海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

私のブログ

2007-01-31 20:01:03 | Weblog
仲良しでパソコンが好きな友達だけにブログのことを教えている。知らない人の日記なんて、そうそう見たくはないが、親しい人や好きな人の日記は覗いてみたい。毎日私のブログのアクセス数がわかるのだが、平均して30アクセス位、おかしなもので、少ないとちょっとがっかりで、多いと「おぉ~」って感じ。見てくれている人は私の好きな人ばかりだから、その人達の事を想像しながらつづっている面もある。

明日、あさってとこの冬最高の冷え込みで雪も降ると天気予報で言っている。仕事がなければ、たまの雪はロマンチックだが、仕事だと通勤手段をあれこれと考えなくてはいけない。スタットレスタイヤの車は3男のマーチだけしかない。スタットレスで行ってもすごい渋滞が待っている。それなら電車ということになる。去年も親子3人マーチに乗っていて、渋滞に巻き込まれ、私だけは途中で降りて近くの駅まで歩き、電車に乗った。とにかく遅刻してはいけないと意地になって行くのが雪の日の私なのである。冬の間、2、3度こんな思いをする。
今夜は電車の時刻表チェックだね。

昨日の手作りデザート、美味しかった~いつでも作るから遊びに来てね。

仲良し同期会

2007-01-30 18:37:32 | Weblog
昭和51年に一緒に就職した仲間5人で週休や年休を合わせ、我が家に集まった。
一品持ち寄りでランチをしようと言うことになり、お赤飯、新鮮ゆで海老、ホワイトシチュー、イチゴ、コーヒー、饅頭、プリン、漬物などが集まった。
私は最近のお得意メニューのカレーピラフ、スパサラ、パウンドケーキ、スポンジケーキ、牛乳寒を作った。スポンジケーキは友達が生クリームとイチゴでデコレーションしてくれた。

今日はリビングじゃなく2階の広間にご馳走を運んで、義母に気兼ねなく、食べておしゃべりした。でも、おばちゃん5人のおしゃべりは家中に響きわたっていただろう。本当によくお口が動いた1日だった。

先日聞いた尾木直樹さんの講演では、大人でも子どもでも「たまり場(居場所)」が必要だと力説された。井戸端会議がいいんだと。「そこで人の悪口を言ったり、ぐちったりするとスッキリするでしょう、あれがいいんですよ」

転勤があるので、一緒の園になったり違う園になったりの仲間だが、同期がいるってことは本当に有難い、へこんだ時、いつも助けてくれる。これからも仲良く励まし合って、もう少し頑張ろうね。

SPITZ (スピッツ)

2007-01-27 22:37:15 | Weblog
私の一番好きなアーチスト、福岡出身のボーカル「草野マサムネ」さんがほとんどの楽曲の作詞作曲を手がける4人組のバンド。

1995年に「ロビンソン」が大ヒットして有名になり、「涙がキラリ☆」や「空も飛べるはず」、「チェリー」などが続いてヒットした。この頃から好きだったが、コンサートに行ったり、ファンクラブに入ったり、全アルバムを聞き出したのは5年前位からだ。

きっかけは進路に悩んでいた3男が、私の知らなかったSPITZの曲を歌っているのを聞いたことだった。♪猫になりたぁ~い、君の腕のなぁかぁ~♪耳にたこができるほど歌っていたので「それって誰の曲?」って聞いたら「SPITZ]の曲という。そして知らない間に中古でほとんどのアルバムを買っていた。
そんなに好きならコンサートに行こうよ、と言うことになり、なんとかチケットを手に入れて初めて生SPITZを体験した。長年好きだった「ロビンソン」を生で聴いた時には涙が出た。それからというもの、息子以上にはまってしまい、今日に及んでいる。癒し系と思われがちだが結構ノリノリのロックも多い。

ファンを大事にしてくれるSPITZは「大きい会場でコンサートをしない」という信条を貫いている。ああ見えて、ちょっと頑固で「こだわり」を持ったバンドなのだ。それからファンクラブのメンバーだけが参加できるコンサートツアーが4年に1回くらいある。そのツアーが2月から始まり私は福岡会場のに行ける。そしてチケットが今日仕事から帰ったら届いていた!
今回はどんな曲が聴けるだろうか?どんなおしゃべりをしてくれるだろうか?すごく楽しみでワクワクする。
私の信条その1 「SPITZ]を知らない人とは友達になれないな~

寒牡丹

2007-01-25 20:51:13 | Weblog
梅の時期には少し早すぎて残念だったが、鶴岡八幡宮では寒牡丹が見頃と書いてあったので入園時間ぎりぎりだったが牡丹園に入った。そばには池があり、その周りをぐるりと牡丹園が整備されて、たくさんの牡丹が綺麗に咲いていた。デジカメで花を何枚も撮っていたが、人がいない時をねらって自動シャッターで自分も入れて写った。一人旅は楽しかったが、こんな時はちょっと淋しい。でも自動シャッターの使い方はばっちりマスターできた。

