登り、あさっての小旅行、こんな不運続きで大丈夫だろうか?
明日は熊かな?いやいや明日から運気が好転するはずだ。

気をひきしめて

2008-11-20 21:03:51 | Weblog
エアコンのリモコン紛失事件を書いたら「私はチケットが見当たらなくなった」とか「私は今日鍵がなくなった」とか励まし?のコメントやメールが届く。
あ~私だけじゃないんだとホッとする。

今日は朝一で前ボタンのスモックを前後ろに着て「今日はなんか背中のボタンがとめにくいぞ?」と思いながらも無理やり着ていた。
ポケットを探すとないので前後ろに着ていたことに気づく。
後輩からも子ども達からも「先生、最高!」と大笑いされた

夕方、高校時代からの友人のお父様の通夜に行き、そのまま30日にする「保育祭り」の打ち合わせに行く。
このところまともに帰れたことがなく、ワンコとも顔を合わせられない。
咲き終わったバラの花がら摘みもできず、パラパラと花びらが落ちている。

先日の津波戸山は山中いたるところにお地蔵さんが祭られていて、はいつくばって登った先で迎えてくれた。
お地蔵さんのそばではムラサキの山ラッキョウの花もかわいく咲いていたが今回は花を撮る余裕もなかった

旅行計画

2008-11-19 23:56:47 | Weblog
家が大好き、出かけるのが大嫌いという私とは全く正反対の主人が珍しく「今の時期なら鳩のレースも終わったし、1泊旅行ならできるぞ」と言う。

気の変わらないうちにと思ってさっきまでネットで旅行計画をしていて遅くなった。紅葉の時期だからもうなかなかホテルがなかったが、値段が高いのがやっと見つかった。この際だから高くても「決定、そうし~~~ん!」で予約してしまった