福岡・天神大丸のパサージュ広場にあるツリー(写真)めちゃめちゃキレイです。このツリー、平日はブルー、週末(土・日)はレッドになります。ブルーのツリーがなんとも素敵。しかも雪が降り注ぐようなライトアップ演出がされ、パサージュ広場全体を彩っています。
オー・バカナルやイルビゾンテが並ぶ側から見上げてみたり、東館エルガーラ2階から見下ろしてたり。西館と東館エルガーラをつなぐ3階の連絡通路から眺めてみたりといろんな楽しみ方ができます。3日前、西館にある靴屋さんに靴を直し行った時も帰りにしばらく眺めてきました。今日も帰りにチラ見しようと思います。
個人的には警固公園の賑やかなイルミネーションより、パサージュ広場のイルミネーションが好きです。ていうか、パサージュ広場が好き。そこに集う人たちは、年代も持つ空気もバラバラ。でもなんだか全体を眺めると一体感があるんです。福岡で一番好きな場所かもしれません。天井が高く、路面店の雰囲気や照明がクラシカルで落ち着きます。私が言うのもなんですが、待っている、あるいは待ってくれている人に駆け寄る姿が絵になる広場なのです。なので意味も無くパサージュ広場で待ち合わせをしたりします。会社帰りに小腹が空いた時は、東館エルガーラ1Fのアフタヌーンベーカリーでパンを買って広場のベンチで食べたりもします。バナナティーブレッドがオススメ。170円で手に入れる味覚と視覚のやすらぎ。
これから年末に向けて慌ただしい日々が続きますが、オー・バカナルにゆっくり腰を落ち着かせてツリーを眺める時間を持ちたいと思います。
そうそう、ここはできたてホヤホヤのカップルにもおすすめですよ。あい様☆
詳細は●福岡・天神大丸●
オー・バカナルやイルビゾンテが並ぶ側から見上げてみたり、東館エルガーラ2階から見下ろしてたり。西館と東館エルガーラをつなぐ3階の連絡通路から眺めてみたりといろんな楽しみ方ができます。3日前、西館にある靴屋さんに靴を直し行った時も帰りにしばらく眺めてきました。今日も帰りにチラ見しようと思います。
個人的には警固公園の賑やかなイルミネーションより、パサージュ広場のイルミネーションが好きです。ていうか、パサージュ広場が好き。そこに集う人たちは、年代も持つ空気もバラバラ。でもなんだか全体を眺めると一体感があるんです。福岡で一番好きな場所かもしれません。天井が高く、路面店の雰囲気や照明がクラシカルで落ち着きます。私が言うのもなんですが、待っている、あるいは待ってくれている人に駆け寄る姿が絵になる広場なのです。なので意味も無くパサージュ広場で待ち合わせをしたりします。会社帰りに小腹が空いた時は、東館エルガーラ1Fのアフタヌーンベーカリーでパンを買って広場のベンチで食べたりもします。バナナティーブレッドがオススメ。170円で手に入れる味覚と視覚のやすらぎ。
これから年末に向けて慌ただしい日々が続きますが、オー・バカナルにゆっくり腰を落ち着かせてツリーを眺める時間を持ちたいと思います。
そうそう、ここはできたてホヤホヤのカップルにもおすすめですよ。あい様☆
詳細は●福岡・天神大丸●