今日、職場は保護者を呼んでの行事があったので、ちょっと疲れた。でも子どもも保護者もニコニコして一緒におやつを食べたり、遊んだりできたので、良かったな~とほっとしている。職員が一致団結していいものにしようと頑張ることは素敵だ。今日は早く寝よう、明日は早番だし・・・

横浜

2007-01-23 22:28:36 | Weblog
ランドマークを目の前にすると、レミオロメンの歌「太陽の下」の中の「♪時々僕達は只々続く日々に嫌気がさし遠くのランドマーク細い目をして見上げすごしている・・・」を心の中で歌っていた。

鎌倉の雰囲気とは正反対の大都会では、おしゃれなお店と美味しそうな物があふれていて、時間の許す限り見て回ったが、最後に寄ってみたかった「赤レンガ倉庫」に行く時間がなくなった。田舎者は羽田に早めに行っておかないと落ち着かない。

17時30分に羽田を出発し到着間近になると地上の夜景がピカピカととても綺麗だった。

江ノ電は

2007-01-22 22:38:32 | Weblog
なんだか私の住んでる地元の単線に似ていた。
とにかく湘南、江ノ島は石原慎太郎、裕次郎、若大将、サザンの世界を想像して、一度、見たかった。
実家の父にお土産を届けると、昔の教科書や唱歌で、「稲村ガ崎」「長谷の大仏」が出てきたと言う。歴史的な話が残っているそうだ。お寺やお宮もそうだが、歴史をもっと勉強していれば散策がもっと面白いものになるのだろう。


鎌倉、横浜の旅

2007-01-21 21:49:48 | Weblog
2泊3日の旅から帰ってきた。
19日は快晴で飛行機から雪の富士山がとてもよく見えて、うっとりした。
羽田に下りてから京急やJRに乗り継ぎ北鎌倉で降りて「るるぶ」に載ってる通りにお寺を回り、最後に鶴岡八幡宮に着いた。たくさん歩き、たくさん階段を登り降りした。始めの円覚寺で階段を登っていたらの階段のすぐ横に「りす」がいて、びっくりした。帰り道にはもっとたくさんの「りす」がゴソゴソガサガサ木の枝をわたっていた。
どのお寺も梅の木がたくさんあり早咲きのものが、ちらほら咲いていた。黄色の「ロウバイ」はあちこちで見かけたし、他にも「ミツマタ」「水仙」「椿」など早春の花々が迎えてくれた。
これから梅~桜~ツツジ~ボタン~菖蒲~あじさい~睡蓮・・・秋の紅葉。いつ訪れても素敵だろうな~

20日は朝8時にホテルを出て江ノ電に乗り、まずは「江ノ島」へ。前日とはうって変わって、雪、あられがちらほら。こんな日に江ノ島観光なんて、まったく変だったが、結構、神社に参って来る人がいた。
江ノ島を出て、次は長谷駅に降り、やっと「大仏様」に会えた。雪の大仏様もなかなかのものだった。
大仏様に別れを告げて午後からは横浜の隣、「鶴見」という所で研修した。
今日も午前中は研修、終わってから横浜観光の「王道」ランドマーク周辺を散策しお土産など買って、夕刻、羽田から飛行機に乗って帰った。

かなり充実した旅で、大満足、リフレッシュした。
しばらくは今回の旅の話題になりそうだ。

鎌倉「王道コース」

2007-01-18 22:59:57 | Weblog
明日10時過ぎの飛行機で羽田へ、山口宇部空港離陸直後に海岸に建った我が家が見えるそうなので、窓をのぞいてみよう。

羽田から鎌倉へ冒険に行く。「るるぶ」に載っていた「王道コース」は北鎌倉から歩いて神社をいくつかまわり、鎌倉へ向かうというコース、まあ参考にしながら歩いてみよう。有名な大仏様はそのコースに入ってないので、時間があったら「江ノ電」に乗って見に行こう。あさっての午前中まで時間があるから、ゆったりの計画で過ごすつもりでいる。

20日の午後から21日のお昼までは横浜である「自治体保育労働者の全国集会」という研修に参加する。いろんなところで民営化が進められている中、私の職場も「あり方」が問われている。しっかりと勉強してこよう。

と言うわけで、しばらくブログの更新ができない、でもホテルでインターネットができれば、旅の様子が書けるかも?さあ、旅支度にかかろう。

久しぶりに

2007-01-16 20:36:22 | Weblog
午後から雨が降り出した。仕事の日はあわただしく出かけ、帰りはもう暗くなっていることが多いので海を見たり、ワンコと遊んだり出来ない。
今週末は2泊3日のお出かけだから、早起きしてワンコ散歩を頑張ろうかな?

14日日曜日の日の出。7時20分頃だ。太陽は昇った直後と沈む直前に、赤に近いオレンジ色になる。周りの空の色も刻々と変わる。