goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

さまよった結果、正解

2021-11-26 19:10:09 | 飲み歩き・すすきの周辺
今日は仕事で出勤したので、仕事あがりは飲みに行くことにしよう。ということで、すすきの方面に出たのだが、1軒目もう並んでいる。2軒目、私の直前にグループ客が入店と、行くところが定まらない。

すすきの交差点を越えてしまったので、あまり選択の余地が無い中、そうだ久しぶりにあそこに行って見ようと思い出すところがあった。先日の東京で結局食べられなかった焼鳥を食べに「TS」へ。先客なしで、これはこれで大丈夫かなと思ったが、まあ良かろう。

カウンター奥の端に座り、生ビールでスタート。焼鳥をいろいろ頼み、最初は鳥ハツから。これは特に感慨がわかない。



次は2本分に火を通してからカットする鳥精。焼き上がりの香りが良く、中に鶏のエキスがたっぷりだ。塩気もギリギリの強さで仕上げてあるが、これはこの店の特徴なんだよね。



そして見るからに美味い鳥皮も美味い。形を見て美味さが伝わってくるのだ。

次はタレ味でレバー。非常に滑らかな仕上がりで、あっさりしたタレも良い。飲み物を紅茶ハイにチェンジ。



また塩味に戻り、手羽先。とにかく手元に持ってきた時の香りが抜群だ。その時点で期待が高まっているところで、さらにその予想より美味いのだから、かなりのものなんだと思う。途中からレモンを絞って、味に変化をつけてみる。



そして締めは椎茸ふたみ焼き。まず肉の部分の味付けがいい。これは下味をちゃんとつけてから練り上げているのだろう。そしてそれに負けない香りを放つのが椎茸だ。ちゃんと合わせただけの意味があるんだよね。



ということで、焼鳥欲を存分に満たすことができた。後から2人客が来たことだし、これで勘定をしてもらう。久々に来ても美味かったよろこびから、店主に(←実に愛想が無いのだが)「美味かったです!」と言って店を出た。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。