円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

202404アンケ漢字小学校では宿題

2024-05-06 15:37:10 | 作文・生徒感想・討論
カテゴリー別目次
■202404授業アンケ■【中 1】
2024-05-06
1 漢字の授業では、小学校の時代は宿題でやってくるということが多かったので、授業でやってくれると聞いてうれしかったです。

2 漢字をたくさん覚えられてうれしかったし楽しかった。

3 シンシュンの感想を1人ずつ立って言うのは、やり方が初めてで面白かった。

4 漢字のれん習のやり方がわかったから前よりもおぼえられるようになった。

5 ファイルを右上におく、人が話しているときはペンをもたない、などの他の授業などでもとてもためになることや、それをなぜやってはいけないのかを おしえてくれたり 漢字のただしいやり方をおしえてくれたのが とてもためになりました。発表の時もやさしくみまもってくれました。

6 カマキリはものすごくきんちょうしたけれど、国語の授業への不安が消えるくらい楽しかったです。
 先生はみんなを笑わせるのがうまいと思いました。

7 革新的なじゅ業だった。とてもおもしろく楽しかった。

8 じゅぎょうがとても楽しかったし、先生のかまきりがすごくおもしろかったです。

9 授業は、おもしろくてすぐにおわってしまう気がします。

10 いつも明るく楽しかったです。国語を少し好きになりました。

11 すごくおもしろくて、楽しかったです。小学校よりも中学校の国語の方がおもしろくて楽しいです。

12 うしろに目があるのかな?と思った。

13 小学校の国語とは違い、刺激的でした。

14 中学の国語はおもしろくて楽しく学べたので国語のじぎょうが楽しみになってくる!!

15 全体的にめちゃくちゃおもしろかった。とくにカマキリがよかった。先生がいけめんすぎてまた手をふりたいと思った。みんな天才になれてよかった。

16 少しのことでもおこりそうだったけど、ぜんぜんおこらなかった。じゅぎょうがおもしろくて楽しかった。国語はきらいだったけど楽しくじゅぎょうができて ふつうになりそうです。

17 とてもおもしろかった。「うとてとこ」を勉強する時が一番おもしろかった。中学の国語の方がおもしろい。

18 いつも面白くて授業が楽しい!!!!☺ダメな事はちゃんとダメとおしえてくれたり手で何かを持ちながら話をきくとあまり耳に入ってこないなど、国語にかんけいない面白いことなどを教えてくれてありがとうございます❤ 何回告白された事がありますか。恋バナしたいです。

19 授業がすごくおもしろくて、よかったしたのしかったです!わかりやすいし、細かく教えてくれてよかったです授業のふんいきが明るくてわいわいしたかんじがたのしかったです!

20 文法①の説明が分かりやすかった。

21 おもしろかったです。楽しく呼んで「きみは天才だ。」って言ってくれるなどうれしいです。

22 ペアで話したりすると他の人とも関われてすごく楽しいのでペアは引き続きやってほしいです。先生が面白くて、個人的に国語が1番楽しいです!

23 中学校は戦場だと思っていた。漢字も復習は少し暗いやると思ってたけど、新しくてむずかしい漢字がどんどんでてくると思っていた。しかし、すべての問題が簡単にとける。それは、先生が良い先生だからだろう。

24 先生の授業はこんなにも楽しいとは思っていなかったので、中学校での生活が楽しくなりました。先生の授業が受けられて、とてもうれしいです。国語が楽しくなったのも先生のおかげです。

25 どの先生よりも明るくていねいに教えてくれた。

26 最初は「国語のなにがたのしいんだろう」と思ってたけど、先生のじゅぎょうがおもしろかった。カマキリの見本がすごくおもしろかった。

27 すごく楽しかったです。特にカマキリの時は授業45分もたったとは思えないほど短く感じました。

28 まいかいの授業がおもしろいのは、先生がおもしろい人だからだと思う。漢字がしゅくだいじゃないから、学校でやって覚えられるようになった。次の授業も楽しみです。

29 漢字のテストべんきょうは、しゅくだいにしないでじゅぎょうの時間に、テストべんきょうをしたことで、家でやることがへって、時間によゆうができました。

30 漢字は手がいたくなるくらい書いたけど すごくたのしかったです。

31 生徒だけが詩を読むのではなく、先生も生徒と同じように詩を読んでくれたので楽しく授業を受けることが出来ました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 202404アンケなぜ漢字は宿題かな... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作文・生徒感想・討論」カテゴリの最新記事