いけふくろう通信(発行人=ムッシュ)

Copyright 2005-2021 いけふくろう通信社 All Rights Reserved.

「自転車無灯火運転者にもの申す」(いけふくろう通信第17号)

2005-09-04 08:30:00 | 政治・経済・法律・社会
「無灯火運転は、相手の自動車や自転車や歩行者に認識されないなので、
直ちに止めなさい。重いから嫌だとか自分は大丈夫という言い訳は許しません。」

また、警察官僚の方、早急に関係法規を改正し、罰則を強化し、かつ、無灯火運転を
しっかり取り締まるよう、各都道府県警に通達をして下さい。お願いします。


昨夜(9月3日)は、簿記2級の講義で、高田馬場に自転車で行ってきました。
その帰り道、明治通りを学習院下から池袋に向かって、坂道をゆっくりと昇っていたところ、
突然、斜め横の細い道から猛スピードの無灯火自転車が…。
「あっ」と思った瞬間には、倒れていました。

あまりにびっくりしてしまい、何か声を掛けようとするも、
既に相手の自転車は明治通りを横断し、坂を下っていました…。
悔しいし、かなりカッときたので、追い掛けようとしましたが、
横断歩道の信号は赤になっていて、渡れませんでした。

たまたま背中にかばんを背負っていたので身体を地面に打ちつけることは
ありませんでしたが、買ったばかりだったかばんは傷だらけに…。
そして一部に1cm四方の穴が…。

おまけに右手を突いてしまったので、腕の付け根を痛め、
倒れた反対の首左側に軽いむちうちが…。

さらに自転車はへこみ、車体が歪んだようで、いくら踏んでもあまり進みませんでした。

怒り心頭の私は、許さんという気持ちから、つい勢いあまって最寄りの交番に
駆け込んでしまいましたが…、相手の顔はほとんど確認できず、
無灯火の自転車に乗ったオレンジ色のTシャツを着た若い男という程度しか
分かりませんでした。

一応、交番の警察官の方は、すぐに無線で警ら中のパトカーやパトロール中の自転車
に特徴と向かった先を伝えてもらいましたが、該当者はみつからず…。

私は、怒りが収まりませんでしたが、警察官の方にようやくなだめられました…。

気持ちとしては調書をとってもらい、事故として立件してもらおうかなどと
無謀なことを考えましたが、軽微な事件だし、相手は特徴が分からないから、
どうせ見つからないだろうよという不安と、残念ながら刑事事件に関わる実務を
ほとんど知らないために、証拠品として自転車やかばんは押収されてしまうのでは
ないか、またかばんの中身もそうなのか(大変困る)、現場検証はされるのか、
話しを何時間(既に11時過ぎだったので…)してしまうのだろうか、
また見付かっても示談に乗るつもりは無く、かといって簡裁とはいえ裁判になるのは
嫌だしという思いから、一歩踏み出せず諦めてしまいました。

そのため、かばんの代金21,000円、予測治療費1,000円、予測薬代金3,000円、
自転車代金30,000円(といっても…この自転車には10年間も乗ったので、
既に減価償却され、今の価値はほとんど無いに等しいでしょうが…)は泣き寝入り…。
(勇気がほしい)

ちなみに月曜日にでも電話をして、自転車は廃車にします。
この自転車では、以前にも早朝のアルバイトの帰りに、細い路地から飛び出してきた
おじさんに倒され、ジャージがズタズタになったという被害が…。
(縁起が悪い自転車ですね)

もう当分、自転車は要りません。
また、悔しいので、かばん買い直します。

自転車の悪質マナーについて、皆さんのご意見、積極的にお寄せ下さい。
また、刑事・警察実務に詳しい方、今回の件、事故として調べてもらう時の手続きなど、
詳細を是非、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

~ムッシュ・いけふくろう~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TSマーク (大塚漢方)
2005-09-04 11:02:53
TSマークってご存知でしょうか?私もいけふくろうさんと同じく自転車族です。事故には加害者、被害者、どちらの立場になる可能性があります。(財)日本交通管理技術協会が実施主体の自転車用の保険です。年額1000円と2000円の2コースあり、大塚駅北口近く(スターバックスの並び)の自転車屋で加入出来ます。加入時に自転車整備付き(サービス)です。加入者の自転車にTSマークというシールを貼ってくれ、その自転車が今回のような事故にあった場合、保証がもらえるというものです。私は年1000円のコースに加入しています。加入自転車での事故なら他人の運転でも補償されます。あと、事故した時はやはり、今回のように警察を呼び現場検証して頂いて、事故証明を取る事は必要だと思います。加害者をどうしても見つけたいなら、警察はスゴク嫌がると思いますが、きちんと告訴したい旨を伝えて下さい。おそらく断られますが、警察には断る権利は本来ありません。ですので、しつこく断るような行為をした場合は、上級省庁に電話なりして、「●○警察の○○は態度が悪い、国民の権利を行使させてくれない」とクレームすれば、渋々告訴させてくれます。告訴したら、まず警察が現場検証します。告訴人は基本的にその日は立会います。告訴が通れば、次に検察が来て再度、現場検証します。告訴人は最低2度は現場に立会います。まあ、民事に持ち込むにしても、現場検証は必要ですし、民間保険金を請求するにも事故証明は必要なので、警察とのコンタクトは必須ですね。でも、加害者が見つかる可能性は今回の場合低いでしょうね。今後の参考にでもなればと思います。
返信する
ありがとうございます。 (ムッシュ・いけふくろう)
2005-09-13 23:54:54
TSマーク、是非、新車購入の際には加入したいと思います。

それにしても、皆さん、くれぐれも対向車や無灯火車にはお気を付け下さい。
返信する

コメントを投稿