いんやぁ、寒かった。白山河内は石川県最寒で-4℃。積雪量の一番多かったらしい。雪多かったっすよ。寒かったし・・・。
あす全国約9割で氷点下 週末は急に春
今日は休日出勤分の代休を取ってました。いんやぁ、白山河内、寒かった。すんごい雪だった。カレーもイマイチだったし。www
昨夜のワールドニュースで大ニュースだったのは、なぜかこれでした↓
トランプ氏、TPP離脱の大統領令に署名 発効不可能に
TPP離脱は前から明示されていたので、僕には驚きはないんですが、世界的には昨日の大ニュースだったらしく、アジアだけでなく欧州の国でも報道されてました。TPPは貿易だけでなく、安全保障まで含まれた対中外交政策の一つと考えられてたのに、トランプ政権はそこから抜けてしまった。
ほんでこんな解説記事が出る↓
トランプ米大統領のTPP離脱表明、中国への「巨大な贈り物」に (BLOOMBERG)
中国が自由貿易のリーダーだなんて、なんか悪い冗談にしか思えないじょ。
TPPの交渉はずいぶん時間をかけて、大国とも小国とも利害をすりあわせてガチの交渉をしてきました。もったいないです。ここで諦めたらあかんと思う。
豪・NZ、TPP存続目指す方針 米の離脱受け
知的財産権や金融に関わるルールなど、日本が主導して決めたいイシューがいっぱいあり、むしろ米国の存在はうざかったので、これはある意味チャンスであります。中国に仕切られると、そこら辺がうやむやにさせられる。日本が主導して形にした方がいいと思う。豪州という大きな国が乗ってくれるならなおのことやるべきだ。この記事の中で中国の参加可能性にも触れているけど、これはどうなんだろ? せめて元レートの自由化ぐらいは飲ませないとあかんやろ。
TPPは大無しにしてしまうのに、南シナ海がどうとか、こうとか・・・
トランプ大統領の初平日 南シナ海を中国から防衛、医療、移民対策を優先(SPUTNIK日本)
トランプ新政権、中国の南シナ海人工島領有は「阻止する」 (NEWSWEEK)
中国と1対1で一戦交えるガッツなんてないだろうに(中国にもないと思うけど)。争わずに人工島の近くでも公海として自由航行出来る状況にするのがベストだと思うんだけど、どーすんだろ??
とにかく米政権のいうことが信用できないので、これからどーなるのか全然分からんとですよ。
スパイサー米大統領報道官、「今後はうそつかない」と約束 (REUTERS)
トランプ大統領就任式の「記録的動員数」の閑古鳥っぷりをRTした国立公園局が全職員ツイート禁止に (GIZMODO JAPAN)
嘘ついてたの認めちゃいました。笑 嘘つきなのか、素直で正直なのか・・・・たぶんバk....なんだと思う。www
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
あす全国約9割で氷点下 週末は急に春
今日は休日出勤分の代休を取ってました。いんやぁ、白山河内、寒かった。すんごい雪だった。カレーもイマイチだったし。www
昨夜のワールドニュースで大ニュースだったのは、なぜかこれでした↓
トランプ氏、TPP離脱の大統領令に署名 発効不可能に
TPP離脱は前から明示されていたので、僕には驚きはないんですが、世界的には昨日の大ニュースだったらしく、アジアだけでなく欧州の国でも報道されてました。TPPは貿易だけでなく、安全保障まで含まれた対中外交政策の一つと考えられてたのに、トランプ政権はそこから抜けてしまった。
ほんでこんな解説記事が出る↓
トランプ米大統領のTPP離脱表明、中国への「巨大な贈り物」に (BLOOMBERG)
〈以下引用〉
トランプ米大統領が環太平洋連携協定(TPP)からの離脱を正式表明したことで政治・経済の空白が生じるが、中国はそれを埋めるのに積極的だ。米国のTPP離脱は追い詰められている米製造業地域に恩恵を与える一方で、アジアにおける米国の威信を損なう。
米国の外交政策の軸足を中東からアジアにシフトさせることを目指したオバマ前米大統領の試みに大打撃を与えるものでもある。
