IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

12月21日-12月28日 新横浜というか東京出張 

2020年12月29日 01時51分50秒 | 旅行/行楽

全日本総合バドミントン選手権大会の撮影のために出張してました。
試合会場は町田市南成瀬というところで、神奈川県との県境。なので新横浜に宿を取り、毎日通っていました。

政府・自治体から年末の帰省自粛が要請される中、東京方面に出張するのは気が引けましたし、特に母が1週間ほど前に行くのを止められないかとギャアギャア騒ぎまくっていました。
しかし、何ヶ月も前から決まっていた予定を1週間前になってキャンセルするわけにもいかないし、しかも無観客試合の中で報道陣も取材を制限される中、アリーナでの撮影を許されたのはわずか5社。ワタシの依頼主がその1社だったので、この機会をのがすまいと。




とはいえ、このようなご時世ですから、新横浜での夜を楽しむことはせず、ホテルに戻ったらコンビニに買い出しに出て、弁当類をホテルの部屋で食べるのみ。居酒屋はおろか牛丼屋に入るのも控えました。




朝食はホテルにて。パン2切れとヨーグルト、ドリンク類のみの簡単なもので、野菜もタンパク質も摂れない貧弱な内容ですが、だんだん慣れました(笑)。まぁ、朝そんなにガッツリ食べるタイプではないのでちょうど良かったとも言えますが。

なお、ホテルの食堂はガラガラで、ワタシの他にいても1人か2人という具合で、全然蜜ではありませんでした。




ところで、今回の出張では新横浜に宿泊したので「GO TO トラベル」の恩恵を受けられたのですが(東京はアウト)、ホテルでもらった「地域共通クーポン券」6,000円分が出張期間中まったく利用できませんでした。



なので、出張帰りの新幹線に乗る前に、駅の売店でお土産を爆買い。スマホの電卓を叩いてほぼ6,000円になるように調整しました(笑)。
写真にはありませんが、ハイボールのロング缶も購入。合計5,967円。
ちなみに翌日からは「地域共通クーポン券」は使えなくなるそうで、ぎりぎりセーフでした。




例年の年末は激混みとなる新幹線も今回はこんな感じ。1列平均1人いるかいないかという具合。普段は2人がけ席の窓際を予約するのですが、今回は3人がけ席をチョイス。両隣が空いているので、3席分を独り占め。ゆったり帰ることができました。




さらに名古屋からの近鉄特急はもっとガラガラ。ほぼ貸切状態でした。


ところで、帰宅したら母からバイ菌あつかいされています。
家に入る前に全身除菌スプレーをして入ったのに、ワタシが触ったドアノブなどを除菌スプレーしてました。

とはいえ、これから2週間ほどは自室を極力出ないで生活する予定。部屋を出るときはマスクをして、家族と別のトイレを使うことに(ウチには3つあるので)。風呂はみんなが入った後の夜中に。
まぁ、撮影の仕事の後処理もたっぷりあるので、しばらくは自室にこもっていても時間はつぶせそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.12.14の夕食 チリ産サ... | トップ | 2021.01.01 明けましておめ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行/行楽」カテゴリの最新記事