今日は午前中にイオンモール鈴鹿に開設されている確定申告コーナーで
書類提出した後(ワタシはマイナカードを作っていないのでe-taxしていない)、
同施設内のフードコートにマクドナルドがあるにも関わらず、
ウチの近所にできたマクドナルド 23号線鈴鹿磯山店に行ったことがなかったので、
コチラで昼食を摂ることに。
余談ながら、すぐ近くの鼓ヶ浦にもマクドナルドの店舗があるので、
なんでこんな近くに店を出すのだろう?と不思議でしたが、
鼓ヶ浦の店は磯山店ができた頃に取り壊しになっていました。
これで磯山にはドンキ、モスバーガー、ゲオ、マクドナルドと
田舎のワリには有名店が増えてきました(笑)。
なお、ドンキはアピタとの提携で近年 三重県にもたくさん出来ましたが、
磯山店はそれ以前から出店されていたので近隣市町から若者が来ていて、
磯山町民の自慢でした(笑)。
外から見た店舗はこぢんまりした感じでしたが、
入ってみると結構客席はたくさんありビックリしました。
ワタシが座ったのは一番奥の角の席ですが、
4人がけ・2人がけのテーブル席の先にはカウンター席があり、
そのまた先にもテーブル席があります。
公式アプリによると70席あるようです。
同アプリでは駐車場55台と記載されていますが、
マクドナルドの目の前は9台のみ。
隣のゲオと逆隣のPROsiteの駐車場も含めての数だと思います。
ついでながら、ドライブスルーはこれまで見たこともない2レーン。
昼どきの持ち帰り客をスムーズに捌こうという意図がよくわかります。
さて、今回注文したのは「のり塩じゃがバターベーコンてりたま」セット
(アプリクーポン利用で740円)。
マクドナルドの公式サイト:春の風物詩『てりたま』シリーズが3/6(水)から期間限定で登場!
てりたまバーガーは大体イメージがつきますが、
「のり塩じゃがバター」フィリングがマクドナルドとしては新しいと思ってチョイス。
(写真には写っていません)
食べてみたら、「のり塩じゃがバター」フィリングのベースは
5mm角ぐらいのダイスカットじゃがいもとマッシュポテトで出来ていて、
アオサ海苔とバターの主張があり、照り焼きパティ、目玉焼き、ベーコンとともに
それぞれの味がそれなりにバランスよく主張していて美味でした。
深夜に食べたのは麻婆牡蠣丼。
インスタで麻婆牡蠣という写真を見つけたので、作ってみました。
というか、まず素材ありき。
スーパーで2割引の生牡蠣をゲットしたあと、
どうやって料理するか少し悩んでいました。
使ったのは以前購入してストックしていた 丸美屋『黒ごま担々 麻婆豆腐の素』。
3〜4人前ですが、そのまま使いました。
フライパンで『麻婆豆腐の素』と牡蠣、菜の花を温め、
ご飯の上に盛って『麻婆豆腐の素』に付属の花椒を振りかけただけ。
食べてみたら、麻婆豆腐自体は出来合いなので、
3〜4人前を1人前として食べて辛いという以外は美味。
問題は牡蠣。よく水で洗ったのですが、生臭さがかなり気になりました。
ま、正直に言えば、二度と作らないと思います(笑)。
今日の昼食はイカスミのフェットチーネ。
フェットチーネはイタリアDonna Chiara社のもの。500gで248円+税の激安パスタ!
丸い塊を3つ鍋で茹でましたが、前回は袋の指定通り5分茹でたところ
硬い感じだったので、今回は7分にしてみました。
フェットチーネを購入した時点でイカスミソースを合わせることを考えていたのですが、
あいにくうちの近所のスーパーやドラッグストアには売っていなかったので、
ちょっと遠くのスーパーで物色したら3種類もありました。
その中で創味『ハコネーゼ ホタルイカの旨味あふれる濃厚イカスミソース』(178円+税)をチョイス。
安かったのと、袋のままレンジでチンするだけのお手軽タイプだったので。
ただ、正直なところ日本製粉『オーマイ まぜて絶品 海香るイカスミ』が同じような値段で
2食分入っていてさらにおトクなので探していたのですが、ありませんでした。
同じスーパーでボイルもののホタルイカが2割引だったのでこれもゲット!