トランプ政権がTPP離脱によりアジアとの距離を置こうとする中、中国共産党指導部はグローバル化の取り組みを強化し、自由貿易の長所を擁護する姿勢を打ち出している。習近平国家主席は先週、スイスのダボスで開かれた世界経済フォーラムの年次総会で演説し、保護主義を「暗い部屋に閉じこもる」ことになぞらえ、中国が地域的な貿易協定の交渉を目指す考えを示した。
中国は16カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)を支持しているが、米国は現時点で参加していない。習主席ら中国の指導者は米国のリーダーシップ不在の空白を埋め、トランプ大統領の保護主義に乗じ、伝統的に米国の同盟国であるフィリピンやマレーシアなどとの関係強化を図っている。
トランプ米大統領が環太平洋連携協定(TPP)からの離脱を正式表明したことで政治・経済の空白が生じるが、中国はそれを埋めるのに積極的だ。米国のTPP離脱は追い詰められている米製造業地域に恩恵を与える一方で、アジアにおける米国の威信を損なう。
米国の外交政策の軸足を中東からアジアにシフトさせることを目指したオバマ前米大統領の試みに大打撃を与えるものでもある。
トランプ政権がTPP離脱によりアジアとの距離を置こうとする中、中国共産党指導部はグローバル化の取り組みを強化し、自由貿易の長所を擁護する姿勢を打ち出している。習近平国家主席は先週、スイスのダボスで開かれた世界経済フォーラムの年次総会で演説し、保護主義を「暗い部屋に閉じこもる」ことになぞらえ、中国が地域的な貿易協定の交渉を目指す考えを示した。
中国は16カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)を支持しているが、米国は現時点で参加していない。習主席ら中国の指導者は米国のリーダーシップ不在の空白を埋め、トランプ大統領の保護主義に乗じ、伝統的に米国の同盟国であるフィリピンやマレーシアなどとの関係強化を図っている。
中国が自由貿易のリーダーだなんて、なんか悪い冗談にしか思えないじょ。
TPPの交渉はずいぶん時間をかけて、大国とも小国とも利害をすりあわせてガチの交渉をしてきました。もったいないです。ここで諦めたらあかんと思う。
豪・NZ、TPP存続目指す方針 米の離脱受け
知的財産権や金融に関わるルールなど、日本が主導して決めたいイシューがいっぱいあり、むしろ米国の存在はうざかったので、これはある意味チャンスであります。中国に仕切られると、そこら辺がうやむやにさせられる。日本が主導して形にした方がいいと思う。豪州という大きな国が乗ってくれるならなおのことやるべきだ。この記事の中で中国の参加可能性にも触れているけど、これはどうなんだろ? せめて元レートの自由化ぐらいは飲ませないとあかんやろ。
TPPは大無しにしてしまうのに、南シナ海がどうとか、こうとか・・・
トランプ大統領の初平日 南シナ海を中国から防衛、医療、移民対策を優先(SPUTNIK日本)
トランプ新政権、中国の南シナ海人工島領有は「阻止する」 (NEWSWEEK)
中国と1対1で一戦交えるガッツなんてないだろうに(中国にもないと思うけど)。争わずに人工島の近くでも公海として自由航行出来る状況にするのがベストだと思うんだけど、どーすんだろ??
とにかく米政権のいうことが信用できないので、これからどーなるのか全然分からんとですよ。
スパイサー米大統領報道官、「今後はうそつかない」と約束 (REUTERS)
トランプ大統領就任式の「記録的動員数」の閑古鳥っぷりをRTした国立公園局が全職員ツイート禁止に (GIZMODO JAPAN)
嘘ついてたの認めちゃいました。笑 嘘つきなのか、素直で正直なのか・・・・たぶんバk....なんだと思う。www
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます