
殆どの田圃に、鶏糞堆肥を散布した後プラウ(パワーディスク)で耕しました。
土を大きな塊で反転することにより、耕土全体に酸素が行きわたり土壌菌が冬の間に堆肥を分解してくれます。
「但熊」が予想をはるかに超える勢いで、米の消費をしてくれ又「百笑館」でも
よく売れており、このままでは来年の新米が獲れるまで今の米が続くかどうか不安の一面もあります。兎に角来年もお客さんに美味しいと喜んで頂ける稲作をしなければ・・・。
土を大きな塊で反転することにより、耕土全体に酸素が行きわたり土壌菌が冬の間に堆肥を分解してくれます。
「但熊」が予想をはるかに超える勢いで、米の消費をしてくれ又「百笑館」でも
よく売れており、このままでは来年の新米が獲れるまで今の米が続くかどうか不安の一面もあります。兎に角来年もお客さんに美味しいと喜んで頂ける稲作をしなければ・・・。
今日うかがったくまちゃんです
たまごかけご飯美味しかったです(^-^)/
大阪から行った甲斐ありありでした。
その後、そちらのお客さんに教えて頂いた
安國寺の“ドウダンツツジ”を見て
“シルク温泉”へ入って帰りました(^-^)
ドウダンツツジは今まで見たことのない
綺麗な紅葉でとても有意義な一日を過ごせました。
また美味しいご飯とたまご食べに行きますので
その時はよろしくお願いします。
作っているものは、喜んで頂けるのがなによりです。
また来られたときは、声をかけて下さい。
げんちゃん
グルメ番組でねw 但東町が出ると嬉しいですね^^
げんしょうさんが映って「11個食べた人がいました!」っと(^-^)
よく、流行っているようですねぇ~
同じ但東町・・出身だすw(佐田のゴンタだす(笑))
お体無理せずに頑張って下さいね♪
応援しています!