ホタルイカのイカスミソースにホタルイカを合わせるというのもなかなか面白いので。
刻んだ菜の花とともに柄付きの小ザルに入れてパスタを茹でている鍋に投入。
2分ほどで引き上げ、代わりに『ハコネーゼ』を入れ、2分茹でました。エコ。
なので、袋のままレンジでチンはしませんでした(笑)。
ホタルイカの量が多すぎたので、半量をまず器に並べ、
その上にパスタを乗せてホタルイカを隠しました。
パスタの半分に『ハコネーゼ』をかけ、菜の花とホタルイカをトッピング。
(本当は『からすみ金ツブ』をイカスミソースの上に散らすつもりでしたが忘れました)
食べてみたら、これがなかなか絶品!
イカスミソースとホタルイカの組み合わせは親子丼のようなもの(?)で間違いなし。
タンパク質もしっかり摂れて満足度高し。
菜の花はほろ苦さと茎のシャキシャキ感がいいアクセントになっていました。
7分茹でたフェットチーネはどちらかといえば柔らかめでしたが、ワタシ好みの硬さでした。
なお、イカスミソースはいろいろ気を使わなければならないことがあります。
お歯黒になるとか舌が黒くなるとかはワタシはあまり気になりませんが、
ソースが跳ねるとシミ抜きが大変。綿素材の白いシャツだとギブアップかも。
なので外に着て出ない、ポリエステル素材のダークグレーのTシャツを着ていただきました。
今日は親戚の法事あり、その後の昼食会で三重県四日市市『梅の花』へ。
公式サイト:梅の花 四日市店 | 株式会社梅の花
湯葉・豆腐が名物の和食のお店のようですが、ワタシは初めて。
姉は四日市・鈴鹿・津あたりの店には詳しく、この店も10年ほど前に一度来たことがあり、
実はもとからあった太宰府の『梅の花』にも行ったことがあるとのこと。へー。
四日市の『梅の花』は国道1号線から山の方にしばらく行った新興住宅地の中にありました。
カーナビがないとなかなか行きづらい場所ではあります。
メニューはこんな感じ。それなりにお高めの値段設定なので、特別な日に利用するようなお店のようです。
通された個室の窓から見える庭。個室は畳敷きで座椅子があったので、
ちょっとシンドイかなと思ったのですが、掘り炬燵式だったのでホッとしました。
食事のスタートはこんな感じ。誰もアルコールを頼まないのでワタシも烏龍茶で。
中央の二段重を開けると「嶺岡豆腐」と「鮪の湯葉とろろ掛け」。
「嶺岡豆腐」とは、ごま豆腐を牛乳とくず粉で作ったもののようで、
初めて食べましたが、もっちりとした食感でした。
続いて「茶碗蒸し」。
ま、普通の茶碗蒸しのようでしたが、白玉団子が入っていたのにはビックリ。
「湯葉豆腐とたぐり湯葉のお造り」。
右下の醤油をつけていただきました。
「蓮根まんじゅう」。
独特の食感で、食べていて何なのか分かりませんでしたが、
パンフレットを見てようやく分かりました(笑)。
「かにしゅうまい」。
このお店の名物のようで、おみやげとしても売られています。
ユズが入っていてさわやかな味わいでした。
「湯葉揚げ(上)」と「生麩田楽(下)」。
「湯葉揚げ」はコース唯一の揚げ物。なかなか美味。
「生麩田楽」はねっとりした食感。夏場のキャラメルのような食感(?)。
「黒毛和牛の溶岩焼き」。
緑色はアスパラガス。左上のおろしポン酢でいただきました。
「エビ入り豆乳のグラタン」。
パンフレットのコースの「鍋物」かな?
