昨日、衆議院が解散した。
今回はいつもの日本国憲法第69条による解散と違って、
日本国憲法第7条による解散。
それはそれとして、
なぜ、解散詔書が読まれたあと、
皆揃って、バンザイをしたのだろう?
まぁ、恒例?お約束だから??
って、いつから、バンザイをするようになったの??
今回はバンザイなんぞ、している場合じゃないような気もするのだが…。
問題山積、経済も疲労している状況の今、バンザイなんて…。
まったく国民をバカにしているとしかいいようがありません。
おまけに、セージカ先生方の分かりやすいこと…。
総選挙が決まったから、各党とも総決起集会などという、
なんとも怪しげなタイトルの集会を催し、
目の色を変えて、声も高らかに、アドレナリンよろしく、
血気盛んな訳です。
ある意味、表現はよくないが、
これから、戦場に赴く兵士のような意気込み…。
恐ろしいったら、ありゃしません。
特に、アソー首相のすごんだコワイ顔……。
「これから闘うんですよ!」ですって…。トホホ。
なぜ、普段、それが出ない??
いや、普段からそれでは困るけど…。
しかし、いつもの力のない、やる気のない、ダラダラした態度の
セージカの先生方が、どうして、このときだけ変われるんでしょう??
まぁ、選挙が好き、つまりは勝ち負けの勝負が好きなんでしょうかねぇ。
政治家としては、できれば、冷静に、そして、
社会問題は、勝ち負け、ゼロかイチだけでは、 判断が出来ず、
痛み分けとか、歩み寄りという部分も 多いのですから、
中庸というか、中道というか、 日本独特の文化が特に大切で、
いろいろな判断要素があると思うのですが…。
もちろん、ミギ、ヒダリもあってよいのですが、 それだけじゃタイヘンです。
世の中は、常に勝ち負け、優劣の社会になってしまいます。
なれば、社会的弱者は排除、そこまではいかなくても、
隅に追いやられてしまうでしょう。
今回の衆議院の総選挙が今後の日本を左右するといっていますが、
果たして、そうなるのか。
今夏もまた、 マスゴミ(コンチ兄さんの言葉を使わせていただきました)、
セージカの先生方だけが、張り切って、
我々国民、そして、国民の関心事はまたしても、
政権選択というある意味、分かりやすい議論に
すり替えられてしまうのでしょうか??
そうあってほしくはありません。
本来であれば、今こそ、国民が立ち上がらなければならないのです。
声を上げなければ、ならいないのです。
それが嫌だったら、せめてでも、投票には行ってほしいのです。
それだけが、私の願いです。


Copyright © 2005-2009 いけふくろう通信社 All rights reserved.
~ムッシュ・いけふくろう~
今回はいつもの日本国憲法第69条による解散と違って、
日本国憲法第7条による解散。
それはそれとして、
なぜ、解散詔書が読まれたあと、
皆揃って、バンザイをしたのだろう?
まぁ、恒例?お約束だから??
って、いつから、バンザイをするようになったの??
今回はバンザイなんぞ、している場合じゃないような気もするのだが…。
問題山積、経済も疲労している状況の今、バンザイなんて…。
まったく国民をバカにしているとしかいいようがありません。
おまけに、セージカ先生方の分かりやすいこと…。
総選挙が決まったから、各党とも総決起集会などという、
なんとも怪しげなタイトルの集会を催し、
目の色を変えて、声も高らかに、アドレナリンよろしく、
血気盛んな訳です。
ある意味、表現はよくないが、
これから、戦場に赴く兵士のような意気込み…。
恐ろしいったら、ありゃしません。
特に、アソー首相のすごんだコワイ顔……。
「これから闘うんですよ!」ですって…。トホホ。
なぜ、普段、それが出ない??
いや、普段からそれでは困るけど…。
しかし、いつもの力のない、やる気のない、ダラダラした態度の
セージカの先生方が、どうして、このときだけ変われるんでしょう??
まぁ、選挙が好き、つまりは勝ち負けの勝負が好きなんでしょうかねぇ。
政治家としては、できれば、冷静に、そして、
社会問題は、勝ち負け、ゼロかイチだけでは、 判断が出来ず、
痛み分けとか、歩み寄りという部分も 多いのですから、
中庸というか、中道というか、 日本独特の文化が特に大切で、
いろいろな判断要素があると思うのですが…。
もちろん、ミギ、ヒダリもあってよいのですが、 それだけじゃタイヘンです。
世の中は、常に勝ち負け、優劣の社会になってしまいます。
なれば、社会的弱者は排除、そこまではいかなくても、
隅に追いやられてしまうでしょう。
今回の衆議院の総選挙が今後の日本を左右するといっていますが、
果たして、そうなるのか。
今夏もまた、 マスゴミ(コンチ兄さんの言葉を使わせていただきました)、
セージカの先生方だけが、張り切って、
我々国民、そして、国民の関心事はまたしても、
政権選択というある意味、分かりやすい議論に
すり替えられてしまうのでしょうか??
そうあってほしくはありません。
本来であれば、今こそ、国民が立ち上がらなければならないのです。
声を上げなければ、ならいないのです。
それが嫌だったら、せめてでも、投票には行ってほしいのです。
それだけが、私の願いです。

Copyright © 2005-2009 いけふくろう通信社 All rights reserved.
~ムッシュ・いけふくろう~