海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

駅伝の手伝い

2009-01-31 21:02:56 | Weblog
延期になっていた組合主催の駅伝大会が開催された。
役員の集合時間8時半にはまだ雨が残っていたが、準備をしていると雨は上がりまずまずの天候になった。

常盤公園6.5キロの周遊コースを4区間で襷ををつなぐ。21チームの参加だった。

役割は受付の他に「ゼッケン賞」の審査を頼まれた。
じっくり見せてもらう時間もなくて迷ったが後2人の審査員と3チームを選んだ。

11時スタートで1位のチームは20分あまりでゴール。
あっという間のレースだが終わってからもタイムの計算、表彰式、後片付けなどあって家に帰ったのは13時半だった。

でも学校給食の方が作ってくれた「ふぐ鍋」で暖まった。

準備がすんでスタートまで少し時間があったので、常盤公園の梅林を散歩した。
早咲き種の数本が3~5部咲き、まだまだ蕾の木がほとんどだった。
林の中でじっとしているとメジロ、シジュウカラ、ジョウビタキなどのかわいい鳥に出会えた。
スピッツの草野さんばかり双眼鏡で見ていたが、たまにはバードウォッチングに使わなくては・・・今度は双眼鏡を持って来てみよう。

節分の準備

2009-01-30 21:43:52 | Weblog
今週保育園では鬼の面作りや壁面装飾に追われた。

2月3日の当日は今年度異動してきた者が「鬼役」になる慣わしなので、私と先輩、後輩の3人が大当たり。
さてどうなることやら。

1月も明日で終わり、明日は週休だが組合の「駅伝」行事があるので要員として手伝いに行く。
学校給食の要員の方々が「ふく鍋」を作ってくれるそうなのでそれを楽しみに行くとしよう。


中国人観光客

2009-01-29 22:08:57 | Weblog
USJでは「ここは中国だっけ?」と錯覚しそうなほど、道や待ち時間の列で中国語が飛びかっていた。
中国の人たちは子供連れで幸せそうな家族ばかりだった。
月曜日ということで日本の子ども達は学校だから、あそこにいた子ども連れはほとんど中国人観光客のようだった。

キャラクターと一緒の写真は人気でなかなか撮れなかった。
背後霊のようにこっそり入らせてもらった1枚、中国のお子ちゃま達だろうか?

今日は昼前から雨になったが気温は高い。
ラブは食欲が出て元気、あばら骨が出るほど痩せていたが持ち直して少し肉がついたような気がする。

かわいい母娘

2009-01-28 22:01:28 | Weblog
仕事中は現実に戻っているが、あとの時間はいまだに大阪旅行の余韻に浸っている。それほど楽しい2日間だった。

一緒に行った後輩母娘はいつもニコニコのかわいい親子で、特に18歳のお嬢さんの存在は大きかった。
おばさん旅行が一気に華やいだ

彼女のUSJでの買い物は半端じゃなかった、母は「財布が軽くなったと」嘆きながらも嬉しそうだった




大阪城見物

2009-01-27 20:44:52 | Weblog
コンサートが始まるまでの時間、大阪城公園内を歩き「大阪城」にも入った。
城内は歴史好きなら1日いても楽しめる博物館になっていた。

その日は大阪国際女子マラソンがあり大阪城のそばも走ったらしい。
全然知らなかったけれどコンサートのMCでその話題が出ていた。
あ~それで人がいっぱい歩いていた、応援帰りの人だったのだろう。

梅林には早咲きの何本かの木に花が咲いていてカメラマンが写真を撮っていた。
相当の数の梅の木があって満開になったら見ごたえがあるだろうな~と思った。
梅は香りもいいからきっと素敵な散歩ができるだろう。

今日は一歩保育園に入ると夢から現実に引き戻された

最高に楽しかった

2009-01-26 23:00:06 | Weblog
ラブの調子OK、お腹の風邪OK、積雪OK(駅までの道はちょっと危なかったが・・・)
めでたく大阪に遊びに行け、大いに楽しんで無事帰ってきた。

昨日はこっちは雪景色だったが広島あたりからは雪はなく大阪も晴れたり曇ったりの天気だった。
一緒に行った友人の息子さんと大阪駅横の「ヨドバシカメラ」で落ち合い、買い物や食事をした。
彼は大阪の専門学校に通っているので、それから行く大阪城やUSJの行きかたを教えてくれた。

それで大阪城公園に無事に着き「大阪城見物」をして、夕方は大阪城ホールであったスピッツコンサートに参戦した。
広い会場でのツアー千秋楽ということもあってメンバー全員力の限りの演奏をしてくれた。
本当にこの日に参戦できてよかった~大満足のコンサートだった。

コンサート終了後はのUSJオフィシャルホテルまで行ったが、もうレストランなど閉まっていたのでローソンで簡単な食事を調達して部屋で食べた。
友人と乾杯してビールやウメッシュも飲みぐっすり眠った