豆乳を使っている割には濃厚な感じでしたが、姉の評価は「さっぱり味」。
仲居さんから「お好みでポン酢をかけてお召し上がりください」と言われたので
半分食べたところでポン酢をかけてみましたが、ナシのほうが美味しかった(笑)。
まぁ、味変にはなりました。
「湯葉吸い物・飯物・香の物」。
ご飯がおこわのようで、粒の立ち方が普通のご飯と全然違います。
そろそろお腹がいっぱいになってきたところですが、
ご飯の厚みがなくてちょうどイイ分量でした。
最後のデザートは「豆乳のアイスクリーム」。
黒いのはチョコレート。これもなかなか濃厚でした。
「黒豆の羊羹(違ったかな?)」を選ぶこともできました。
こんな感じでヘルシー&お腹いっぱいの豪華なランチを堪能しました。
今日のお昼は先日購入したイタリア・DeCecco社のファルファッレ。
蝶々型のパスタなので、春っぽい一皿をイメージして作りました。
具材としては菜の花で春らしさを表現。
ただ、これだけではタンパク質不足になるので、
電気圧力鍋で煮込んだ鶏手羽元をほぐして加えています。
菜の花も鶏手羽元もファルファッレを茹でる鍋で時間差で茹でました。
パスタソースは味の素『クノール カップスープ トマトのポタージュ』を使用したのですが、
ピンク色にしたくて水ではなく牛乳で溶いて温めました。
実際やってみたら、期待したピンクではなくオレンジ色になってしまいました。
ビーツを使えば綺麗なピンクになったかもしれません。
あと、本当はスープパスタにする予定でしたが、
牛乳の量が少なすぎてドロドロになってしまいました(笑)。
菜の花の黄色があんまり活きていなかったので、
いまだに残っている『からすみ金ツブ』を散らしてみました。
食べてみたら、これがなかなか美味!
鶏手羽元が旨味を足していて満足度 大。
菜の花の苦味もいいアクセントになっていました。
先日購入したイタリアDonna Chiara社の「フェットチーネ」で夕飯はパスタ。
イタリアDonna Chiara社の「フェットチーネ」は500gで248円+税!
安すぎて買ってしまいました。
ボール状の平打ち麺1つが何gなのかわからないけれど、10数個入っていたので
3個取り出し、鍋で指定時間通り5分茹でました。
彩りに添える菜の花も同じ鍋に投入、頃合いを見て先に引き上げました。
母は「つぼみが黄色くなる前に処理しなさい」と言いますが、
黄色くなったのが春らしく感じられるので、むしろ黄色くなるのを待っているところ。
パスタソースは『キユーピー あえるパスタソース カニのトマトクリーム マスカルポーネ仕立て』。
1人前x2袋で248円+税と安くて使いやすい仕様。温める必要もありません。
食べてみたら、味はフツー。特別 美味しくもなければ不味くもなかったです。
昨日購入したもう一本の石川県の日本酒が、福光屋『辛口純米酒 碧龍』(980円+税/720mℓ)。
こちらは香りが少なめでアッサリした味わい。
グビグビ呑めて、あっという間に飲み干してしまいました(笑)。
ところで、日本酒を購入したお酒のディスカウントストアは
日本酒・焼酎・ウイスキー・ワイン・酒のつまみはもちろん、
スナック菓子や缶詰・パスタなども売っています。
特にパスタはイタリアDeCecco社のものが豊富で、以前よく購入していました。
今回、そろそろ春が訪れるので蝶々の形のパスタ
「ファルファッレ(Farfalle no 93)」(348円+税/500g)を購入。
ビックリしたのがイタリアDonna Chiara社の「フェットチーネ」。
500gで248円+税! 安すぎて値札をじっくり見ました。
1,248円のまちがいじゃないか?と(笑)。
レジで1,248円とか表示されたらどうしようかとビクビクしましたが、
価格に間違いはありませんでした。
ちなみにDeCecco社のフェットチーネは2015年に購入した時は398円/250g、
いまアマゾンでは同じものが481円程度。
近いうちにクリームパスタでも作ろうかと思います。