goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城から発信します 茨城県植物園の熱帯植物館

2013-08-30 07:00:00 | 茨城紹介

茨城県植物園熱帯植物館

猛暑が続いたので身体が耐熱性になったようです。

食虫植物を見た後に熱帯植物館の花を見る元気も残っていました。

花の名前を調べたが名札が消えて読めません。

場所もはっきりしません。

 カトレア、 ベニヒモノキ、 キツネノマゴ、

 オオインコアナナス、 エクメア・ファスキアタ、

サンタンカ、 パンダセルレア

これらの花が有ることは分かりました。

その他は分かりません。

撮った花を下に羅列しました。

皆さん、知っていたら番号と花の名前をコメント欄に記入してください。

お願い致します。

「いい色」の頃はtakaさんが教えてくれました。

takaさんは見ていないかなぁ ~

 

 

 



最新の画像もっと見る

36 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2013-08-30 07:27:16
いかちゃんも時々行きますが、鮮やかですがどこか気持ち悪い!って感じもしますね。。。

まさかと言うか、予想通りと言うか、3連敗、スッキリしました
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-08-30 08:40:48
さっぱりと失念してます
私も熱帯植物園で見た花がありますが
ごめんなさいです。
返信する
おはようございます♪ (エゾモモンガ)
2013-08-30 10:37:52
暑い時の熱帯植物館は、辛いですね~
そんな時は、涼しい処でしか生きていけない高山植物館へ行きましょう♪

そんな植物館は、ないかぁ~ (ーー:)
 
返信する
いつになったら涼しく? (湘南ジージ)
2013-08-30 11:09:15
この31日から1日にかけて台風の声が聞えて来ています。
その第一波なのか 窓外では結構な風が吹いています。
その癖 気温は33度!
どうにかしてけれぇ~~!
返信する
こんにちは♪ (ベル)
2013-08-30 12:00:58
朝から雨で、早々のお買い物に行って来ました(^^♪
朝から植物の、宿題が出ましたね(^_-)-☆

1番はランの種類としか分かりませんね(^^♪

2番は ベニヒモノキ

3番は イソクラ コレは種類が沢山あります。

4番は サンゴバナ

5番は ?

6番は エクメア・ファキアタ
     日本名はシマサンゴアナナス
7番は ?

8番は レリオカトレア・カルミナント【Laeliocattleya Culminant】

9番は ベニゴウカン(カリアンドラ・エリオフィラ)
     別名:ヒネム
10・11は?

12番 ブーゲンビレア

満点は取れませんでした(ノ_-;)ハア…
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2013-08-30 12:12:22
福岡市の植物園内にある温室で
見かけたのは②、③、⑧でした。
名前は気を付けて見ていません
のでお役に立てずにすみません。

台風の接近で蒸し暑いです。
返信する
今日は (Golfun)
2013-08-30 14:08:33
いかちゃん
熱帯植物の花は鮮やかで毒キノコのようですね。
昆虫を誘っているのでしょうか?
返信する
今日は (Golfun)
2013-08-30 14:13:30
Imaipoさん
植物園には良く行くので花の名前を記入するつもりでした。
名札が無くなったのや文字盤が見えないので
皆さんの力を借りました。
返信する
今日は (Golfun)
2013-08-30 14:16:47
エゾモモンガさん
今は何処に行っても暑いので熱帯植物園に行きました。
扇風機が涼しい風を送ってくれました。
返信する
今日は (Golfun)
2013-08-30 14:20:16
湘南ジージさん
台風が近づいています。
海岸にはチャリで絶対近づかないでください。
西の盟友からも注意が届いているでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。