今朝はバイキングの朝食をたっぷりゆっくり食べてからホテルを出発してUSJに入り16時まで楽しんだ。
お天気も良く冬の平日だが結構な人出、でもどの館も15分~45分くらいの待ち時間だったので友人と二人で次々に入館して楽しんだ。

後輩母娘は買い物中心で沢山のお土産をかかえて帰った。
前日スピッツグッズにつぎ込んだ私と、息子に散財した友人はUSJの中では財布の紐をぎゅっと締め、ひたすら入館していた。

私にとって今回の旅は、今年最大の「お楽しみ」になったかもしれない。
長く続いたスピッツコンサートツアーも終わり、しばらくはお目にかかれない。
しっかりリフレッシュしたから、また明日から頑張ろう。

画像は大阪城ホールの裏に駐車されていたスピッツさざなみOTRのツアーバス。
明日から大阪珍道中写真が貼れる

大丈夫

2009-01-25 06:35:28 | Weblog
昨夜降っていた雪だが、夜半からは止んだようで我が家の周りは大丈夫。
新山口駅は小郡だし、国道は大丈夫だろう。
私のカローラで行けそうだ。

これからワンコの特別食を作って、湯たんぽのお湯を代えて・・・
自分の支度と荷物のチェック。

日頃の行いがよほど悪かったんだろうと思っていたが、すべてクリアして出発できれば「行いが良かったんだ」とすぐに思いなおせる
いってきま~す

雪が~~~やばい

2009-01-24 20:44:43 | Weblog
明日のお出かけは大阪城ホールであるスピッツコンサートがメインで、次の日、USJ。
一緒に行く友人達はUSJがメイン。

大阪の天気はまずまずのようだが、こっちは今も雪が降っているから明朝、新山口に行くのが大変そうだ。

ラブの容態、私の体調、最後は雪に阻まれるが、気合で行ってこよう

思えば一昨年から始まったツアー、前半3回、後半2回行って、明日が最後。
ツアーも明日が千秋楽。
大きな会場ではやらないという信条のスピッツだったが、チケットがとれないファンが多いということでついに今年埼玉スーパーアリーナと大阪城ホールで2回ずつ計4回のコンサートをすることになった。
今週のアエラという週刊誌の表紙をスピメンバーが飾り、その説明が載っていた。

アリーナ規模のスピッツ単独コンサートは初体験なので期待で胸膨らむ。
4人で行くのだがチケット2枚はアリーナ席のかなり前なので超嬉しい。
後の2枚はスタンド席だがスピッツがメインでない友人親子がそっちに座って(立ちっぱなしになる?)くれる。

明日の新山口までの打ち合わせをするのに外を見るとヤバイヤバイ雪がどんどん降っている
予定より早めに出かける約束をした。
さあ準備だ。きっと珍道中になることだろう。

お腹の風邪

2009-01-23 21:25:13 | Weblog
すなわち「下○」の症状が義母~3男~そして今日のお昼すぎに私に襲ってきた
なんとしてもくいとどめなくては・・・園長も他の職員や園児にうつしてはいけないから「すぐに病院に行きなさい」と言ってくれたので昼休みを利用して14時からの診察に直行した。
早めの投薬が効いたのか・・・今のところセーフ!
でも油断大敵、睡眠が何よりだろうから薬を飲んでもう寝ます

明日は参観日、消防署から救急法を教えに来てもらい、その後給食参観がある。
あさってからは「お出かけ」
病気になってなんかいられない。

今夜から雪かな?
犬小屋の中に湯たんぽの他にダンボールも入れてきた。
ホームレスラブみたいになって寝ていた

画像は先日登った「右田ヶ岳」
下りてから駐車場まで歩いた時に右田ヶ岳をバックに写してもらった。

不況

2009-01-22 21:23:36 | Weblog
不況の中でまず何から節約するかというランキング等がモーニングショーとかでやっている。
1位は外食、後は美容院とか・・・
それでホームベーカリーとかホットプレートとか女の子用のおもちゃで手巻き寿司やドーナツが作れるおもちゃとかが売れているという。

まさに我が家と同じ、去年ホームベーカリーもホットプレートもネットショッピングで買って愛用している。
若者は「たこパー」と言ってたこ焼き機で「たこ焼きパーティー」をするのがはやっているとも言っていた。

家庭で手作りのものを食べることはいいことだ。
でも外食産業はもろ痛手だろう。我が家の3男もファミレスでバイトをしているが勤務日がぐっと減らされている、お店自体もヤバイと言っていた。
こんな状態でまた職を失う人が増えるのだろう。

昨夜の賃金闘争もカット率の引き下げはなく、現状で今年もカットされる。
引き上げがなかっただけでよしとしなくてはならないご時勢だ。
働ける職場があるだけで有難いことなんだ。

そんな折だが私には最大の楽しみが今度の日曜日にやってくる。
ラブの状態もこのところいいし、日、月とお出かけを計画している。