まん延防止措置が終了になったら、ここに行かなくてはならない。約40年近く訪問している店、北24条の「T3」である。古い店には主のような常連がいて「何十年通っとる」とかいうことが良くあるが、この店では私がそうなのである(そこまで年寄りじゃないんだけど)。
先客が2名いて、何とかカウンター端の定位置を確保。生ビールでスタートする。通しはマグロ刺し、玉子焼き、ポテトサラダである。

そして先客氏の差し入れでローストビーフが振舞われる。ありがたくごちそうになりまっせ。

→美味そうで1枚食べてしまったところ。
テレビは野球から相撲へ。いつもの風景だね。私は炭火の用意ができたところで、焼鳥6本を注文。

こちらもいつもの味が戻ってきた。燗酒に切り替えて、冷奴の三升漬け乗せをもらいましょう。

→お猪口はマスターの同級生だった人(亡くなった)が焼いたものだとか。全体は丸いが、縁のところが薄くてなかなかいい。
うわっ、三升漬けの辛さが効いてる。美味しく食べられるギリギリだな。

マスターは営業が再開できて、張りができたようだ。今日はママも出勤していたので、勘定するときに近況をいろいろと話す。いずれにせよ、この店がやっていて良かった。また伺います!
この後、小雨の降る中、地下鉄24条駅へと向かう。
先客が2名いて、何とかカウンター端の定位置を確保。生ビールでスタートする。通しはマグロ刺し、玉子焼き、ポテトサラダである。

そして先客氏の差し入れでローストビーフが振舞われる。ありがたくごちそうになりまっせ。

→美味そうで1枚食べてしまったところ。
テレビは野球から相撲へ。いつもの風景だね。私は炭火の用意ができたところで、焼鳥6本を注文。

こちらもいつもの味が戻ってきた。燗酒に切り替えて、冷奴の三升漬け乗せをもらいましょう。

→お猪口はマスターの同級生だった人(亡くなった)が焼いたものだとか。全体は丸いが、縁のところが薄くてなかなかいい。
うわっ、三升漬けの辛さが効いてる。美味しく食べられるギリギリだな。

マスターは営業が再開できて、張りができたようだ。今日はママも出勤していたので、勘定するときに近況をいろいろと話す。いずれにせよ、この店がやっていて良かった。また伺います!
この後、小雨の降る中、地下鉄24条駅へと向かう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます